Tsukiji521

@tsukiji_521

私は築地の都鳥 言いたいことや言えないことも色々見聞きしています

東京都中央区築地
Joined May 2017
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    コミケ96のビッグサイト南館の空調が話題になっていますが、築地から豊洲に移った卸売場の体感温度をそれに当てはめれば、市場関係者以外の方にもお分かり頂けるのではないかと思います。

  2. Retweeted

    【さんま船操業情報】太平洋沖のさんまの魚群がようやく南下してきており、昨晩から今朝にかけての操業エリアは「岩手県沖」まで南下してきたとのこと。大型船20艘あまりが漁をしているそうです。小名浜まで来るか!! 期待が高まります(浜値はそれなりになりそう)!!

  3. Retweeted

    トレンドに「上皇さま」が。覗いてみたら「上皇さまとは何事か、由緒正しい【陛下】という言葉があるのに」とお怒り呟きが結構あった。 由緒正しい…のか…?生きている内に上皇、仙洞御所という言葉を口にできるなんて!と大喜びした者としては「院」とお呼びするのを我慢しているのですが

    Show this thread
  4. Retweeted

    なでしこ寿司の写真パクリまくり問題より、そのパクリ具合を紹介したツイートのリプ欄の方に感心してしまった

  5. Retweeted

    まあ、2時に来られても市場の人間としては迷惑千万なんですけどもね。漁港の小さい市場で買参持っててその日入荷した品物ぜんぶ見たいとかなら別ですが消費地市場では基本的にセリが終わってからじゃないと飲食店様の買出しはできません。このマンガも「見学」しにいく意図だと思うので誤解しないで。

  6. Retweeted

    先生(40代)「心臓マッサージはドラえもんの歌に合わせるといいぞ」 生徒「わかりました!」 生徒(10代)「ドドドドドドドドドッドーラエm…」 先生「ちょっと待てなんだそれは」            終          制作・著作          ━━━━━           ⓃⒽⓀ

    Show this thread
  7. Retweeted

    雪が降った日のパパが可愛すぎる動画がコチラ🥺

    Show this thread
  8. Retweeted

    お笑い界の流行語、むしろ近年まれに見る大豊作だったと思うんだが。 「闇営業」 「テープ回してないやろな」 「松本、動きます」 「想像を絶するルーズさ」 「ステマ」 『新語・流行語大賞』17年ぶり、お笑い界からノミネートなし 2002年以来の候補入りゼロ | ORICON NEWS

  9. Retweeted

    なでしこ寿司で火を付けて退散。なでしこ寿司はこれからも燃え広がるが、書いた人間の名前は忘れられる。記者とは実に気楽な商売だ。

  10. Retweeted
    Replying to

    白戸太郎さんに出席したことを説明するようにお願いしたらスルーされましたが、別の方が他の都議会議員の方に確認したところ欠席したことがわかりました。 すらいと.さんが、白戸太郎さんが出席したと判断とした根拠がありましたら、その説明をお願いしたいところです。

  11. Retweeted

    昨日、理化学研究所の計算センターで相談したら、「京、一個持ってく?」と仰っていただきまして、大喜びで持って帰ってきました。重量が1トンあるので重かったです。さきほど地下2階に据え付けました。 これで当館のサーバーもパワーアップ! (違

    Show this thread
  12. Retweeted

    An American on drug dealing charges broke out of a Thai courthouse following a gunfight, escaping with two other prisoners.

  13. Retweeted

    深夜に発生する無限ループ

  14. Retweeted

    「俺はオタク差別を受けずに育った」という男の子に、おっさんのオタク連がよってたかって「やっとそういう子が出てきてくれたか! 良かった!」と、暗黒時代の終わりを感じて有り難がっていたのと対照的よね。本当に、暗黒時代が終わってくれたのなら良かったのに。

  15. Retweeted

    皆がやたらと「○○という現象に名前を付けたい」と言う現象に名前を付けたいと思っていたら、それっぽいのがありました。 その名も / ルンペルシュティルツヒェン現象 \ 「対象の名前を知ることで安心する」という心理現象で、グリム童話の名を当てられると力を失う小人が元になっています。

  16. Retweeted

    大麻を買うぐらいならグッズを買う、 大麻を買うぐらいなら二次元嫁に貢ぐ、 コミケに行けばもっと気持ちいい、 などの反応が追加された模様。

    Show this thread
  17. Retweeted

    「ジャンプがこうなればいいのに」って主張している人たち、何がイラっとくるって、作品を探す気がないどころか、肝心のジャンプもちゃんと読んでない…。

    Show this thread
  18. Retweeted

    ほれ築地市場の汚染、基準値オーバーだったやんけ。 水谷、森山、高野あたりはこうゆう情報は必ず無視します。 無視しきれなくなったら訳の分からないダブスタ言い訳を開始します。

  19. Retweeted

    今回騒動になっているなでしこ寿司も、今年3月にネットで話題になった「中2女子」の記事も、どちらもハフポストの関根記者(朝日新聞から出向)が書いているのは偶然じゃないと思うんだよね…。

