JUGEM 無料ブログ
ブログをはじめる GMOペパボ株式会社

日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う

いいものを世代を経て引き継がせる
~【付録】YouTube の削除対策等 優良コンテンツ保全のため

(2012.10.2)
昨日から施行、世界に例のない、違法ダウンロード刑罰化。
今後はさらに個人ユーザのネット接続時のダウンロード及びアップロードまでをもプロバイダーやサーバ側でフィルター検閲し、違法があればシャットアウトされて逮捕されるという、とんでもない方向に日本では進みつつあります。既に著作権利権ゴロどものプロバイダーやサーバ側への検知システム普及活動も始まっています。

このダウンロード刑罰化は、冤罪でっち上げ、ナチ・ゲシュタポ的に弾圧目的でいくらでも利用できるし、腐りきった日本の映像・音楽含むマスメディアらの利権を守るため以外の何物でもなく、映像や音楽の公共的利用や情報拡散をも妨害する、とんでもない超凶悪法。
加えて、古き良き日本の映像・音楽コンテンツの個人共有が妨害・弾圧されていくことになっていきます。

こんなものに賛成した議員どもは無知を曝け出したノーナシの集まりだし、国会議員には重大な責任が。ましてや専門家でもある弁護士系の賛成議員なんて自公民問わず完全なる確信犯、業界利権の走狗、回し者にすぎない。
もちろん今後は、ダウンロードソフトやダウンロード支援サイトの存続が日本では危ぶまれていくことになります。
一刻も早くこんな法律廃絶しないと日本は大変なことに!

ダウンロード刑罰化、DVDリッピング禁止法どう思う?

コメント
----------------------------------------------------------------------------
(2012.6.22)
情報統制・言論弾圧、業界利権温存のためのダウンロード刑罰化

超凶悪な情報統制・言論弾圧法となりうる違法ダウンロード刑罰化の参議院における各議員投票詳細がこちらで公開されてます。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
衆議院は公開されてないんでしょうかね。

自民党では、弁護士でもある丸山和也は白票みたいですね。これはさすがに思えます。でも衆議院の自民が全員一致であれば、弁護士である稲田朋美も賛成したんだよね。
保守派のホープのように持ち上げられてる稲田朋美だけど、違法ダウンロード刑罰化の危険性は、弁護士なら見抜けないはずない。評価を大下げすべき。
今回の件で調べたら、稲田は夫婦揃って朝鮮系と噂されるオリックスの債権回収代理人をやってること知りました。小泉政権時、郵政かんぽの宿でも不当な格安譲渡だと騒がれたオリックス。稲田朋美は小泉チルドレンの筆頭でもあり、朝鮮ユダ金オリックスにカネで飼われた手先と言え、たんまり報酬もらってるわけで、果たしてこんなんで公正な態度が取れるのか。普通の議員ならともかく、やはり弁護士なんだから責任は重大に思います。他にも自民には弁護士資格を持つ議員、誰かいるのでしょうか。
公明党は弁護士が多いけど、あいつらはこの法案の本尊だろうから論外。

他に自民の参議院では、山谷えり子、丸川珠代、川口順子が白票となってる。

党として反対してたのは、共産党と社民党のみ。
民主党では森ゆうこが反対したということでネットでちょっとしたニュースになってますが、この人も調べればわかりますが超左翼系議員。

左翼や民主党は人権利権屋だが、自民党は未だに業界利権屋だって構図があらためて浮き彫りになったわけで、違法ダウンロード刑罰化については、反対してる左翼団体 日弁連や共産党や社民党の方がずっとまともなこと言ってる。創価公明は論外だが、これについては業界目線が抜けきらない自民党より、公益性重視の左翼が正しい。

日本映画黄金期1950年代は名作揃いだが、2004年の自公小泉政権時に著作権法が改正され、それまで50年だった保護期間が業界権益を守るため70年に延長されてしまった。
50年以上前の作品なのに黒澤明の『七人の侍』はじめ、小津安二郎溝口健二などの映画が未だに五千円位でDVDで売られてる状況は異常といえる。本当なら著作権フリーでみんながタダで見れるようなってたのに。

『ウルトラマン』や『ウルトラセブン』だってあと5年もすれば、『仮面ライダー』だってあと10年も経てば、本当なら著作権フリーになってたのに、保護期間20年延長のせいで、今や当時の偉大なスタッフの想いなど見る影もない反日売国TBSやテレビ朝日、朝鮮パチ屋に買い取られた円谷プロが、権利保有者としてデカイ面し続けられることになってしまった。

下記、関連ニュースご参考に。
*************************************************************
違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか
「Winny裁判」で弁護人を務めた壇弁護士
   2012.6.20 ITmediaニュース より)

