672 views

Nov 1st 2019, 41 tweets, 2 min read
今回の経緯、フェミニストと言われる側の発言が、反フェミ側によって歪曲、デマが拡散しており、非常に分かりにくくなっておりますので、ご説明したいと思います。
長くなりますが読んでいただけるとありがたいです。
オタク側の大意は「フェミに一歩でも譲ると根こそぎ文化を破壊されるぞ、みんなで表現の自由を守ろう!」だと思います。ニーメラーの詩を掲げていました。

なので最初から何も認めないことが前提で、対話にすらならない人ばかりでした。
国が定めた公的広告のガイドラインを示しても、だから?守らなくても法的には問題ない、とも言われ、常識や社会規範の話は全て「お気持ち」と揶揄されました。
「どこがエロ?」ととぼけ出した流れはかえる(ふくろ)さんの経緯そのものです。
エロ記号としてわかりやすい「乳袋」という表現に注目がいきました。

女性達が「いくら巨乳でも、シャツでああいうラインにはならないよね」
( ω のように、下乳や谷間が素材や物理法則を無視して肌に張り付きシルエットが浮かび上がる)
という声を、オタク側が「いや、ある」と決めつけてくるので、
似たような服や体型をあげてイラストも描き、あくまでも男性向けの強調表現だと丁寧に説明しました。
何度説明しても諦めずにしつこく粘着されました。胸の話ばかり嫌でしたが、黙っていると「ある」と決めつけられてしまうので耐えて頑張りました。
「これは乳袋だ」といって彼等が出してきた画像は、全然違う素材や世界の民族衣装や、ハリウッドセレブのステージ衣装など、状況も何もかも違いました
そのうち、大きい胸の人の為の服の専門店さんが、乳袋ができる服の専門店ということになってしまいました。
私達はそれも違うと否定したのですが、乳袋のことをよくわかっていない女性が肯定した為、決めつけられてしまいました。
この辺りで、実際の胸の大きい女性から、いい加減にしてほしい、傷ついた、という声が出始めました。
私達は実在の女性は全く否定していないんですが、「こういう表現は実際はありえない」という言葉を、実在女性の体型の否定と受け取られたようです。
論争の中で、ある人が、「そもそもこのキャラ自体が、奇形のような巨乳という属性を作者が意図的に付けている」
と発言しました。
この「奇形」の部分がオタク側に取り上げられ、「フェミニストが巨乳は奇形だと言っているぞ」と拡散しました。この発言に怒っている女性は何人か見かけました。
私もこの発言は不適切だと感じましたが、奇形という言葉そのものには差別的な意味合いはなく、学術的な大きな特徴という意味で言ったようです。
この他で奇形という発言をした人を私は1人しか知りません。
でも、「フェミニスト全体が言っている」というような吹聴をされたので困りました。
やがて、乳袋服専門店とされたお店が「うちは違います」と声明を出しました。これによって乳袋論争はほぼ収束に向かったと思います。
いまだ認めていなかったり、肯定した女性のツイートも残っていますが(お店に迷惑がかかるので削除、訂正するように声をかけているのですが消してくれません)。
私はこの絵が問題ないと言うオタク達に、ではどこが線引きか?と聞きました。
だいたいは、水着姿ぐらいまでなら問題ないというようで、中には、乳首や性器さえ見えていなければ問題ないという人もいました。
着衣ならどんなポーズでも、どれだけ強調していても問題ないという意見がほとんどでした。
着衣でも、表現によっては性的になってしまう事もあるため、例として、2017年のヤンマガ23号の表紙を見せました。
これが献血の広告でもありですか?と。