  20. Retweeted

    今までさんざん忠告しても塩対応だったインド人監査人、契約切るって言った瞬間からストーカーみたいに毎日「なぜだ?」「気に入らないところあったら即直せる」って電話かけてくるの、テレビでよく見るDV夫みたい。

    Show this thread
  21. Retweeted
    Replying to

    あー… まあ、わかりきっていたことですから。 旧築地市場内における土壌汚染調査結果等|東京都

  22. Retweeted

    プラモデルwwwwwwwwwww

  23. Retweeted

    79年前の今日。1940年11月7日,タコマナローズ橋(タコマ橋)が崩壊。横風により起きる空気の渦が桁を上下に振動させ,さらに大きな渦が発生して振幅を増大させる「自励振動」により崩壊したとされる。一部始終がカラーフィルムで撮影された。

    Show this thread
  24. Retweeted

    「クラミジアに感染した原因は?」「これってヘルペス?」──米国のソーシャルニュースサイトで、見知らぬ人に性感染症に関する診断を頼る人々が増えているとした新たな調査結果が5日、米国医師会雑誌に発表された。同研究では、こうした現象を「集団診断」と呼んでいる。

  25. Retweeted

    汚染土壌の上に作るな?は?築地のほうがよっぽど汚染土壌なんだけど。風評被害バラ撒いてた責任どう取るの?

  26. Retweeted

    これを夜に見つけたら たぶん失神する・・・

  27. Retweeted

    アニメ七不思議に対するみんなの考察をまとめてみた

  28. Retweeted

    「メガネ禁止」で「和服にメガネは似合わない」があるのは、日本人自身が和服を「コスプレ」にしてしまったからだよね。生活着ならそんなアホな話にはなりようがない。林芙美子も泉鏡花も河井寛次郎も残ってる有名な写真は和服にメガネやんか。和装業界ほどこのアホな話にはNOを言わなあかん。

  29. Retweeted

    田代まさしのエピソードで一番恐ろしいと思ったのは、イベントで握手会をやった時にサングラスかけた男に「心中お察しします」と言われながら握手した際に何かを手に握らされ、あとで見たら売人の電話番号が書かれた覚醒剤が入った袋だった、っていう話。

    Show this thread
  30. Retweeted

    身だしなみ、衛生面ではもちろんなんだけどファッションとしても左の方が美しいと思うけどな。右汚くないか? あと絆創膏ってCAでもするなって言われるくらいやぞ

  31. Retweeted

    あのな、目が悪い人って裸眼だと常にこんな視界になるわけよ。 メガネないと生きていけんし、コンタクトは維持費も地味にかかるし目の調子悪くて付けれない日もあるし。 命を守って普通に日常生活過ごすための『医療器具』なんだからアホみたいな理由で禁止しないでくれ。

    Show this thread
  32. Retweeted

    中原中也だから文学と捉えられるが、こんなの水曜どうでしょうの大泉洋とヒゲの悪態じゃねえか!

  33. Retweeted

    テレビや講演会でこれだけ自らの薬物経験や社会復帰について語ってきた田代まさしさんがまたやらかしたの、「覚醒剤中毒マジこえー」以外の感想が出てこない。

    This media may contain sensitive material. Learn more
    Show this thread
  34. Retweeted

    面白いものを見せてくれる猫

  35. Retweeted

    この件、ネットで最近話題になっているが、小保方晴子氏の件と非常に似ていると思う。 ・必要以上に女性であることをアピール ・その職業らしからぬ着衣 ・杜撰な作業(調理と衛生管理/実験とデータ管理) ・画像の剽窃 (New)

    Show this thread
  36. Retweeted

    まだ復旧作業が終わらず マルチ貼りも終わってませんが 早いものが苺の実になり 赤くなり始めました❗️ 本当に小さいものが2つ3つ程度で 他の花とタイミングが合わずに 出荷の出来ないものですが 実の色が赤く色付いてくると なんだか嬉しくなります🎵 今日も1日頑張りましょうね✨

  37. Retweeted

    こうなる事もありえる、と折り込み済みで番組作成してなかったのかな?想定してたんだったら尚更、続報で補足してでも続ける案を出してなかったのかな。 それとも、「番組作った以上は、再発しないようにしてくださいね!」って圧力かけたのかな?それって誘発させるストレスよな。

  38. Retweeted

    20分で論破される

  39. Retweeted

    AWSできる人「AWSなんもわからん...」 GCPできる人「GCPなんもわからん...」 Azureできる人「Azureなんもわからん...」 素人「クラウドがあればインフラエンジニアはもはや不要!画面ポチポチやるだけでインフラ構築が完了する時代!!」

  40. Retweeted

    そういえば、週刊少年ジャンプにおけるフェミ漫画としては、これが一番の先駆者なのではないか。 「白いワニがくるよー」

  41. Retweeted

    ディズニーランドで論文読むなラボでエレクトリカルパレードするぞ