・・・「違法ダウンロード刑罰化は適用範囲が論理破たんしており、また、警察による恣意的運用の危険性が高い。ダウンロードやDVDリッピングも一律に禁止されるべきではなく、ケースバイケースで違法とするべきでないものもある。再度、フェアユース既定の創設を検討するべき」と壇弁護士は指摘している。
*************************************************************
違法ダウンロード罰則化の波紋 「十分な議論なし」   2012.6.21 NHKニュース より)
・・・法律関係者やネットの利用者の間には、反対の声が広がっています。
理由の1つが国民に広く関わる重要な法改正にもかかわらず、衆議院では審議が行われないなど、十分な議論がなかったためです。
・・・6月15日に議員立法として法案が国会に提出され、税と社会保障の一体改革の陰で、僅か5日間でスピード成立したのです。
・・・日本弁護士連合会も捜査権の乱用につながるなどといった課題を指摘・・・

*************************************************************

映像のダビングについて
動画ダウンロードやリッピングについて、下のような記事を前に書いてますが、各メディアの映像を保存する方法には、今回、禁止されるリッピング以外に実は画像安定装置(右画像クリック)なるものを利用してのダビングがあります。こっちはファイルまるごとではなくダビングなので画質が多少落ちるわけですが、気にしなければ大変重宝。リッピングだとDVD1枚につき1枚使用しなければならないけど、ダビングならDVD10枚分位をブルーレイ1枚に収録したりとか、非常に効率的な運用もできます。またパソコンでの映像編集はハードルが高く感じられる方でも、この装置でレコーダー機器に取り込んだ映像を機器側でちょっと編集、軽いファイルにしてネットにアップしたりとか・・・結構、役立ちますよ。

【ダウンロード刑罰化 関連記事】

◆私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性~ 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、情報統制に利用されます

◆隠蔽されてた尖閣沖 中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突ビデオが流出! 極悪マスメディア支配の暗黒社会がやって来ます
----------------------------------------------------------------------------
(2011.2.2)
ご来訪いつもありがとうございます。
皆様のコメントやお便りメール、大変ありがたく読ませていただいてます。
見てよかったというメッセージ等いただくのは、何よりウレシーことです ^^)

うちでもちょうど今、初期の『仮面ライダー』を子供と一緒に見てます。
1号、2号、V3までのシリーズのうち全部ではありませんが、いくつか借りました。
子供の保育園にも、初期のライダーで話が合うお友達が中にはいるようです。もしかしたら、ここを見てるのかもしれません。特に私の世代の親の中には、昔の作品にこだわってる人たちが多いのかもしれません。

初期の『仮面ライダー』は、出てくるヒーローは男らしくてカッコいいし、常に子供たちへ有意義なメッセージを訴え続けてることが伺え、言葉遣いもヒーローらしくシッカリしてます。出てくる女性も、今ではなかなかいない普通の女らしさがあり、山本リンダの色気が際立ってますが、今の肉食的な女と違い、あくまで男を立てるタイプの女性です(役柄として)。

1970年代初期までのアニメやドラマは、今の子供向け作品と違い、概ね基本的に安心して見てられますが、初期の『仮面ライダー』でも注意すべき点は、悪役のショッカーにナチスのイメージが模されているところです。ナチスの残党みたいな役で、一度、ヒトラーの演説と熱狂する民衆の映像とかも出てきました。
今の日本人のみならず世界が抱く、【ナチス=独裁=悪】というイメージ作りにも、きっと加担してしまったでしょう。もちろん、作者 石森章太郎に偏向的な左翼イデオロギーがあったからというのでなく、戦後の傷がいたるところに残り、敗戦意識も強かった時代からして、誰もがこんな風に思ってたのは仕方ありません。
それよりむしろ石ノ森氏の作品で特筆すべき点は、ブラックゴーストやショッカーなど、陰謀で戦争へ巻き込もうとする勢力の存在を意識した作りであり、そのことからも彼の鋭い視点と感性が伺い知れます。

ウチの子は小さすぎて、ナチスの映像なんか見ても何が何だかわかりませんが、小学生とかなら、サブリミナル効果やイメージ精神侵略の格好の教材として子供たちとの話のネタにできるでしょう。そんな映像が出てきた時、こういうこと教えておくのこそ重要です。

【ナチス=悪】として、プロパガンダ的に大々的にやった最初の映画は、恐らくディズニーの名作ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』(1965)ではないでしょうか。音楽も映画も素晴らしい内容ですが、ナチスが悪役にされている。このことについては、また後ほど書こうと思ってます。

ご存知の方も多いでしょうが、今日は豆知識。
最近、YouTube で見つけた動画が後になり、なくなってることが多いです。
お気に入りの動画は、削除される前にファイル保存しておくことをオススメします。下記のフリーソフトが便利。

