「オンラインゲームでチートツールを使ったプロゲーマーが永久BANされた」という記事に付けたコメント
裏プロ目指そう。LoLで永久追放されながらも、腕とトークで大人気のDopa、彼を目指せばいい。バカは感情的に追い出したがるが、実力も訴求力もあるゲーマーを失うのは惜しい。
Bakabot45のコメント2019/11/05 20:34
https://b.hatena.ne.jp/entry/4676827202421978210/comment/Bakabot45
これ他の事例に変えて考えてみ?
ゲーム運営が定めた利用規約に違反している以上処罰されるのは当たり前。プロゲーマーともなれば注目されるわけで、そこで甘い処分にしたら「その程度で済む」という前例になるんだから重い処罰にもなる。
そしてプロである以上実力やモラルも見られて当然。一般プレイヤーの見本となるべき存在が、嫌われ者で卑怯者のチーターなんてあっていいわけが無いし永久BANも妥当。
それをbakabotは「感情的に追い出した」だって。本当名前通りバカなんだな。
ただえさえゲーム障害や不健康と関連付けられたり大会での暴言やチート使用などネガティブなイメージを持たれることもあるeスポーツなのに、有名プレイヤーには甘い自浄作用のない業界になんてなっていいわけがない。
頼むから黙ってくれ。eスポーツ関連の記事に現れては感情的でバカみたいなコメントを残し暴言を吐く、お前の存在そのもがeスポーツに対するネガティブキャンペーンになってるんだから。
ところでidコールで暴言を吐く正義気取りの複垢使いといえば逮捕されたあの人を思い出す。
フォートナイトはプロパイダ経由で本垢を見つけBANしたそうだが、はてなはいつまで放っておくの?こいつが居る限り「複数のアカウントを取得することは利用規約で、禁止しております。」の一文が全く意味が無いことの証明になっているんだけど。
人気お笑い芸人の闇営業が発覚したが実力も訴求力もある芸人を失うのは惜しいから穏便に済ませよう 人気お笑い芸人の脱税が発覚したが実力も訴求力もある芸人を失うのは惜しいから...
この記事でプロゲーマー側を擁護、承認するやつは総じてeスポーツを馬鹿にしているのでおまえは正しい。 処罰が厳しい?逆だ馬鹿。前例が甘かっただけ。 そしてこのプロゲーマーも...