オタク達の答えは「問題ない」でした。
ここまでのものでも頑なに認めずに、「法的根拠は?」「人それぞれ」「お気持ち」などと言ってばかりなので、
表現を守れと言う割には表現を軽視し、広告の意味も、自分達で社会での着地点も探ろうとしないで、ただ好き放題やりたいだけの人達なのだな、と判断しました。
一人の方が、アメコミのヒーローはぴったりしたコスチュームでも胸ばかりが強調されているのではなく、主体性が見えるからカッコイイ、というようなことを言いました。
そして、オタク達の態度や話の通じなさはあまりにもキモいんだよぉ〜と言いました。
この発言がオタク達の怒りを買い、アメコミヒーローでも胸が強調されたものはいっぱいいるじゃないかと断罪され、プライベートの別SNSに集団凸され、中傷コメントが殺到し炎上しました。
個人情報や写真を晒され、鍵付きに追い込まれてしまいました。
彼女の発言は一意見に過ぎず、潰そうとした訳でもないのに叩かれ過ぎだし、大勢で一人に襲いかかり、個人情報まで晒され、その様子を嘲笑されて自業自得とまで言われ、未だに叩かれています。
彼女を助ける声が上がり、集まった人達で削除依頼や通報、違法行為の証拠を保存など手分けしてやりました。
また、別の方が、胸が大きい人の困りごとをあげ、エピソードの一つとして、海外では縮小手術をする人もいるらしい、という話をしました。
これをまた「フェミニストが巨乳は手術しろと言ってるぞ!」と歪曲され、拡散されました。
その人は自分はフェミニストではないと言っています。
縮小手術というとギョッと聞こえますが、この記事から私は「なりたい自分になれる」というポジティブさもあるのだな、と感じました。
その人の真意はわかりませんが、1人しか言ってない、フェミニストでもない人の言葉が「フェミが巨乳は奇形、手術しろと言っている」とされ、拡散されてしまいました。
ある著名なコラムニストの方は、普段はリベラルな発言をしていますが、女性問題になるとかなりおかしい態度で気分が悪くなったので、途中から見ないようにしていて彼の細かい言動は分かりません。でも、表現の自由派だということ、デマをRTしているというようなことは目にしました。
オタク側は、フェミニストになんでも破壊されるぞ!と言っていますが、誰もそんなことは言っていません。ゾーニングしてくれれば問題ないという意見がほとんどです。それでも信じないのは、昔PTAが有害図書の追放運動したからだというのが理由らしいです。
私はその時代に生きていないので事情はわかりませんが、実際はPTAではなく政府が自主的に動いたようで、フェミニズムの思想とも違うようです。
あと、最初の方で意見が対立した時に、アンチフェミ側が「ごちゃごちゃ言ってないで献血に行って宇崎ちゃん支持します!といえばいいんだよ!」という発言をして、それに賛同して実際に献血報告するオタク達がたくさんいました。
その動きに対して反対派の中から、「献血をやめよう」と発言した人がいました。
これは、献血数で主張を無理やり通そうとすることに対しての皮肉発言でしたが、そのままの意味に取られ、「フェミニストが献血ボイコットを呼びかけている!」と拡散されてしまいました。
そのボイコット発言をした人はフェミニスト側からも注意され、すぐに本人も、「これは皮肉です」とツリーのすぐ下にぶら下げていましたが、無視され「フェミニストが献血ボイコット」と拡散され続けました。
私達の誰かが一言でも失言をしたら、揚げ足取りをされ、切り取り歪曲、拡散され、ツイフェミは頭がおかしいから言うこと聞く必要などなし!という結論に結び付けられますが、
反フェミからはずっと罵詈雑言を浴びせられたり、突然中傷リストに追加されたりしていました。
すぐにデマを拡散されるので、ほかの女性達からも理解を得るのが難しくなってしまいました。何人かの不快感を訴えた女性達とは直接コンタクトを取り、誤解を解き、こういった話題で不快にさせて申し訳ないと伝えました。
だいたいこれが私の見てきたことです。
日頃女性を貶めていた側が、女性の味方のふりをしたりと、
きちんと読んで追っている人じゃないと非常にわかりにくいと思います。
反対派の中にもいろんな意見があり、過激な発言もありますが極少数で、意図も歪められています。
私は、ポスターについては疑問を呈するものの、グレーという意見です。しかし表現や広告はTPOも考えず好き勝手ではいけないと思います。
賛否両論、有意義な話ができればいいと思いますが、デマやフェアでない攻撃については、きちんと知って頂きたいです。
読んで頂きありがとうございました。
追記
ポスターがグレーと言いましたが、今回一番問題だと思ったのは、擁護派のほとんどがまともな対話ができなかったことです。
沢山の人が丁寧に説明してくれているにも関わらず、何が問題なのか自分達で考えようともせずに、フェミニストとの権力抗争としか捉えていない人達ばかりでした。
特に、彼等が主張しているはずの「表現」についての愛のない言葉の数々にはびっくりしました。
全然性的じゃない、文脈なんてわからない、別にこれぐらいいいだろう、これとこれの何が違うんだ、全然違うものを乳袋、などと、雑な感性と無理解で、TPOもわからない、これこそ表現への冒涜だと呆れました
ポスター反対派は、きちんと作品理解し、読み解いていて、丁寧な解説や、イラスト図解、プレゼンなどを手間暇かけて作っていて、よっぽど反対派の方が表現への愛があると感じました。

私達の多くは、オタク文化を潰そうとは思っていません。
問題意識、自覚を持ってくれと言っているのです。
今までにもオタク文化への迫害を受けてきたと言いますが、それはその都度問題があったからではないですか?
何を言われているのか理解できない限り、きっとまた同じような争いが起きると思います。
今回、ポスターは続投、献血も増えて知名度も上がり、大勝利という捉え方をしているかもしれませんが、私は逆だと思います。
問題意識もなく、線引きもわからずなんでもやっていいと思っていて、個人を集中攻撃したり、益々意地になって煽ってくる、危ない集団だというイメージが付いてしまいました。
しかも、供給側までも、表向きは分からないようにエロ記号を仕込んでくるという、モラルも自治もない悪ふざけもしている(これはポスターの話ではありません)。

これでは危な過ぎてクライアントが使いたがらなくなり、自分達の首を締めるだけです。
表現の自由というならば、表現の意味や影響力、責任までも考えて向き合ってください。
それはそこでやらなければならないことですか?
考え抜いてベストを追求するのが、表現を愛するってことだと思います。
Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh.

Enjoying this thread?

Keep Current with sasya

Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

Twitter may remove this content at anytime, convert it as a PDF, save and print for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video

1) Follow Thread Reader App on Twitter so you can easily mention us!

2) Go to a Twitter thread (series of Tweets by the same owner) and mention us with a keyword "unroll" @threadreaderapp unroll

You can practice here first or read more on our help page!

Follow Us on Twitter!

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just three indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3.00/month or $30.00/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!