ゴールドコースト留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!

メリットとデメリット

ゴールドコーストに留学してみたいけど、具体的にどんな所なんだろう?他の都市に比べて、ゴールドコーストは住みやすいの?

こういった疑問を抱える人も多いかと思います。

そこで今回は、ゴールドコーストの特徴やメリット・デメリットを紹介します。ゴールドコーストへの留学を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

ゴールドコーストの基本情報

ゴールドコースト2

ゴールドコーストはオーストラリアのクイーンズランド州南東部に位置し、サーファーズパラダイスなどの有名なビーチが多数ある観光都市です。オーストラリアで最も有名なビーチリゾートで、南北42㎞にもわたり白い砂浜が続いています。

年間の晴天日も300日以上、年間平均気温も24℃と過ごしやすい気候も魅力の一つです。

また、世界遺産である「スプリングブルック国立公園」などもあり自然豊かな街で、日本人も多く住んでいます。

ゴールドコースト留学の特徴

ゴールドコースト3

特徴(1)観光や接客の知識を学べる

ゴールドコーストは世界的な観光都市のため観光業などが盛んです。語学学校の中には観光学や接客が学べるコースが充実している所もあります。

自然が豊かな観光都市で専門的な知識が学べるのは世界的にも珍しいので、観光や接客をしてみたい方にはおすすめです。

特徴(2)マリンスポーツが楽しめる

ゴールドコーストは世界屈指のビーチリゾートとして有名です。サーフィンが好きな人やマリンスポーツに興味がある人にとっては最高の環境と言えます。

語学学校の中には午前中に授業、午後からはマリンスポーツなどのアクティビティをするところもあるので検討してみてはいかがでしょうか。

特徴(3)日本人が多い

ゴールドコーストはオーストラリアの中でも日本人が多い地域として知られています。

語学学校にもよりますが、日本人が多い学校もあるので留学が不安という方も安心して生活を送れます。

また日本人のコミュニティもあり、交流会なども開催されているので参加してみるのもいいかもしれません。

ゴールドコースト留学のメリット

ゴールドコースト1

メリット(1)治安が良い

オーストラリアは世界的にも治安のいい国として知られています。ゴールドコーストに関しては観光都市で非常に治安も良く住みやすい街です。

しかし、日本と同じ感覚でいると犯罪に巻き込まれてしまうケースも多数あります。そこでゴールドコーストで気をつけておきたいポイントをいくつか紹介していきます。

財布を無くした詐欺

街を歩いていると突然「財布を落としたから電車に乗るお金だけもらえないか?」と言ってくる人がいます。こんな人には要注意で、お金をもらう口実をつけている場合が多いです。

特に騙されやすいのが日本人が日本人に助けを求める詐欺です。相手は困っている日本人なので助けてあげたいと思うかもしれませんが、きちんと相手の情報を聞いて判断してください。

お酒に薬物を混入される

BARやクラブなどでお酒を飲む機会があると思いますが、睡眠薬などの薬物を混入されるトラブルも発生しているのが現状。眠らせて乱暴したり、貴重品を奪われる可能性があります。

そのほとんどが飲み物を席に置いて席を外した時なので、席を立つ際は飲み物も一緒に持って行きましょう。

夜はなるべく出歩かない

ゴールドコーストの治安は安定していますが、夜に1人で歩くことは避けた方が良いです。特に現地に来て日が浅い時は、どこが安全でどこが危険な地域か判断がしづらく迷ってしまう可能性もあります。

もし夜が遅くなった場合はタクシーで帰宅するなどの対処をしましょう。
ゴールドコーストの治安は大丈夫?現地のトラブル事例から危険な目に遭わないためのポイントまで紹介

メリット(2)気候が安定している

ゴールドコーストはオーストラリアの中でも気候が安定している街として知られています。

亜熱帯地域で年間を通して温暖なので四季はありませんが、季節の変わり目もないので体調を崩しにくいのも嬉しいポイント。年間の晴天日は300日以上、平均気温も24℃前後と暑すぎず寒すぎないので年間を通して過ごしやすいのが魅力です。

