こんにちはMuusuGamesのムースです^^
今回は、「はてなブログ記事で大事な投稿時間は
3つある!何時に投稿するのが良いの?
投稿時間は?」をお話ししたいと思います^^
結論から言いますと1日24時間の間にアクセスが
伸びる時間があります^^
その時間を見据えて「記事投稿予約」をする事で
投稿後一気にアクセスを伸びるのでぜひ
おすすめする3つの時間を狙ってブログ記事
投稿をしましょう^^では、ご覧ください♪
目次
- 1日で一番早い時間の投稿時間はいつ?
- 次におすすめの時間は?今回新しく見つけた時間帯
- 3つの中で一番オススメな時間はいつですか?
- もったいないブログ記事投稿時間はいつ?
- SNSでの拡散はブログ投稿直後がいいの?
- 一気にアクセスを呼べば良い事もある!
- まとめ
1日で一番早い時間の投稿時間はいつ?
ズバリ朝8時になります!なぜならば、
電車通勤通学中で、少し時間が空いたその時間に
ブログを読む人が多く、アクセスが伸びる傾向に
なります。
実際その時間でブログ記事投稿予約するブロガー
さんも多いのです。
次におすすめの時間は?今回新しく見つけた時間帯
ズバリ正午12時です!なぜならば、ちょうど
12時はお昼休みに当たるので、この時間帯も
アクセスが良く伸びています。
お昼ごはんを食べて、少し休憩時間があり
その合間にブログを読む人が多いのです。
小さな会社の儲かるブログ活用術 3時間でわかる!営業力が飛躍的にアップする「ビジネスブログ」の始め方と運営法
3つの中で一番オススメな時間はいつですか?
ズバリ夜の20時になります!なぜなら、皆さんが
仕事が終わり帰宅時間にもなりますし、夜ご飯を
食べ終わってゆっくりする時間になりますので
この時間帯は1日で一番アクセスが伸びやすい
時間帯となります^^
初心者でも失敗しない いちばん稼ぎやすい簡単ブログ副業【電子書籍】[ 武藤貴子 ]
もったいないブログ記事投稿時間はいつ?
やはり深夜0時を超えるとパタリとアクセスが
なくなるので、夜中に投稿はおすすめしません。
ほとんどの人が就寝しているからなので、
せっかく頑張って書いたブログ記事なのに
この時間の投稿はもったいないです。
SNSでの拡散はブログ投稿直後がいいの?
はい、ブログ投稿直後は登録してるサイト、
例えば「ブログ村」や「ブログランキングサイト」
「はてなブロググループ」等々の新着に載るので
ツイッターやフィイスブックなどのSNS拡散を
併せれば大きなアクセスが来ることでしょう!
一気にアクセスを呼べば良い事もある!
一気にアクセスが集まれば、トレンド記事に載る
可能性があります。例えばブックマークサイトの
おすすめ新着ページで紹介されることもあり、
そこからアクセスが更に増えると、グーグルの
ニュースにも取り上げられるの可能性があるので
かなり頑張りたい投稿の出だしです^^
まとめ
投稿時間は本当に大事です!投稿時間を誤ると
せっかく見てくれる人たちも見れないといった
事があるので、みんなが見てる時間を狙って
「投稿予約」を有効活用し、そしてSNSでの
拡散も併せて、一気にアクセスを集めるように
したいですね^^
一生懸命書いたブログがみなさんの目に届くように
これからも頑張って行きたいですね^^♪
読んで痛き誠にありがとうございます。
次回もどうぞよろしくお願い致します。
「読書登録」「ツイッターフォロー」も
どうぞよろしくお願いいたします_(_ _)_ペコリ
↓こちらの記事は1記事で2日間1000PV以上達成!ぜひご覧ください↓
↓一ヶ月間の運営報告も書きましたので良かったらご覧ください↓
↓ 人気ブログランキングのランキングに参加しています。
↓ ブログ村ランキングに参加しています。
uesinkun.hatenablog.comuesinkun.hatenablog.com
uesinkun.hatenablog.comuesinkun.hatenablog.com