Follow
主権回復を目指す会 広報
@shuken_koho
「活動の告知」「HPの更新」「動画の紹介」等を致します。 朝日新聞、河野談話・慰安婦問題等の自民党の売国政策、日米地位協定を徹底糾弾してゆきます。 自民党本部と有楽町マリオン前で定期的に街宣を行っております。 *お問い合わせ等はこちらにご連絡下さい。info@shukenkaifuku.com
連絡先:090-2756-8794 (西村代表)nipponism.net/wordpress/Joined February 2011

主権回復を目指す会 広報’s Tweets

Pinned Tweet
【街頭演説会】檄!小異を捨て大同に 「日米地位協定」の全面改定を
🇯🇵
簡単に喜んでいいのか「即位礼正殿の儀」!米軍の管制・指揮下で着陸する各国首脳と貴賓 開催:11月3日(日)13時~ 有楽町マリオン前 主催:主権回復を目指す会、一水会、対米自立実行委員会、基地問題を考える愛国者連絡会 >続
1
10
10
Show this thread
Replying to
本日です。 ご興味がある方は是非!
Quote Tweet
主権回復を目指す会 広報
@shuken_koho
·
【街頭演説会】檄!小異を捨て大同に 「日米地位協定」の全面改定を
🇯🇵
簡単に喜んでいいのか「即位礼正殿の儀」!米軍の管制・指揮下で着陸する各国首脳と貴賓 開催:11月3日(日)13時~ 有楽町マリオン前 主催:主権回復を目指す会、一水会、対米自立実行委員会、基地問題を考える愛国者連絡会 >続
Show this thread
2
5

Who to follow

「日本維新の会」 前衆議院議員 三宅博です。
活動予定・ブログ・生放送・動画配信など、支部情報をツイートします。
日本を護る為に私たち女性は立ち上がります。 先人達が命をかけて築きあげてきたこの素晴らしい国、日本を失わないために 今、私達が頑張らないといけないのではないでしょうか。
当連絡会有志も参加します。
Quote Tweet
主権回復を目指す会 広報
@shuken_koho
·
【街頭演説会】檄!小異を捨て大同に 「日米地位協定」の全面改定を
🇯🇵
簡単に喜んでいいのか「即位礼正殿の儀」!米軍の管制・指揮下で着陸する各国首脳と貴賓 開催:11月3日(日)13時~ 有楽町マリオン前 主催:主権回復を目指す会、一水会、対米自立実行委員会、基地問題を考える愛国者連絡会 >続
Show this thread
2
2
つまり、首都圏上空にはあのエベレストに匹敵する世界最高峰のエベレスト山が、目に見えない形で聳えているのだ。 戦後74年、この横田ラプコンが日本の国家主権と国益をどれだけ損じているか計り知れない。 >続
1
5
5
Show this thread
それが羽田上空を覆う横田ラプコンだ。その空域は米軍横田基地によって管制・指揮下に於かれている。「横田レーダー・アプローチ・コントロール」と呼称され、1都8県(東京・埼玉・栃木・群馬・新潟・神奈川・静岡・長野・山梨)を、高さ最高7千メートルから2450メートルで覆う巨大な山系である。>続
1
6
4
Show this thread
政府22日発表で、天皇陛下「即位礼正殿の儀」に海外から191の国と国際機関など代表423人が参列した。これら各国首脳や貴賓客ら参列者は、ほとんどが専用機で羽田上空に飛来するが…日本の国交省航空運輸局の管制・指揮下で羽田に着陸するのではない。全ては米軍の管制指揮に従って入国(着陸)した。>続
1
6
4
Show this thread
Replying to
日米地位協定の決定事項は密約のみで一切公開されない 米国への思いやりに拍車がかかり、知らぬ間に他国から反発を抱かれている可能性すらある。非常に危険であり、日本は独立国家として信じられないような立場に置かれている。軍事は完全に被占領国そのもので敗戦国であれこんな国は世界中で他に無い
8
12
改憲の原点に戻ることは当然で、自主独立改憲かー従米改憲かを議会と国民に委ねるが、日米地位協定に関しては、政府の決断だけで即刻可能なのである。協定第27条は、協定終了のための規定があり、政府が本気で決断すれば出来ないことはない。運用の改善も然り。従って日米防衛利得者との戦いだ。 .
6
296
643
消費税増税に加え菅原経産大臣の辞任により、改憲への国会日程がまたもや狂う可能性が出てきた。首相はそれでもまだやる気のようだが、そもそも9条2項を残したままの、改憲案に矛盾なき正当性があると言えるのか?堂々と自衛隊を国軍に昇格させることをすべきではないのか?改憲の原点に戻るべきだ。
7
80
210
ちなみに横田基地から入国する米軍関係者にはパスポートも要らず入国審査もない。横田基地に到着したらヘリコプターに乗り換えて東京・六本木米軍基地(赤坂プレスセンター)のヘリポートに直行する。ここから米軍人やCIAエージェントなどが拳銃を所持したまま日本国内に自由に入れる。
2
47
58
Show this thread
【本日開催】#右デモ #脱原発 『10.28右から考える脱原発デモin銀座・京橋』 日時:10月28日(月)18:45集合/19:00出発 場所:東京 京橋プラザ区民館横 ※18時より同プラザ第4会議室にて待機出来ます。 詳細:公式ブログ
12
9
なう
Image
Quote Tweet
基地問題を考える愛国者連絡会
@recapture_01
·
Image
[告知]第二回『米軍と官僚による戦後体制の延命を許すな!日米合同委員会糾弾街頭宣伝』10/27(日)13:00~ ★米軍と官僚による秘密会議の決定事項が憲法や国会決議に優先する不条理を糾す! 日米合同委員会が開催される「ニュー山王ホテル」 前路上にて街頭宣伝を挙行します。小雨決行・参加自由。
4
4
会議の議事録は非公開で、決定事項はわが国最高機関である国会より上位に位置する。戦後74年に亘って日本の主権を蹂躙し続けているブラックホールだ。「日米合同委員会」の秘密会議の場を、米軍施設の「ニュー山王ホテル」から国会の場に移行させよう。「日米合同委員会」の闇に今こそ光を当てよう。
1
2
Show this thread
日本の主権を支配するのが「日米地位協定」だ。それの具体的運用を取り決める場が「日米合同委員会」で、米軍の軍事的要請が全てに優先される極めて歪な日米関係を凝縮している。月二回開かれる場所の一つが米軍施設である「ニュー山王ホテル」だ。(続)
1
1
2
Show this thread
占領下GHQによって皇室祭祀令や登極令が廃止されたが、それにかわる法令はいまだに整備されていない。それでも国家安寧の祭祀を絶やさずに続けてこられた皇室に対し、法的状況の改善には頬かむりしながら権威だけのつまみ食いで媚米外交に政治利用し、陛下にパレスホテルまで見送りさせるとは何事か。
2
257
554
本日発売の「週刊朝日」(11月1日号)総力取材・即位の礼記念号「令和皇室と女帝論」に弊会木村代表のコメントが掲載されました。「皇位は男系で須く継承されるべき。皇室典範の改正は待ったなしである。また皇室祭祀令を復活しなければならない。今こそ将来を見据えた議論が必要だ」と述べています。
Image
15
54
「憲法のみならず、その上に存在する日米安保条約を見直さない限り戦後体制の脱却はない」とは我々が尊敬する戦闘的ナショナリストの重要な指摘だが、保守を標榜する政治家が日米地位協定の見直しを忘却したまま、従米改憲だけに進むことは、安保奴隷の思考に堕落しきってしまっている証明と言える。
15
511
1K
『三島・森田両烈士追悼顕彰祭のご案内』昭和45年に三島由紀夫、森田必勝両烈士が憂国の義挙に決起してから早49年。何故両烈士は決起したのか。弊会ではその意義を世に正しく恢弘するため毎年、顕彰祭、講演会を開催。今年は11月24日(日)14時~TKP新宿カンファレンス5階で執り行います。
1
37
95
[告知]第二回『米軍と官僚による戦後体制の延命を許すな!日米合同委員会糾弾街頭宣伝』10/27(日)13:00~ ★米軍と官僚による秘密会議の決定事項が憲法や国会決議に優先する不条理を糾す! 「ニュー山王ホテル」 前路上にて。 ※当会も参加いたします。詳細は下記を↓
Quote Tweet
基地問題を考える愛国者連絡会
@recapture_01
·
[告知]第二回『米軍と官僚による戦後体制の延命を許すな!日米合同委員会糾弾街頭宣伝』10/27(日)13:00~ ★米軍と官僚による秘密会議の決定事項が憲法や国会決議に優先する不条理を糾す! 日米合同委員会が開催される「ニュー山王ホテル」 前路上にて街頭宣伝を挙行します。小雨決行・参加自由。
Image
1
10
10
Show this thread
[告知]第二回『米軍と官僚による戦後体制の延命を許すな!日米合同委員会糾弾街頭宣伝』10/27(日)13:00~ ★米軍と官僚による秘密会議の決定事項が憲法や国会決議に優先する不条理を糾す! 日米合同委員会が開催される「ニュー山王ホテル」 前路上にて街頭宣伝を挙行します。小雨決行・参加自由。
Image
15
8
安倍政権は「日本を取り戻す」とデカデカとアドバルーンを揚げたが、戦後ポツダム体制を補強している。日本の主権、外交自主権、安全保障を米国に掌握されたままの「植民地」からの脱却を目指さず、政権維持だけを自己目的化。矮小化した。どこに挑戦の二文字があるのか。インテグレイトで誤魔化すな。
21
938
1.8K
左派リベラルですら「護憲・平和」を唱える天皇陛下と「天皇制」に反対する者は少数派に。一方で安定的な皇位継承の確保など現行の皇室制度の問題を危惧する右派・保守の声もなかなか聞こえない。 >>BBCニュース - 日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小
1
8
4
昨日の即位の礼での礼砲に「時代錯誤」「戦争がしたいのか」と文句言う人達へ。礼砲とは「敵意が無いことを示す」由来のとおり平和的なもの。そして進歩的?な社会主義国でも慣例だ。 >>「キューバの国歌とわが国の愛国歌が奏楽される中、21発の礼砲が響いた」 uriminzokkiri.com/index.php?lang
1
3
4
東京五輪。招致の際に掲げられた題目は「コンパクト五輪」。コンパクトとは地理的要因に留まらず、前回の遺産を生かし、費用面でも「コンパクト」を実現させ、巨大化し利権争いの場と化した近年の五輪に対し再考を促す大会を実現する筈だった。然し現実は正反対の方向へ。
Quote Tweet
猪瀬直樹/inosenaoki
@inosenaoki
·
誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです。
3
3
Show this thread
『中東カタールの首都ドーハが2020年夏季五輪に立候補したとき、7、8月は暑すぎるとして10月開催を提案した。だが、オリンピック放送機構(OBS)とIOCテレビジョン・アンド・マーケティング・サービスSAは…』
2
4
Show this thread