Craving Explorer

http://www.crav-ing.com/

そして実は、市販のDVDだってバックアップできます。
それには、この(DVDリッピング)フリーソフトが便利。

「DVD Decrypter」と「DVD Shrink」
http://www.backupstreet.com/index.html

今、子供が見てる絵本やビデオ、子供が親になった時、きっと自分の子供にも見せようとすると思ってください。ツマラナイもの見せると、そんなのをまた子供に見せようとします。ゲームばかりやらせれば、同じようにゲームばかりやらせます。垂れ流されるTVを見せてれば、同じように垂れ流されるTVばかり見せるでしょう。ここを見て気づかれた方は、きっと、そういうのはやめてることと思いますが。
そのことを意識して、子供である限られた期間に何を見せておくか考えましょう。DVDで録っておけば、孫子たちが世代を経て、いいものを代々見続けることだって出来るでしょう。これによって、日本の昔話が世代を経て伝えられてきたように、時代をまたぎ続ける価値観共有が実現できます。小さな子供に新しいものや流行を追わせる必要なんて一切ありません。
今のアニメや漫画、もう死んでます。完全な商業主義、とにかくより多くの利益を上げようと必死なだけ。歴史を見ればお分かりの通り、文化とはいつも栄えるものではありません。そんな中で、いいものは古典として残っていきます。
現代にも、古典文学を読む人と全く読まない人が存在します。だから絵でも音楽でも、漫画・アニメでも何でも、流行りモノにしか興味を示さない人と、古いモノを大切にする人が生まれてくるわけですが、その差は大きいでしょう。パッパラパーになるかどうか、そこにかかってます。

日本の漫画・アニメ、特に70年代初期までの優れた作品、誰かが昔、これらはルネサンスに匹敵する文化だと言ってました(今のマスコミは絶対そんなこと言わない)。これは大袈裟でなく、現実にそうなると思います。この頃のアニメ作品は単なるマスコミの商業主義に陥らず、作家の魂が入ってました。手塚治虫、石森章太郎、横山光輝の三大マンガ家がダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロらに匹敵し、他にも楳図かずお、藤子不二雄、永井豪、水木しげるなどの、素晴らしい作品がこの頃たくさん生まれてます。これらをリアルで体験できた世代、実は奇跡的な存在なんです。
50年後、今やってるアニメとかで残るものなんてあると思いますか? 既にウルトラマンだって、根強い人気ある怪獣は初期のものだけですよね。
いつの世も絵描きというのは存在しますが、後世に残るのはホントにいいものだけ。そしてそれら偉人が出現する時期というのは必ず集中します。

大切なのは、小さな子供のうちに良質の絵本、アニメや漫画を見せておくこと。本当はアニメや漫画なんて、別に全く見せなくてもいいのですが、さすがに全く見せないのではいろいろ大変でしょう。
そして早いうちにアニメや漫画から子供を卒業させること、そこも絶対に忘れないでください。
そして、ウチでは基本的に1時間以上見せないというのも守ってます。
(続く)

『 すてきなサンデー 』  バスター  (1977)
Sunday - Buster

私は、先のデヴィッド・キャシディとか、このバスターのようなアイドル系から洋楽に入っていきました。アイドル系バンドの筆頭といえばベイ・シティ・ローラーズでしょうが、このバスターも結構な人気でした。レコードも持ってる大好きな一曲。カラオケDAMのリクエストで何度かメールしたら、1ヵ月後ぐらいにカラオケアップしてくれました ^▽^) 『すてきなサンデー』スタジオバージョンはコチラ
----------------------------------------------------------------------------
(2012.6.25)
10月からの暗黒マスコミ支配へのカウントダウン

ダウンロード刑罰化は、日本に重大な事態を招いていくことになるので、この辺りの記事、今後頻繁に繰り返しアゲていくと思います。

違法ダウンロード刑罰化への賛成と反対、それぞれの議員のスタンスというのは、高利貸しの取り立て代理人を務めるような業者付き弁護士と、利息が不当だとして個人の債務者を救済してやるような左翼系弁護士の対立関係の構図をイメージするといい。

左翼弁護士は「(個人が借りた)金貸し業者からの請求は不当だから払わなくてもいいんだよ」といったスタンスをとる、いわば個人のわがままに寄生する勢力。対してキツイ取り立てで知られ、急成長した朝鮮ユダ金オリックスのような金貸し業者の債権回収代理人を務める稲田朋美のような弁護士というのは、いわば利権業者に巣食い寄生する勢力といえる。もしかしたらこういう稲田のように業者側につくような弁護士が保守派弁護士だとされてる傾向にあるのかもしれないが、だったら保守派弁護士なんて称するのでなく、単なる業界利権派弁護士と言った方がいい。