ゴールドコーストのベストシーズンは真夏の12月で、世界各国からサーファーや観光客が訪れます。

気候が良いゴールドコーストは気持ちも明るくなります。
ゴールドコーストの天気・気候と服装

メリット(3)専門的な知識が学べる

ゴールドコーストはオーストラリア屈指の観光都市で年間を通じて観光客が訪れます。

語学学校でも観光や自然を学べるコースもあり、観光地での仕事も見つかりやすいのが特徴。また、カフェが多いオーストラリアではバリスタの資格が取得できる語学学校もあります。

観光についての専門知識を働きながら学ぶことができます。

メリット(4)マリンスポーツなどのアクティビティが楽しめる

ゴールドコーストはマリンスポーツなどが盛んですが、語学学校でもそれらのアクティビティをコースに組み込んだ学校もあります。

午前中は授業で午後からは課外学習として英語を話しながらサーフィンやマリンスポーツを楽しむこともできます。

ゴールドコースト留学のデメリット

ゴールドコースト4

デメリット(1)街の物価が高い

ゴールドコーストはメルボルンやシドニーに比べて基本的に物価は安いですが、カフェや飲食店、ショッピングモールなどの物価は高い傾向にあります。

いわゆる観光地価格のお店も多いので、留学をする際は自炊などにも取り組んだ方が良さそうです。

デメリット(2)観光気分が抜けなくなる

ビーチリゾートが集まるゴールドコーストにいると観光気分が抜けず、勉強に身が入らない人も中にはいます。

マリンスポーツなどのアクティビティは魅力的ですが、遊びがメインになっては留学に来た目的が失われてしまいます。

自分自身でしっかりと勉強に励める環境づくりをしてみてください。

デメリット(3)紫外線が強い

ゴールドコーストは晴天日が多く過ごしやすい反面、紫外線が強く肌のトラブルのリスクが高くなります。紫外線の量は日本の4倍とも言われ、皮膚ガンの発症率は世界トップと言われるほど。

対策としては日焼け止め、サングラス、帽子などを常に使用して肌に紫外線が当たらないようにすることです。特に日差しが強い日は長袖は着て日焼け対策をした方が良いと思います。

若いからといって対策をせずにいると年を重ねてからシミやシワの原因になりますので注意してください。

まとめ

ゴールドコースト 留学

オーストラリアの中でも観光都市として栄えているゴールドコースト。落ち着いた気候の中で英語を学ぶことができます。

ゴールドコースト留学には主に3つの特徴があります。

・観光客が多く観光の知識が学べる
・マリンスポーツを楽しめる
・日本人が多い

更に、治安がよく気候が安定しているなどのメリットがあります。一方で、物価が高く観光気分が抜けないなどのデメリットもあります。

留学に来たということを忘れず気分転換をしながら過ごすと、良い留学生活が送れるのではないでしょうか。

もしゴールドコーストが留学先として自分に合っていると感じた方は、具体的な語学学校を決めていきましょう。

ゴールドコーストでおすすめの学校や、留学費用について知りたい方は以下で紹介しているので参考にしてみてください。
ゴールドコーストの人気語学学校ランキング

留学総合サイト&エージェントSchool Withでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから

ゴールドコースト留学ガイド

ゴールドコーストの地区・周辺エリア情報

ゴールドコーストへ渡航する前に知っておきたい両替情報

ゴールドコースト留学の失敗事例と後悔しないためのポイント

ゴールドコースト留学の特徴とメリット・デメリット

ゴールドコーストのおすすめ観光スポット情報

ゴールドコーストの現地生活情報

ゴールドコーストの天気・気候と服装

ゴールドコーストの空港情報と市内へのアクセス方法

ゴールドコーストでできるアクティビティ情報

ゴールドコーストの交通事情まとめ

ゴールドコーストの治安情報

ゴールドコーストの滞在先の種類と特徴

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学コーディネーターが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

会員登録をして相談しよう メールで留学相談する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会(@東京)に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

3

安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)

学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。

無料留学相談は
こちらから

留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

留学の基礎知識が知りたい方は