田中恭太
中日本高速道路(本社・名古屋市)が、東名高速の全線開通50周年を記念して作った高速道路の図鑑を25日から、同社のネットショップで販売する。当初、小中学校などに寄贈していたが、「どこで手に入るのか」との声が相次ぎ、一般販売を決めたという。
図鑑「わたしたちの高速道路」はA4判80ページ。道路や道路設備の名前、役割、工事手法などを、断面図のイラストや写真を交えて解説している。
例えばインターチェンジは「タービン型」や「Y型」などの各種類をイラスト図で掲載。橋工事では、「やじろべえ」のように橋桁の両端を橋脚からのばしたり、組み立て済みの橋桁をクレーンでそのまま設置したりする工事の手法を紹介している。「社内研修でも使えるほどわかりやすい」(広報担当者)という。
手塚プロダクションが担当した、鉄腕アトムが登場する未来の高速道路のイラストも掲載している。
今年7月から沿線の小中学校約5千校や図書館を対象に寄贈を始めたほか、同社のイベントで景品として配ってきた。すると一般の人から「欲しい」と問い合わせが相次いだ。図書館での貸し出し実績も確認できたことから、一般販売に踏み切ることにした。フリマサイトでも「レア品」などと転売が相次いだという。
宮池克人社長は「お子様から大人まで幅広い世代にご覧頂けるのでは。ぜひご利用頂きたい」。価格は800円(税、送料別)。同社の「オンラインモール」(https://www.c-nexcomall.jp/)で販売する。(田中恭太)
トップニュース
新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報