確かに国家は陰謀をやるんです。だからと言って、論理的にめちゃくちゃな陰謀論が成り立つことにはならない。そこでポイントは、陰謀の費用対効果。その陰謀にかかるコスト。陰謀がバレないよう口止めする人員の規模やバレた時のリスクと、そこまでして得られる成果が釣り合っているかどうか。
-
-
それはそれで暴論だと思いますよ。 無知は見渡せないが故に社会に対して害悪になることをしてしまうときがある。 ただ、無知を裁いてしまうということは結果的に社会全体の知性を下げることになりますよ。 社会への憤りはわかりますが持てないものを叩くのは理不尽ですね。
End of conversation
New conversation -
-
-
立憲民主党や共産党ではない、政党要件も満たさない泡沫政党の特集を潰すために番組を潰すか? 費用対効果が全く釣り合わない。つまりあり得ない方の陰謀論です。 世の中に政府の陰謀がないとは言わない。ただ、陰謀の費用対効果、合理性の有無の判断ができないのが、いわゆる陰謀論者なのです。
Show this thread
-