こんにちは、まあこです。
加藤さとし氏の かんたん仕入れ輸入転売講座 について指摘致します。
海外輸入転売で稼いでいくものと思われます。
キャッチコピー(引用)
仕入れ、価格競争、リサーチの悩み無用!!
世界一簡単な輸入転売
<目次>
①動画レッスン1の内容とは?
②かんたん仕入れ輸入転売講座に参加しても利益を得られないカラクリ
③かんたん仕入れ輸入転売講座の致命的欠陥
①動画レッスン1の内容とは?
動画レッスンの内容は次の通りです。
・通常の輸入転売で挫折する3つの理由
⑴一度に大量に仕入れなければいけないため、
まとまった資金が必要となり、売れなかった場合
不良在庫リスクといった問題が発生する。
⑵ライバルが増えると価格競争で利益が目減りして
いくため、ライバルとの差別化にノウハウが必要。
いつも新しい商品探しをしなければならない。
⑶仕入れができる商品&仕入れ先の探し方が難しい。
・世界一かんたんな輸入転売の手法
⑴そもそも仕入れる必要が無い。
⑵競合が参入しない。参入者たちが共存できて
増えるほど稼げるようになる。
⑶売れる商品情報がいつでも入手できる環境がある。
一瞬で仕入れ先が見つかる最強発見ツールがある。
これらの障壁をすべて取っ払うことで、
・仕入れリスク無し、仕入れ資金不要、商品を目にする必要無し。
・確実に高利益が残る商品を扱っていく。
第1回の内容は以上の通りです。
②かんたん仕入れ輸入転売講座に参加しても利益を得られないカラクリ
海外輸入転売とは、海外のECサイトから代行業者を通じて商品を仕入れ、インターネット上で販売するビジネスです。
動画で加藤氏は、Amazonやメルカリ、ヤフオクに出品する手法だと言っています。
しかし現在「メルカリ」も「Amazon」も、「無在庫販売」が禁止されています。
メルカリやAmazonの規約違反となるため、発覚すれば、アカウントが凍結され、利用出来なくなります。
仮に、参加後に突然、メルカリやAmazonのアカウントを凍結されたら、それ以上稼ぐことは出来なくなるという致命的なリスクがあるのです。
通常の転売と異なり、リサーチ、仕入れ、検品、梱包、配送、などの作業負担が無いと言っているため、魅力を感じていらっしゃる方は多いと思います。
しかし、この無料オファーは過去のオファーの再販と思われます。
これまでの転売案件では自動リサーチツールが有料で販売されました。
今回紹介された手法となる「個別配送センター」利用には外注費が必要だと思われます。
かんたんに儲かる手法と謳われるネットビジネスには、必要となる費用についての説明が不十分なものが多いため、確認が必要です。
無在庫転売は仕入れリスク0だと聞いて安心する人も多いかもしれませんが、最初に仕入れる必要が無いというだけあって、リスクゼロのビジネスではありません。
商品が売れてから買い付けすることから、出品時の価格が変動することもあるため、利益率に影響します。
海外業者は配送が迅速に行なえない事もあるため、お客様から低評価をつけられる可能性もあります。
返品やキャンセルが出れば赤字となるリスクもあります。
初期費用やランニングコストが発生するとしても、期待する利益が上げ続けられれば良いのですが、必ず売れるという保証はどこにもありませんし、動画でも言及していません。
"初心者でも月10万円の利益は難しくない"と言っていますが、転売の利益率は10%~20%と言われています。
つまり、月10万円の利益を得るためには、50万円の仕入れ資金が必要ということです。
簡単に出来ると謳われるビジネスですが、売れずに赤字を抱えてしまうリスクが付いてまわる上、資金の少ない人には続けられないビジネスなのです。
③かんたん仕入れ輸入転売講座の致命的欠陥
このビジネスで成功できるのかを確認するためには、これまでに実践した人のお金の動きが具体的に示される必要があります。
・実践者の人数
・実践期間
・最初に用意した参加費や仕入れ資金
・何をいくらで仕入れて、いくらで売上げたのか?