つまり金貸し問題で、個人に味方する左翼系弁護士も、業者に味方する利権派弁護士も、どっちも本来の保守とは全く関係ない勢力といえる。
真の保守イデオロギーがあるなら、借りる側には「返せそうもないカネを借りるのは控えよう」、貸す側には「非道な取り立てはやめよう」といった心の教育をしていくのが本来なはず。
それが保守風弁護士を装って、金を返してもらうのは当然だからと、やりたい放題の金貸しを業者目線だけで支援する・・・こういう非情な金貸しの類の利権がマスメディアに成り代わって踏襲され、マスメディア業界利権が正当化されて今回の違法ダウンロード刑罰化という凶悪法規につながったといえる。

つまり今回の自民党ってのは、横暴な金貸しの権利を主張・擁護しようとする業者利権弁護士たちと同じポジションであるのと何ら変わりないってこと。
加えて、違法ダウンロード刑罰化に反対した多くの左翼系議員たちの言い分は、今回に関しては正しい部分が多くとも、だからといって信用できる連中なのかというと、個人に寄生する左翼系弁護士らと同じく、決して信用のおける人物たちというわけではない。

これまで善意の有志の皆さんによって、TVはじめとするマスコミ報道について、「これはおかしい!ひどい!」と、いろんな映像がネット上に流され、奴らマスコミの不当性が暴かれることで、何とかネット世論というものが保たれていたわけですが、この法律が施行されると、そういうTV映像などを引用して批判した人に対して、著作権侵害を盾に、いつでも告訴・逮捕させうるカードをマスコミ側に握らせてしまったわけで、ネット上の情報伝播に大変深刻な影響を及ぼし、正にマスコミの言うことは絶対的に正しいものとして、批判は一切許されないという土壌が形成されていくことになるわけ。

この法律の恐ろしさを見抜ける人なら、「こんな日本なんか、とっとと逃げ出さなきゃ」ってなるほど。
それほど恐ろしい、北朝鮮並みのマスコミ独裁恐怖政治に日本が置かれることになるわけ。
10月からということで、既に暗黒世界へのカウントダウンが始まってます。一刻も早く、こんな法律廃止させなければ。
たとえ法施行された後も、撤廃へ向けて議員や各政党に強い声を送り続けないといけません。

尚、参議院でダウンロード刑罰化への白票には、下に記載以外でもう一人、公明党の草川昭三という議員がいますね。この人は『177』という猥褻ゲームの問題を指摘し(1986年)、初めてアダルトゲームの危険性を日本で認知させた人のようです。ずっと昔、写真週刊誌で卑猥なゲーム画面を見せて「問題だ」と言ってる議員が掲載されてるのを見たことあるのですが、きっとあの時の議員さんなんでしょう。労組上がりでこの人もバリバリの左翼系議員のようですが、公明党だけど創価学会員ではないらしい。ダウンロード刑罰化施行の本尊とも思える公明党ですが、筋を通す議員も稀にはいるってことなんでしょうか。

『サタデイ・ナイト』  ベイ・シティ・ローラーズ  (1976)
Saturday Night - Bay City Rollers

バスターあるなら、こっちも載せなきゃ ^^)
-----------------------------------------------------------------------------
◆私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性 ~ 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、情報統制に利用されます

◆隠蔽されてた尖閣沖 中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突ビデオが流出! ~ 流出犯を逮捕すべきか? 投票開催中!

◆特定業者・業界の利権を確保し、個人への厳罰を狙い撃ちした著作権保護期間延長~ダウンロード刑罰化~クールジャパン戦略~そして児童ポルノ禁止法改定への流れについて

◆子供向け番組への左翼の本格参入はヤッターマンから ~ ビデオの普及以降、作品作りが変わった

◆親日ヒーロー 『 レインボーマン 』を全部見た!

◆“初音ミク”だって、草食系男子と同じフヌケ化工作の一貫ですよ!~ ボーカロイドだって将来のセクサロイドへの試金石

◆平和ボケ左翼は、自らが悲惨な目に遭うまで気づかない ~ 映画『わらの犬』に見る、フヌケ左翼男の豹変ぶり!

