Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
今日はフルート配信おやすみします。
-
【おしらせ】自分自身の心の安定のため、フルート配信以外の配信をしばらくやめようと思います。
-
【朗報】ガス、無事復旧
-
-
拓郎さん聴いてゴキゲン。 あとでガス会社の人が来て立会い作業するから寝ないようにしないと!
-
死なないだけで褒めてくれ~やりたいことをやりたい!PCからキャス配信中 - / にのくらじお。https://cas.st/2258dd6d
-
-
-
-
-
いつもギフトをくださる方から獺祭いただきました ありがとうございます…ごちそうさまです。pic.twitter.com/wbtRhf6Z4P
-
最近なぜかフルートをムキになって吹きすぎている
-
-
【業務連絡】ほしい物リストの設定を変えたのでなんでもプレゼントできるようになりました。ミノや牛タンが食べたいです。
Show this thread -
-
さけるチーズは、人生だ。
-
-
薬飲んでる人あるあるだと思うんだけど筋肉が弛緩する作用があるお薬を飲んだ時の口の回らなさ半端ない。
-
フルートのケースがほしくて即ほしい物リストに入れた
-
-
フルートの楽譜がほしくて即ほしい物リストに入れた
-
-
-
-
サボってた薬再開したら太る太る…
薬やめて苦しみながら痩せるのとどっちがいいんだろう。アイドルなんだから薬やめてでも痩せろって言われてしまいそう。
-
-
皆さまフォローありがとうございます。ツイートのペースはゆっくりですがフォローを外さないでいただけたら幸いです。これから応援よろしくお願いいたします
-
パニック障害と双極性障害持ちアイドルニノ倉らむね!Twitterフォローお願いしますhttps://www.pscp.tv/w/cIw-sDFETEtCZ0p3cXB2akp8MUJkR1llZ2RnYk1HWDaHDMD7S04CFcA9ha3t9OL1KVyW2oJnWLC5Xu_SH3oi…
-
-
やっぱりガス止められてた。 頭パンクして自分の本名と住所が思い出せなくて焦った。 言いながら「それってだれだろう…」と思っていた
-
こんな吐く息の白い朝にガスを止められたフラグ しかしガスと電気を我が家はまとめてるのに電気はついている…なぜだ
-
おはようございます 朝からノーメイク失礼
軽いランニングしてきたよ〜 やっぱり2ヶ月間入院で寝たきりだったというのは凄いもので、なかなか体力が戻らん
がんばる
pic.twitter.com/BWzMJH0uB5
-
わたしは嫌われ者だから ひとりぼっちお布団にくるまってギネスビールを飲むだけでいい。そんなしあわせがいい。
-
らむねすとからいただいて1番嬉しいものはギネスビールです。みなさまいつもありがとう♡
-
らむねのファンはらむねすとと呼ぶことにします。Twitterのプロフィールに書いておいてくれたら嬉し。
-
そうか それでいいんだね ありがとう 清志郎。https://twitter.com/kiyoshirogoroku/status/105614653207482368…
-
ニノ倉らむね Retweeted
君は夢なんか見たりするのかな? この曇った空を晴らすためには、どうしたらいいんだろう。少しはできる事があるのかもしれない。とても無力だけど力を合わせれば何かできるかもしれない。(ぼくの自転車のうしろに乗りなよ/どうして空はいつも曇っているのか/第91回/2005年1月8日号)
-
ニノ倉らむね Retweeted
この国の憲法を見直す必然性がどこにあるのでしょう? イマジンのように簡単でわかりやすいこの考え方を世界中の人々にもっと知らしめるべきではないでしょうか。 広島や長崎を忘れないように。 人類の歴史上はじめて原子爆弾がこの国に落ちたという事を忘れないでください。 (TV Bros/2002年8月)
-
ニノ倉らむね Retweeted
LONG TIME AGO 8月6日の朝 8時15分 何の罪もない人が 死んでいったのさ 美少女も美男子も たった一発 顔は焼けただれ 髪の毛ぬけ 血を吐きながら 死んでいくのさ 44年たった今 まだ苦しんでいる人がいるのに どうして原子力が そんなに大事なんだろう?
-
ニノ倉らむね Retweeted
頭のいかれた奴らが 世の中を動かして このオレの見る夢を 力で押さえ付ける 日はまた昇るだろう 東の芝にも いつの日にか いつの日にか 自由にうたえるさ 日はまた昇るだろう このさびれた国にも この貧しい国に いつの日にか いつの日にか 自由をうたえるさ 自由を…