メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
11月06日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
台風19号
細沢礼輝 2019年11月6日15時54分
千曲川の堤防が決壊し、浸水した北陸新幹線の車両=2019年10月13日午前8時12分、長野市、朝日新聞社ヘリから、遠藤真梨撮影
台風19号による大雨で千曲川の堤防が決壊し、長野市の車両基地に止められていた北陸新幹線10編成が浸水した問題で、JR東日本の深沢祐二社長は6日、このうち同社が所有する「E7系」8編成について廃車とする方針を表明した。
JR西日本も同社所有の「E7系」2編成について「使用不可」と判断しており、近く廃車の手続きを進める考えという。(細沢礼輝)
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
戦時下の中国で女優・李香蘭となった山口淑子さん。その「謎」に迫ろうと、ある研究者を訪ねました。
職場の同僚からしつこく趣味の話をされるのはハラスメントなのでしょうか。専門家が答えます。
現代フラメンコ界の貴公子ファン・デ・ファン。フラメンコの新しい魅力と新作について話をきいた
演出振付家・MIKIKOが語る、伝統と革新が輝きを放つジュエリーブランド「TASAKI」の魅力とは
「テルマエロマエ」作者ヤマザキマリさんが、激変の40代を経て語る、毎日を喜びに変える術とは?
あわせて読みたい
彼女が一瞬見せた、怒りの表情。その背景をたどった。
PR注目情報
きっかけはReライフフェスティバル
豊かな自然、子育て環境も充実!
メダリストと学ぶ体づくり
宇賀なつみさんと巡る今年の注目ブース
「わたし遺産」募集中。詳細はこちら
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
ブラック校則、県立高の9割以上に 岐阜で廃止の動き
両陛下、文化勲章受章者ら招き茶会 坂東玉三郎さんなど [令和・即位]
休憩所見直し「何するんだ」 「イートイン脱税」に苦慮
介護保険は無駄と信じた私 要介護の今、実名で伝えたい
「光秀は移動」信長の指令書発見 秀吉、家康らの書状も
香港デモ、拘束者3千人超す5422
れいわ・木村氏が初質問1848
韓国議長「日韓で寄付募る」811
足への負担を軽減する〈PR〉
東京の街を見渡す〈PR〉
本を連れていきたくなるお店
料理家・冷水希三子
陸秋槎さんの華文ミステリー
今日の編集長おすすめ記事
第3回 エンターテインメント
『新版 オグリ』への思い
その技を失ったとき、自壊する
『寄りそう猫』の筆者の思い
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.