グラフ提供、だめお様
ファミ通版
電撃版
コールオブデューティ・モダンウォーフェア
11.3万本!!
でも消化率ががが
前回のあたた大紹介でも書いたのですが
CODも「売れる」のと「メッチャ売れる」差がはっきり分かれるので
なかなか判断し辛いタイトルになります。
10万越えはゲームショップとしてはかなり売れるタイトルになるはずなのですが
BO4、WW2基準(初週20万クラス)で仕入れてたお店が多かったみたいで
消化率がかなり悪い、まぁ・・・・こればかりは大手の仕入れ担当さんならいた仕方なし?
何度も書いていますがこの手のオンライン専用対戦ゲームのデジタルシフト化は
国内でも加速度的に進んでいてシリーズの販売数はアテにできないんですよね・・・・
まぁ、私の予想も当てにはなりませんがw
ちなみにうちの店は10万本規模仕入れの完売、リピート分も完売!
仕入れのご相談、お待ちしています!w
その他新作では
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
SWITCH版の方が良く売れています。まぁ、当然かな?w
ブラッドステインド リチュアル オブ ザ ナイト
はPS4版の方が売れていますがどちらも寂しい販売数。
これについてはPS4版は「北米版のDL版(日本語対応)を買うべし!」
とも言われていましたし、海外版のDL版を遊んでいる方は国内でも1万人以上いそうw
PS4 アウター・ワールド RPG
あたた大紹介より
まさに洋ゲー!!買う方も判ってますし当店も予約メインの仕入れです
でも、こういうタイトルに限って難民さんが出やすいタイトルになります。
そしてDL販売に流れる・・・・
はい!一万本!消化率80%以上!
マイナー洋ゲーの宿命です・・・・・買った方の評価は上々ですなw
旧作ではリングフィットアドベンチャーが6万本販売で13.2万本へ
良く売れています。
サードタイトルの牧場物語ミネラルタウンも総8.2万本へ
やはり3DSタイトル路線はSWITCHに移っても強いです。
3DSのヒットしたゲームなら売れそう感、
今こそファンタジーライフを!w
コメント