日赤「宇崎ちゃん」献血ポスター、日本にいる外国人に感想を聞いてみた

アニメや漫画なのは関係ない

 より多くの人に呼びかけるためにオマケをつけたり、著名人や人気キャラクターとコラボする手法そのものには効果的な部分も多いはずだ。  しかし、今回のポスターについては、一部のコアなファンが擁護するような漫画とのコラボという部分ではなく、イラストの内容が問題になっていることを再認識するべきだろう。ノルウェー人女性(34歳)は、その点について指摘する。 「最悪ですね……。海外でもチャリティなどで有名人が出てくるのは普通です。むしろ、日本より多いぐらいじゃないでしょうか。でも、露出が激しかったり、ボディラインを強調した服で呼びかけることはしませんし、すれば必ず非難されると思います。アニメとか漫画だからというのは関係ない」  彼女からは、ポスターに使われたイラストが献血と関係なさすぎるという意見も出た。 「そもそも、このキャラクターや作品がどう献血と関係あるのか知りたいです。ポスターを見ても献血を呼びかけるものには見えません。単に胸を強調してカワイイから使ったというのであれば、性的に利用しているのと何が違うんですか?」  また、取材中に自ら「俺、日本のアニメとか漫画ならわかるよ」と声をかけてきたトルコ人男性(24歳)からも、呆れ気味のコメントが。 「アニメは大好きだし、女のコも好きだけど、これはわからないね……。なんで献血でこんなポスターにしたの?

日本の広告は大人をバカにしている

 今回、「宇崎ちゃんポスター」はイラストの内容が問題となったが、より高齢の外国人からは日本の広告業界の体質そのものへの批判があがった。ポーランド人女性(63歳)は怒りをにじませながら、次のように語った。 「テレビのコマーシャルにしろ、街で見る広告にしろ、大人をバカにしてるのかと思うようなものが少なくありません。子どもに注意を呼びかけるものならわかりますが、政府のものや公共機関、大企業でも、どれもアイドルとお笑い芸人にアニメや漫画ばかりなのはおかしいですよ。それも中身がなくて、単に出ているだけ。子ども扱いされているようでイライラします。みんな自分の使ったお金や税金があんな子ども騙しに使われて、何も感じないんですかね」  宣伝するためにお金をかけているのか、お金をかけるために宣伝しているのか……と映っている部分もあるようだ。 「宣伝したいものが何なのかや訴えたい層、見せる場所を考えて作るのが広告で、場所や相手、中身も考えないで垂れ流すのは違うでしょう。このポスターに限った話じゃないです。見る人ももっと考えないと何も変わらないと思います。こんな酷いものがまかりとおってるのは、見る人が何も考えていない証拠ですよ」  我々が普段何気なく目にしている広告だが、ある意味鏡のような面もあるのかもしれない。今回の炎上ポスター、あなたの目にはどう映っただろうか? <取材・文/林 泰人>
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2
PC_middleRec_left
PC_middleRec_right
関連記事
おすすめ記事
処方箋なしでは医療用医薬品は買えない? 薬剤師が教える医薬品販売の内情
安倍首相や茂木外相、少数民族虐殺・戦争犯罪疑惑の人物を「おもてなし」。人権侵害に加担する日本政府
【焼酎好き必見!】そもそも焼酎について知っていますか?
PR(たのしいお酒.jp)
【衝撃】130万円の借金を一気に減額した方法
PR(借金の減額診断)
タイのナイトライフに異変。夜遊びマナーを知らない日本人男性が増加で日本人への評判ダダ下がり
糖尿病の原因はアレの不足?高血糖はあるモノでガクッと下がると話題に
PR(株式会社和漢)
「パパのおなかペッタンコ!」中年太りのオッサンは絶対に見て下さい
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
モラハラは脳内麻薬を伴う依存症。治療は至難の業<モラ夫バスターな日々32>
時給180円で毎日18時間労働。暴行にレイプまで。この状況を放置して外国人労働者受け入れを拡大するのか?
一般人にはわからない、大型トラックがノロノロ運転にならざるを得ない事情
妻を虐げるくせに自分は不貞。モラハラ夫の自己中な下半身<モラ夫バスターな日々30>
【話題】携帯ドラマを観てみたら「まじで英語が喋れるようになった」
PR(i-Smile)
安倍首相“スシ友”田﨑史郎氏が、何もしない「大学客員教授」になっていた
なぜ軽々しく「子供は3人以上」などと言えるのか? 少子化対策するなら社会と男の意識を変えるべき
元トラック運転手が語る、女性ドライバーが直面するセクハラの実情
PC_fotterRec_left
PC_foterRec_right