ハードコアゲーマーのためのWebメディア

DEATH STRANDING

エルフやオークも住まう現代シアトルで心をかよわせる『コーヒートーク』 発売日決定!

コーラス・ワールドワイドはインドネシアのデベロッパーToge Productionsが開発する新作ノベルゲーム『コーヒートーク(Coffee Talk)』の発売日が2020年1月30日に決定したことを発表しました。

ゲーム文化 インディーゲーム

コーラス・ワールドワイドはインドネシアのデベロッパーToge Productionsが開発する新作ノベルゲーム『コーヒートークCoffee Talk)』のPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ版発売日が2020年1月30日に決定したことを発表しました。

デジタル版(PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ)とパッケージ版(PS4/ニンテンドースイッチ)が同時発売となり、パッケージ版には16pブックレット付きの2枚組オリジナルサウンドトラックCDが初回生産特典として付属します。価格はデジタル版が1,600円(税込)、パッケージ版が3,980円(税別)。Windows 10版の展開も予定しているとのことです。

『コーヒートーク』は、訪れる人々との会話を楽しみ、彼らの人生をかえるきっかけとなる、一杯のあたたかいコーヒーを提供する癒やしのゲームです。

私たちが知っている世界とはちょっと異なる現代のシアトル。そこには人間以外にエルフやオーク、人魚・・・。他の多くのファンタジー世界に登場する種族が一緒に暮らしています。プレイヤーは夜だけ営業している喫茶店『コーヒートーク』のマスターを演じます。

このゲームでは、人種的ステレオタイプや偏見など、文化の多様性を描く際に直面せざるをえない問題を「ファンタジー」という設定で示しています。

エルフとサキュバスのドラマチックなラブストーリーから、人間を理解しよう試みる宇宙人、人狼と吸血鬼の不思議なコンビなど、多様なシアトルの住人達の物語に入り込めば、同じような悩みを持つ私たちは、きっと彼らの世界に大いに共感できることでしょう。

真夜中の温かい飲み物と会話に合う、珠玉の20曲以上のチルホップミュージックを収録。 プレイヤーに考えさせ、感じさせる。そしてその心と体を癒すゲームをお楽しみください。












なお、Sound Cloudではパッケージ版オリジナルサウンドトラックCD収録曲からToge Productionおすすめの2曲が試聴可能です。
《RIKUSYO》
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-07 8:28:40
    すがすがしいまでの二番煎じ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-07 6:31:37
    VA-11 Hall-Aと2064が合わさったような感じだけどデベロッパは全然違うとこなのか
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-06 16:29:50
    Va-11 Hall-Aの世界観をファンタジー風にした感じかな?
    音楽が好みだし、まったりやりたいね
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 中国政府、未成年者のゲーム依存対策として門限時間・課金上限を設定―平日は90分、休日は3時間まで

    中国政府、未成年者のゲーム依存対策として門限時間・課金上限を設定―平日は90分、休日は3時間まで

  2. 海外アーティストが『ストリートファイター6』のロゴを独自にデザイン! 小野義徳氏も称賛

    海外アーティストが『ストリートファイター6』のロゴを独自にデザイン! 小野義徳氏も称賛

  3. 『モンハン』15周年を記念した本格麦焼酎「侍」がイオン限定で発売決定!

    『モンハン』15周年を記念した本格麦焼酎「侍」がイオン限定で発売決定!

  4. 『フォートナイト』有名プロストリーマーがチート利用で永久BAN……「考えもつかない結果だった」

  5. 『Yooka-Laylee』開発が『バンジョーとカズーイ』新作の噂にコメント―「我々は手掛けていない」

  6. 多人数参加型ブロック崩しACT『Beautiful Bricks』リリース―8ビットの様々なゲームモードを楽しもう!

  7. あの“しわ顔”が遂にポケモンセンターへ!「しわしわ顔ピカチュウ」ぬいぐるみ10月30日発売決定

  8. 『S.T.A.L.K.E.R.』の影響受けたルーターシューター『THE HIVE』のKickstarterが進行中

  9. 『CoD:MW』初日から30連続キルを叩き出したNgt選手に聞く新作ならではのコツ─「今までのように“最強AR”と呼ばれ続けたい」【TGS2019】

  10. エルフやオークも住まう現代シアトルで心をかよわせる『コーヒートーク』 発売日決定!

アクセスランキングをもっと見る

今、あなたにオススメ

海外アーティストが『ストリートファイター6』のロゴを独自にデザイン! 小野義徳氏も称賛

これまでに数々のファンアートを手掛け、遂には「アベンジャーズ/エンドゲーム」や「アラジン」で公式ともコラボした海外アーティストBossLogic氏が、『ストリートファイター6』のロゴを独自にデザインしました。

ゲーム文化 カルチャー

これまでに数々のファンアートを手掛け、遂には「アベンジャーズ/エンドゲーム」や「アラジン」で公式ともコラボした海外アーティストBossLogic氏が、『ストリートファイター6』(もちろん未発表)のロゴを独自にデザインしました。数字の6とリュウの昇龍拳を組み合わせた躍動感のあるロゴとなっています。

『ストリートファイター』シリーズの統括プロデューサーである小野義徳氏も反応しており、BossLogic氏がデザインしたロゴを称賛。そして「でもまだ早すぎるかも。10年待ってくれますか?」と冗談交じりでコメントしました。


『ストリートファイター』シリーズは現在『ストリートファイターV アーケードエディション』が展開中。11月と12月に新コンテンツの発表が予定されています。
《RIKUSYO》
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-07 15:42:37
    オープニングコンテの一こまに挿入できそう
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-07 14:01:37
    ティザーイメージとしてならこれ以上ない最高のデザインだな
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-07 7:51:49
    SFでボクシンググローブがメインに来ることってあるのか
    ロッキーの間違いじゃないのか
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-07 2:37:53
      ゲムスパでBossLogicが扱われるのは嬉しい 
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-06 23:40:10
      外部を使うと後年になって権利関係で揉めやすいからな…
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-06 21:18:21
      ただ残念な事に、過去作全てのナンバリング表記はローマ数字なんですわ
      13 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
      • スパくんのお友達 2019-11-06 20:44:07
        個人的にはもっと6の縦部分が上に伸びた方がカッコいいかな
        4 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      • スパくんのお友達 2019-11-06 20:36:43
        バイソンの神龍拳かと思った
        2 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      • スパくんのお友達 2019-11-06 19:31:58
        10年早ええんだよ!

        は別のゲームだった
        7 Good
        返信
        他の返信を表示 返信を非表示
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
      page top