ITmedia NEWS > STUDIO > iPhoneで「マイナンバーカード」読み取り、ログイン...

iPhoneで「マイナンバーカード」読み取り、ログインして行政手続き きょうから

» 2019年11月05日 13時40分 公開
[ITmedia]

 iPhoneにマイナンバーカードをかざして行政手続きを行えるサービスが、11月5日から本格的に始まった。専用アプリをインストールすると、マイナンバー制度のポータルサイト「マイナポータル」の利用者登録やログイン、オンライン申請の電子署名などが行える。

photophoto

 iOS13.1以上をインストールしたiPhone 7以降のモデルで使える。10月21日から同機能を活用した各種行政手続きのオンライン申請に対応していたが、マイナポータルの利用者登録やログインにも対応したことで、ユーザーはiPhoneから自分の個人情報を確認したり、e-Taxを使った確定申告など外部サイトとの連携機能も使えるようになる。

photo 内閣府「マイナポータルの利便性向上について」より

 従来はAndroidスマートフォンのみ対応していた。米Appleが公開したOSの新バージョン「iOS 13」で、マイナンバーカードが採用する無線通信規格を含む、NFCやFeliCaなどの読み書きにiPhoneが対応したことを受けたもの。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -