喜多川歌麿の「七福美人器量競」っていう江戸の茶屋とかを盛り上げていた美人大集合!みたいな絵らしいです ラブライブじゃん
-
-
Show this thread
-
-
-
メイド喫茶のルーツは水茶屋の看板娘あたりまで遡れる様ですね 笠森お仙などグッズ販売までされて今とやってる事が変わらないという
-
FF外から失礼します。 NHKタイムスクープハンターでも題材になった水茶屋アイドルですね、ラブライブというよりメイド喫茶やAKBの手法の原点ですかねーhttps://gamp.ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11543598123.html…
End of conversation
New conversation -
-
-
つまり人間社会はいつの時代もアイドルを求めるんですねぇ…。
-
-
-
左がラブライブで、右が版画ですね。わかりますw
-
-
-
太田記念美術館で見たけど「読み本版元のお仕事の様子を描いたんですけど現実まんまじゃ華がないので全員美女美少女に置き換えました」って『NEW GAME!』みたいな浮世絵も実在する。
-
-
-
乱奉頼舞どす。
-
-
-
そういうことじゃないのはわかっていたが貼らずにはいられなかったなどと供述しており
End of conversation
New conversation -
-
7人なのにWUGを挙げないあたりサイテーで最高
-