・赤字の発生の有無
・赤字金額
参加しても利益を得られなかった場合の保証について何も明記されていません。
今後、有料案件と告知された時点で記載される可能性もあります。
インターネット上には様々なビジネスが公開されていますが、どこにでもあるノウハウや陳腐化された手法を真似ても、必ずしも成功することはできません。
ツールの力を借りてリサーチしたり、個別配送センターを利用すれば、いずれも作業を効率化できるというだけに過ぎません。
セールスレターや動画では、誰もが必ず売上が伸びて利益が得られるとは言及していない点に注意が必要です。
アナログビジネスであっても、ネットビジネスであっても、成功できるかどうかの決め手は本質的に同じだと言えます。
ネットビジネスで稼ぎ方を教えると言っている人の本当の目的は、稼げるノウハウを教えることではありません。
物販に関心のある人を集客して自身が稼ぐためだと言えます。
加藤さとし氏の かんたん仕入れ輸入転売講座 について指摘致します。
海外輸入転売で稼いでいくものと思われます。
キャッチコピー(引用)
仕入れ、価格競争、リサーチの悩み無用!!
世界一簡単な輸入転売
<目次>
①動画レッスン1の内容とは?
②かんたん仕入れ輸入転売講座に参加しても利益を得られないカラクリ
③かんたん仕入れ輸入転売講座の致命的欠陥
①動画レッスン1の内容とは?
動画レッスンの内容は次の通りです。
・通常の輸入転売で挫折する3つの理由
⑴一度に大量に仕入れなければいけないため、
まとまった資金が必要となり、売れなかった場合
不良在庫リスクといった問題が発生する。
⑵ライバルが増えると価格競争で利益が目減りして
いくため、ライバルとの差別化にノウハウが必要。
いつも新しい商品探しをしなければならない。
⑶仕入れができる商品&仕入れ先の探し方が難しい。
・世界一かんたんな輸入転売の手法
⑴そもそも仕入れる必要が無い。
⑵競合が参入しない。参入者たちが共存できて
増えるほど稼げるようになる。
⑶売れる商品情報がいつでも入手できる環境がある。
一瞬で仕入れ先が見つかる最強発見ツールがある。
1 大量仕入れ
2 ライバル増加
3 販売商品&仕入れ先リサーチ
これらの障壁をすべて取っ払うことで、
輸入転売が未経験でも、
リサーチが苦手な人でも
初月から利益10万円を達成している。
・実績(始めてから1~3か月間の方々)
月10万円の利益くらいなら難しくない。
・商品が売れたら、仕入れ先情報の連絡をするだけで完了。・実績(始めてから1~3か月間の方々)
月商 126万円、純利益 46万円
月商 約90万円、純利益 約40万円
月商 65万円、純利益 22万円
月商 53万円、純利益 26万円
・実績(始めてから4〜7ヶ月間の方々 )
・実績(始めてから4〜7ヶ月間の方々 )
月商 400万円台、純利益 140万円台
月商 320万円、純利益 125万円
月商 152万円、純利益 78万円
月10万円の利益くらいなら難しくない。
この手法なら仕入れ資金1万円からでも
始めることが可能。
通常の転売のように最初に数十万円もの資金を
用意する必要はない。
・具体的な転売手法
商品を出品しておき売れた後に仕入れをする無在庫状態での販売。
・無在庫転売の流れ
⑴販売商品と仕入れ先を見つける。
⑵販売サイトへ出品する。
⑶注文が入ったら商品を仕入れる。
⑷お客さんへ連絡する。
⑸商品を配送する。
・無在庫販売のデメリット
在庫が売り切れていた場合、不良品だった場合が挙げられるが対策が用意されている。
・利益が確定後の仕入れとなるため損をするリスクは0。
・海外から安く迅速に一品ずつ仕入れと配送をしてもらえる「個別配送センター」が構築されている。
・仕入れ先店舗→個別配送センター
→お客さんの自宅(あなたの手元に商品は来ない)
・具体的な転売手法
商品を出品しておき売れた後に仕入れをする無在庫状態での販売。
・無在庫転売の流れ
⑴販売商品と仕入れ先を見つける。
⑵販売サイトへ出品する。
⑶注文が入ったら商品を仕入れる。
⑷お客さんへ連絡する。