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆ブラックゴーストと死ね死ね団 ~ 中華民主党 VS 大韓民主党 ~ 海外で人質とられる日本人科学者・研究者たち

◆子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性 ~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー

◆ウルトラマン円谷がパチンコ傘下に! ~ 女子供の洗脳に熱心な左翼売国勢力
トップ | 保守系 子供向け作品 | permalink | comments(20) | trackbacks(4) | - | - |

階級社会なくして日本は存立し得ない ~ 日本で古来から存在した皇室

(2012.8.26)
シリアで邦人女性記者 山本美香さんが死亡 政府側部隊が銃撃か  2012.8.21 msn産経
中東の衛星テレビ、アルジャジーラとアルアラビーヤは20日、シリア北部アレッポで日本人の女性ジャーナリストが死亡したと相次いで報じた。英国に拠点を置く「シリア人権監視団」のアブドルラフマン代表は共同通信に対し、日本人女性ジャーナリストが重傷を負って病院に搬送されたと語った。戦闘に巻き込まれた可能性がある。
アルジャジーラは20日夜、死亡したのはヤマモト・ミカ(山本美香)さんだと報道、アジア系の女性の遺体が、救急車とみられる車内で横たわっている映像を流した。
一方、シリア国境に近いトルコ南部キリスのホテル従業員によると、宿泊していた日本人の女性ヤマモト・ミカさんと男性サトウ・カズタカさんが20日朝「シリアに向かう」とホテルに荷物を残して出た後、連絡が取れていないと語った・・・

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
私はTVを全く見てないので大きく報道されてることなど知りませんが、既に山本さんだというのは確定していて、人権解放・民主化を求める反政府側に付いて活動していて、真偽はともかく政府側部隊によって銃撃されたとされ、「シリア人権監視団」なるものが左翼マスコミとして名高い共同通信に情報提供して発表ということで、明らかにこの人は左翼側の人ですよね。
ジャパンプレス所属でも、その取材情報は日テレ系に流されていたということなので、TVで大きく扱ってるというなら日テレ系をメインに、共同通信から各局へも配信されてるということではないでしょうか。
要するに山本さんが人権解放・民主化運動(実は左翼の欺瞞でしかない)支援のため活動していたということに、疑いの余地はないでしょう。

ウイグル、チベット問題なんて日本にとって本来どうだっていいのだと前に私は書いてますが、それと同じく“シリアの人権解放”なんてのも日本人にとってどうだっていい話。本人は「私がシリアを救ってみせる!」と本気で考えていたであろうわけで、国(日本)や家族のため戦って死ぬならまだしも、女だてらに敢えてそんな危険地帯へ行き、そんなもの(シリア民主化)のため殉職までするってのは、完全にあっち側の欲しいエピソードに叶っていて、だからマスゴミが彼女を礼賛するのであって、まあ本来、「下らないことに命懸けたり犬死になんてバカじゃねえの」というのが左翼マスゴミの論法であるわけですが、そんなマスゴミのため殉職する人がいたら、本当は間違ったベクトルに向けての自己犠牲精神なのに大きく報道、女にまでそんなものがカッコいい生き方であるかのよう煽る
私には奴らの思考・行動パターン、もうミエミエなんですが・・・
------------------------------------------------------------------------------
(2011.3.4)
エジプトやリビアなど、中東はじめ世界各地で『民主化を!』とか騒がれてますよね。
そして、報道される現地インタビューとかでは、やたら女性の声が取り上げられます。
彼ら(彼女ら)は夢に耽ってるんです。

これら今の世界の動きも左翼の暗躍によるもの。
「民主化の波が中国・北朝鮮にも及べ!」とか、ノー天気に喜んでる人ばかりですが、前にも言いましたが、耳障りのいい“民主化”信奉は左翼のワナ。民主主義教だって、やっぱりカルト。民主主義教や平等教の行く末は、共産主義につながってます。誰もそんな風に思わないくらい、根深い洗脳が施されてるんです。
民主化というのは下剋上と同じ、完全な革命なんですよ。
王家を皆殺しにしたフランス革命は事実上、共産主義者の革命でした。そして、民主主義のバイブルのように言われている人権宣言は、唯物史観・拝金主義に基づいた共産主義者のイデオロギーを明文化したものともいえます。
日本ではフランス革命が素晴らしいものだと教育され続けてますが、これも左翼によるもの。

民主化だの(男女)平等だのが進めば日本の二の舞で、彼らアラブの文化だって破壊されます。
まるでかつての日本を見てるよう。日本もこうやってワナに嵌っていったんだなというのが、よくわかります。

政治活動なんて、しなくていい社会が一番いいじゃないですか。毎日毎日こんなことに労力つぎ込んで、ウンザリしませんか?
昔の日本人、政治活動なんてやってました?
とはいえ、民主主義も独裁も寡頭政治も、どれも一長一短で長く続けば腐っていくものであることぐらい、わかってますけどね。

北朝鮮や中国が民主化されようと、奴らの反日志向は変わらないでしょう。民主化されてる韓国こそ、最も反日志向が強い国なんですから。
特アをダマらせるには、日本が独自武装して核兵器を保有するくらいしないと、奴らがおとなしくなることはないのではないでしょうか。それさえやれば、シナが尖閣諸島に近寄ったりとか、もうありえないでしょ?
だから特アの問題というのは、奴らがツケ入るスキを与えている日本に問題あるのであって、本当は国内問題にすぎない。左翼や朝日新聞のような下衆さえ一掃すれば国内で解決できる話。
そして、日米同盟だけは堅持しておくこと。
外交力が問われますが、今の日本を見てると、とてもとても・・・
------------------------------------------------------------------------------
(2010.4)
「これまでの社会の歴史とは、すべて階級闘争の歴史である」

マルクス  共産党宣言


皇室を認めるということは、階級社会を認めなければ存立しえない。
共産主義とは、階級社会を真っ向から否定するもの。
そして階級社会とは、サル山が象徴するように、自然の摂理。
ウラを返せば、階級社会の否定は、共産主義に直結する。

安っぽい平等を唱え、特権階級・階級社会を否定しようとするなら、日本でいくら保守を自称しようが、キミはエセ保守にすぎない。

階級社会を否定しては、皇室について如何なる論理立てしようが、納得いく説明などつくはずないのである。
共和制だって、ギリシャ、ローマ時代のような大昔からある、階級社会の一形態にすぎない。

逆に言えば、特権階級と階級社会を肯定的に見ない限り、日本の保守や皇室について語るなど、すべて詭弁、虚言・妄言でしかなくなる。

保守のつもりの連中にも、これすらわかってないのが非常に多い。
だから日本人なんて、既に左翼に骨の髄までシャブリ尽くされてしまっているのである。
こう言ってることに違和感を覚えるなら、既にキミは反日左翼に洗脳しつくされているのである。
*************************************************************
【共産主義(英語 Communism)とは】
生産手段の私的所有を社会的所有にする事に依って、階級支配がなく、経済格差は勿論剰余価値の搾取がない社会の成立を、究極的には「能力に応じて働き、必要に応じて分配される」社会を目指す為の道筋を示そうとした社会理論及び政治運動、イデオロギーを意味する。

古代ギリシアのプラトンの学説にも見られるが、一般には私有財産の廃止を目標にしなかったフランス革命の不徹底さを批判したバブーフの思想から始まる。その後、ブランキやオーウェンやヴァイトリングその他の初期社会主義者の中でも特に直接的な運動を重視する人々による共産主義の展開があった。

カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスがそれまでの共産主義を総括した、個人的必要に供するものを除く生産手段の私的所有の廃絶による共産主義、階級闘争史観とそれに基づいた将来のプロレタリアートによる共産主義の樹立の必然性を唱えた唯物史観、ヘーゲル弁証法と唯物論との融合による弁証法的唯物論、アダム・スミス→リカードによって確立された労働価値説からプロレタリアートの搾取を説明した剰余価値説等の諸理論の集大成から成る大規模な思想体系「マルクス主義」とその運動を一般的には指す。

運動としての共産主義は社会主義の一つの潮流であるが、マルクス・レーニン主義では「社会主義社会」は共産主義社会の低い段階を指す語としても使われる。

マルクス主義では、生産手段(会社など)を私的所有から社会的所有に変え、人間による人間の搾取を廃止することによって、各人の自由な発展が万人の自由な発展の条件となるような協同社会が可能になるとしている。(『共産党宣言』)

共産主義的思想の歴史は古く、キリスト教などの宗教における財産の共有や空想的社会主義と呼ばれる潮流もその思想の流れの一つとされる(キリスト教共産主義)。しかし19世紀後半にマルクスとエンゲルスが共産主義思想を体系化して以降、「マルクス主義」が共産主義思想のもっとも有力な潮流となった。また十月革命の成功によるソビエト連邦の成立は、ウラジーミル・レーニンらのレーニン主義の影響力を大きく高め、マルクス主義の中でも代表的なものとなった。
*************************************************************

国歌 『 君が代 (雅楽入り)』 (Kimigayo)
-------------------------------------------------------------------
◆保守は教育勅語の復権で一致団結を!~左翼価値観に風穴を開けるべし

◆溝口映画『山椒大夫』=「安寿と厨子王」に見る日本人の価値観 ~ 左翼思想は日本の価値観に反する

◆左翼教育者が持ち上げる、フランス革命を引き起こしたルソーの人間獣化思想 ~ ルソー生誕300年で、日教組やPTA左派が暗躍中

◆貶められた“オカミ”と“ミカド”~ 軍人に敬意を持てない国の国民など、誰が命を賭けて守ってやるか!

◆反シナ性を利用して、チベット、ウイグル問題から保守層・保守系政治家を左翼に取り込むカラクリ

◆反日左翼 民主党共産政権なら2千万人虐殺! ~ 天皇処刑!

