私も腹が立ちました、ボランティア不足ではない、人手が足りないと言えと思いました。 (  ̄ー ̄)
-
-
-
だから公務員も増やさないとなんですもんね。
End of conversation
New conversation -
-
-
確か、どこかの国は ボランティア登録制で日当は行政が出して 仕事は「有給扱い」だったはず。
-
-
-
自衛隊は海外へ行かず、国内の被災地へ
名称変更して、「災害救援救助隊」はどうでしょう
-
激しく同意…ですが…さっき船の方のお話を観て…石油は日本ではとれないと聞いて…成る程…それは困ったと思いました。海上自衛隊様に日本の船は守って頂くのはいかがなものなのでしょうか?争いにならない様に…海賊などは今は居ないのでしょうから…船の海外に行かれる方の安全も考えないと…
- 2 more replies
New conversation -
-
-
仰る通りです
-
-
-
連合右派の人たちが、こういっている。国民は喉元過ぎれば熱さ忘れると。 もう台風がさって、被害の出なかった地域はああ、よかった、直撃しなくてと言っている。もうすっかり忘れ去ってしまった。それほど余裕がないんだと思う。 だから意識してどうすべきかを考える人を大切にして、話し合わないと
-
-
-
防災省をつくりましょう!
-
-
-
災害ボランティア活動で ボランティア保険をかけていれば ボランティア活動が原因で病になっても 保険で直せると思いますよ ただし実例が少ない…
-
-
-
莫大な軍事費を災害復旧に回せば済む事やないか。
-