⑸商品を配送する。
・無在庫販売のデメリット
在庫が売り切れていた場合、不良品だった場合が挙げられるが対策が用意されている。
・利益が確定後の仕入れとなるため損をするリスクは0。
・海外から安く迅速に一品ずつ仕入れと配送をしてもらえる「個別配送センター」が構築されている。
・仕入れ先店舗→個別配送センター
→お客さんの自宅(あなたの手元に商品は来ない)
・仕入れリスク無し、仕入れ資金不要、商品を目にする必要無し。
・確実に高利益が残る商品を扱っていく。
第1回の内容は以上の通りです。
②かんたん仕入れ輸入転売講座に参加しても利益を得られないカラクリ
海外輸入転売とは、海外のECサイトから代行業者を通じて商品を仕入れ、インターネット上で販売するビジネスです。
動画で加藤氏は、Amazonやメルカリ、ヤフオクに出品する手法だと言っています。
しかし現在「メルカリ」も「Amazon」も、「無在庫販売」が禁止されています。
メルカリやAmazonの規約違反となるため、発覚すれば、アカウントが凍結され、利用出来なくなります。
仮に、参加後に突然、メルカリやAmazonのアカウントを凍結されたら、それ以上稼ぐことは出来なくなるという致命的なリスクがあるのです。
通常の転売と異なり、リサーチ、仕入れ、検品、梱包、配送、などの作業負担が無いと言っているため、魅力を感じていらっしゃる方は多いと思います。
しかし、この無料オファーは過去のオファーの再販と思われます。
これまでの転売案件では自動リサーチツールが有料で販売されました。
今回紹介された手法となる「個別配送センター」利用には外注費が必要だと思われます。
かんたんに儲かる手法と謳われるネットビジネスには、必要となる費用についての説明が不十分なものが多いため、確認が必要です。
無在庫転売は仕入れリスク0だと聞いて安心する人も多いかもしれませんが、最初に仕入れる必要が無いというだけあって、リスクゼロのビジネスではありません。
商品が売れてから買い付けすることから、出品時の価格が変動することもあるため、利益率に影響します。
海外業者は配送が迅速に行なえない事もあるため、お客様から低評価をつけられる可能性もあります。
返品やキャンセルが出れば赤字となるリスクもあります。
初期費用やランニングコストが発生するとしても、期待する利益が上げ続けられれば良いのですが、必ず売れるという保証はどこにもありませんし、動画でも言及していません。
"初心者でも月10万円の利益は難しくない"と言っていますが、転売の利益率は10%~20%と言われています。
つまり、月10万円の利益を得るためには、50万円の仕入れ資金が必要ということです。
簡単に出来ると謳われるビジネスですが、売れずに赤字を抱えてしまうリスクが付いてまわる上、資金の少ない人には続けられないビジネスなのです。
③かんたん仕入れ輸入転売講座の致命的欠陥
このビジネスで成功できるのかを確認するためには、これまでに実践した人のお金の動きが具体的に示される必要があります。
・実践者の人数
・実践期間
・最初に用意した参加費や仕入れ資金
・何をいくらで仕入れて、いくらで売上げたのか?
・赤字の発生の有無
・赤字金額
参加しても利益を得られなかった場合の保証について何も明記されていません。
今後、有料案件と告知された時点で記載される可能性もあります。
インターネット上には様々なビジネスが公開されていますが、どこにでもあるノウハウや陳腐化された手法を真似ても、必ずしも成功することはできません。
ツールの力を借りてリサーチしたり、個別配送センターを利用すれば、いずれも作業を効率化できるというだけに過ぎません。
セールスレターや動画では、誰もが必ず売上が伸びて利益が得られるとは言及していない点に注意が必要です。
アナログビジネスであっても、ネットビジネスであっても、成功できるかどうかの決め手は本質的に同じだと言えます。
ネットビジネスで稼ぎ方を教えると言っている人の本当の目的は、稼げるノウハウを教えることではありません。
物販に関心のある人を集客して自身が稼ぐためだと言えます。