◆敗者の名誉を重んじた日本人 ~ 日本で切腹が存在した意味

◆女子柔道なんてなんの価値もない。やってる連中見てりゃわかるだろ? ただし、監督告発したこの女たちがやったことは日本破壊のための“革命” 絶対許すまじ!

◆ジャイアンを除け者にして、いじめるのが左翼 ~ “力を合わせて権力者を倒す” これも左翼プロパガンダの定番

◆日本人を守る気概なき民主党 売国政府 ~ 再度、吹き上がる官僚叩き ~ それでも政治家よりずっとマシだと思う

◆陰謀論と新世界秩序、そして3S政策について

◆“地球” “平和” “命” に注意! ~ 左翼に乗っ取られる保守系団体の典型例
トップ | 世界に比類なき日本人の精神性 | permalink | comments(11) | trackbacks(3) | - | - |

昭和の歌はいいなあ  『パーッといってみよう!』
~ こういうのもダウンロード刑罰化でみんな抹殺されそうだね

(2012.7.8)
違法ダウンロード刑罰化で、下にアップしてたようなこういう30、40年前のだってアップ or ダウンロードしたら逮捕される。
日本は、腐りきったウジ虫マスメディアと利権にたかるダニ政治家の吹き溜まりだってことだね。
CDやレコードが今まで、日本で異常に高すぎる理由もハッキリわかった。
ここにあるようなのだって、削除されたらもう見れなくなるからね。
恣意的運用狙いミエミエだし、一度でも誰かが逮捕されたら、もう恐くてアップしてくれる人なんかいなくなるよ。アップしてるってことは、ダウンロードしてることの裏返しでもあるからね。

奴らの狙いとしては最近の売れもしない楽曲とかどうでもいいわけで、マスメディアにとって都合いいものは黙認、都合悪いものだけ「著作権侵害だ!」と大騒ぎするのが分かりきってるし、下にあるような何十年も前の名ソースを、当時の制作者たちとは何の関係もない奴らが「版権はうちのものだ!」とかほざいて、本当ならタダで配って誰もが見ていいはずのものを何千円、何万円ものカネを巻き上げて買わせ続けさせるってことなんだよね。最低のゴキブリ クズ集団。

たぶん、私のように昔の日本を思い出させるような映像を多用してたり、政治活動してるところなんて、奴らにとってジャマ以外何者でもなく、真っ先に狙われるでしょう。

ちなみにダウンロード刑罰化への抗議で日本政府をサイバー攻撃したという、ただいま話題の匿名ハッカー集団 アノニマス(Anonymous=匿名という意味)。
その正体のヒントは、映画『Vフォー・ヴェンデッタ』にあるよ。別に冗談でなく ^▽^) 、この映画は見といたほうがいいかも。街のクリーン活動とかやってるのは、また別の筋でしょう。

映画 『Vフォー・ヴェンデッタ』  (2005)  予告編
脚本:ウォシャウスキー兄弟 監督:ジェームズ・マクティーグ

『マトリックス』のウォシャウスキー兄弟の製作。私はこの映画のハイライト、街が次々爆破される美しい映像の中でチャイコフスキーの序曲『1812年』が使用されるシーンが大好きなのですが、今はそのちょうど200年目ですね。ちなみに『1812年』は、ナポレオンを撃退したロシア軍の勝利を祝すとともに、敗走するフランス軍の様子が著されたもので、本物の大砲が使用されるという珍しい楽曲。

余談ですが1970年代初頭にフォーカスという、日本はもちろん世界で大人気だったオランダのプログレ系バンドがあって、『Anonumous』という曲があります(上動画)。
そしてフォーカスの代表曲の一つであり、私も大好きな『シルビア』の下の映像なんて、ファンならきっと涙モノだと思いますが、もう日本では見れなくなるかもしれませんね。

『シルビア』  フォーカス  (1972)
Sylvia - Focus


ダウンロード刑罰化、DVDリッピング禁止法どう思う?

