주요 기사 바로가기

韓国当局者「日本が余地与えず、GSOMIA延長の可能性50%未満」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.11.07 16:11
71
「韓日両国が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了時点の今月22日0時を過ぎて延長する可能性は高くない」と政府当局者が7日、中央日報に明らかにした。これはGSOMIAをめぐり日本が立場を変えないという見方が政府内部で強まっているということだ。

この当局者は「延長の可能性は50%未満」とし「現在、両国間の水面下交渉が進行中だが、日本が余地を与えない」と伝えた。これは公式的には「日本側の変化がない限り現段階では予定通りGSOMIAを終わらせるという原則」(5日、青瓦台関係者)だが、政府の一部で「GSOMIA出口戦略」を模索中という意味でもある。

実際、4日にタイ・バンコクで文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相の「11分間の歓談」があった後、ふさがっていた両国関係に突破口が開かれる雰囲気が生じたという見方が出てきた。しかしこの日の当局者の発言は、GSOMIA解決のための余地を日本が与えていないことを示唆する。当局者はGSOMIA維持のための核心条件として「GSOMIA終了決定を触発した日本の輸出規制(ホワイト国除外)の解除」を挙げた。

これに関し当局者は「昨年10月の最高裁の日帝強制徴用判決後、安倍首相は韓国に対する報復措置を準備するよう指示した」とし「昨年末、海軍と海上自衛隊の哨戒機問題も、報復措置の名分を作るために韓国との葛藤を深める戦術」と指摘した。また「日本防衛省は反対したが、安倍首相が哨戒機問題を韓国に攻勢的に提起するよう強調した」とも話した。

この当局者は「日本は安倍首相の指示に従って緻密に韓国に報復した」とし「輸出規制のほか非公式的な報復措置もある」と述べた。さらに「日本政府が今年、隠密に『韓国を相手に▼助けるな▼教えるな▼関係を結ぶな』という3つの非公開原則を立てた」とし「輸出規制もこの原則に基いて立案、執行されたと把握している」と語った。

関連記事

10000545488**** 2019-11-07 19:52:49 공감11
韓国と信頼というつながりはない  GSOMIAの中でもレーザー照射はする
come91k**** 2019-11-07 19:47:43 공감9
希望と願望だらけのよま記事だね。 嘘バッカ!! 11分会談で和解の兆し・・・嘘  哨戒機問題厳しい取り上げを防衛省が反対・・・大嘘 省内はカンカンだぞ  ゲソミア両国が延長する可能性・・・日本は止めるなど一言も言ってない   嘘嘘ウソ!!
Stupid**** 2019-11-07 19:42:50 공감9
文としては、公約通りジーソニアを終わってもよい。世論では60%が支持しているからね。選挙でも有利になる。ジーソニアで日本の制度を元に戻してジーソニア復帰しても、日本に勝った大統領として選挙に勝てる。最悪、再度、ジーソニを日本に申し込めばよい。というわけです。
もっと見る 3 / 71

最新記事

もっと見る 5 / 15

포토뷰어

韓国当局者「日本が余地与えず、GSOMIA延長の可能性50%未満」

3時間前
뉴스 메뉴 보기
4日、タイ・バンコクのインパクトフォーラムでASEANプラス3首脳会議の前に会った文在寅大統領と安倍首相。[写真 青瓦台]
TOP