CVE-2019-0708 RDP vulnerability megathread, aka BlueKeep.
Going to nickname it BlueKeep as it’s about as secure as the Red Keep in Game of Thrones, and often leads to a blue screen of death when exploited.
新着記事を読むなら!
この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。
2019年11月3日、英国のセキュリティ研究者が、Microsoftが再三にわたって注意を喚起していたリモートデスクトップサービスの脆弱(ぜいじゃく)性である「CVE-2019-0708」――通称「BlueKeep」を突くマルウェアの発見を公表した。報告によれば、同マルウェアは既に世界中で出回っているという。
CVE-2019-0708 RDP vulnerability megathread, aka BlueKeep.
Going to nickname it BlueKeep as it’s about as secure as the Red Keep in Game of Thrones, and often leads to a blue screen of death when exploited.
BlueKeepは、2019年5月のセキュリティ更新プログラムで修正されている。Microsoftやセキュリティ機関などはこの時点で「かつて猛威を振るった『WannaCry』のようなワームが出現する恐れもある」として、対策を徹底させるよう特別に強く勧告していた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.