コメント
---------------------------------------------------------------------------
(2012.4.5)
ザ・ハンダース  『ハンダースの想い出の渚』  (1978)
このビデオでモノマネされてる人たちを知らない世代の方々でも、きっと大いに笑えると思いますよ ^^)
---------------------------------------------------------------------------
(2011.1.2)
あけましておめでとうございます。
私が子供の頃、正月の自動車にはどれも注連縄付けてたと思うけど、気づかないうちに全くと言っていいほど、そういう車が見つからなくなってますね。それとも東京だけでしょうか。
これまで祝日の交番には、いつも日の丸が掲げられてましたが、民主党政権で最近になり、なくなってるようです。

左のCDは私の愛聴版の一つ(詳しくは画像クリック)。以下のビデオの歌などが入ってます。子供も「スーダラ節」が大好きで、よく唄ってます。

遺作に近いですが、『ビッグマネー』というTVドラマで植木等が愛国的な投資家を演じてました。しかし原作者の石田衣良、最近、NHK御用達で左翼志向が強いようですね。

正月といえばドリフの時代が、しばらく続いてました。
クレージーキャッツはリアルで見てませんが、いっちょ、パーッ!といってみましょう。

『 スーダラ節 』  植木 等(ハナ肇とクレージーキャッツ


『 ズンドコ節 』  ザ・ドリフターズ  (1969)


ヒゲダンス・東村山音頭・機械体操  ザ・ドリフターズキャンディーズ


電線マン 『 電線音頭 』
「みごろ ! たべごろ ! 笑いごろ !!」キャンディーズ、伊東四朗、小松政夫

----------------------------------------------------------------------------
◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆『スーダラ節』を9歳の子供にピアノ弾き語りで唄ってもらいました!

◆朝鮮人というより問題はパチンコ。国連も左翼も朝鮮パチンコが支配

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

◆ロマンティックなお伽噺残る七夕ですが ~ 暗黒の日本が近い

◆とどのつまり日本で保守の復活には ~ 価値観のリストラクチャー “Sex As A Weapon”

◆女性ならお琴、男性なら尺八がいい! ~ 和楽を身近に楽しみませんか?

◆何よりも、独立自尊の精神を叩き込むのが保守でしょうが!~ 国旗、国歌、天皇より、先に来るもの

◆“人類、皆兄弟”、“肌の色が違っても人間みな同じ”・・・~ 左翼的に思える言葉でも時代考証が必要ですね

◆男女雇用均等法から株価が下がり続ける日本 ~ 世界で日本だけ沈没!

◆保守がネコ好きってのもウソっぽい ~ 保守にネコ好きが多いは本当か!?

◆日本人で韓国好きが62%!・・・って ~ NHKの偏向報道どうすればいい?
トップ | 日々雑感 | permalink | comments(8) | trackbacks(2) | - | - |

ロマンティックなお伽噺残る七夕ですが ~ 暗黒の日本が近い

(2012.7.6)
こういう古い音源さえ、元にアップしてた人は削除されてしまってるし、保管してくれてた人がいるから見れるのであって、マスメディア業界権益死守のための違法ダウンロード刑罰化施行で、10月以後それやって告訴されたら逮捕されるからね。マスメディアによる日本支配、暗黒社会近し。

民主党も確信的売国だけど、かねてからバカげたダンス必修化させてたのも自公だし、今回のダウンロード刑罰化だって自民。自民党もパッパラパー、既に頭膿んでるからね。たとえまともな議員が中にはいても、反対したならまだしも、議員ならわかんなかったでは済まされないよ。
賛成した議員すべてに天誅あれ!!!  地獄に落ちなさい。

ダウンロード刑罰化、DVDリッピング禁止法どう思う?

コメント

唱歌 『たなばたさま』
10月以降、こういうのが聴けなくなるよ。
----------------------------------------------------------------------------
◆わが家の七夕の飾りつけと、『コドモノクニ』の挿絵から

◆私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性 ~ 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、情報統制に利用されます

◆『マジンガーZ』に見る正常な男女観 ~ やっぱりガンダムよりマジンガーZ

◆最悪の“ダンス必修化”だが、それでも生き残りのため ② ~ 指導者認定制度でダンスまで利権化、金儲けしか頭にない日本の暗黒政治

◆自殺対策なんて、奴らは利権化することしか頭にない! ~ 公の“萌え”、パッパラパー化について

◆橋下さんって、親子・里親卍絡み子育て=コミューン教育プロパガンダ、の手先なんだね

◆フェミ二ズム批判するなら、女が見に来て女に「そうか!」と思わせるような内容にしなきゃダメ!

◆シナ人のモラル劣化より、日本人のモラル劣化の方が心配

◆男に男らしさ、女に女らしさを求めるのは当たり前 ~ “あやまんJAPAN”に見る日本女性のイメージ崩壊

◆アンパンマンやなせたかしと人権左翼や狂った法務省との深い関わり
トップ | 日本の伝統・文化・わきまえるべき礼 | permalink | comments(3) | trackbacks(2) | - | - |

朝日新聞の売国職員の処刑にはどれがいい?
済州島での従軍慰安婦強制連行はなかったと、ついに認めた朝日新聞。国民への裏切り、売国行為で、国と日本人への計り知れない損失を与え続けた朝日新聞の売国職員の処刑方法はどれがいいですか? (参考) 日本の面影 » 朝…





コメント:
















2010.3~