お天気めがねの家庭菜園日記

気象予報士10年目。2019年春からは新米パパ。ベランダ家庭菜園日記です。日々成長する可愛いチルドレンの日常と最新のお天気情報をお届けします!家庭菜園は2018年夏から始めたばかりの初心者ですがよろしくお願いします!(ブログ開始日:2018/12/3)

小松菜・水菜・ほうれん草の収穫

 

どうも、9日ぶりの更新です。

9日間、何をしてたかあまり記憶にありませんが、投稿履歴を見てみると9日経ってたので驚きました。

 

カメラに残った画像をみると、収穫は続いていた模様。ご紹介しましょう。

まずは10月23日の小松菜さん。
f:id:Mt_vegetable:20191023180635j:image

これまでもうすでに2〜3回は間引き収穫しました。と思います。

 

なかなか立派に育ってくれています。
f:id:Mt_vegetable:20191023180659j:image

 

そうそう、この日も間引きがてら収穫したんでした。

f:id:Mt_vegetable:20191023180706j:image

 

どう?プランター栽培にしては立派でしょ(^^)
f:id:Mt_vegetable:20191023180721j:image

 

その日はこんだけ採れました。
f:id:Mt_vegetable:20191023180638j:image

 

間引き収穫後もまだこれだけ残っています。
f:id:Mt_vegetable:20191023180656j:image

 

で、こちらは水菜さん。
f:id:Mt_vegetable:20191023180653j:image

 

美しい。惚れ惚れしますね、線香花火を彷彿させるギザギザ葉っぱ。
f:id:Mt_vegetable:20191023180702j:image

 

同じく23日にこれだけ採れました。
f:id:Mt_vegetable:20191023180641j:image

 

一度に取りきれなかったのでこれだけ残しました。
f:id:Mt_vegetable:20191023180717j:image

 

その次の日、10月24日です。

f:id:Mt_vegetable:20191102210926j:image

ほうれん草もいい感じ。
f:id:Mt_vegetable:20191102210933j:image

 

先日も書きましたが、ほうれん草は苦戦続きだったので喜びもひとしお。

 

みんな元気一杯です。
f:id:Mt_vegetable:20191102210922j:image

 

こちらも間引き収穫しましょう。全部は一度に食べきれない。
f:id:Mt_vegetable:20191102210948j:image

 

これだけ採れました!上出来!

f:id:Mt_vegetable:20191102210937j:image

 

まだこれだけ残ってます。
f:id:Mt_vegetable:20191102210907j:image

 

んでから、時は進んで10月28日。再び小松菜さん。
f:id:Mt_vegetable:20191102210915j:image

今回は残っていた株をすべて収穫です。これだけありました!
f:id:Mt_vegetable:20191102210944j:image

 

そして水菜ちゃんも全て収穫です。
f:id:Mt_vegetable:20191102210939j:image

 

豊作!豊作!嫁さんも褒めてくれました。
f:id:Mt_vegetable:20191102210911j:image

 

そして11月に突入。さらに大きくなったほうれん草たち。
f:id:Mt_vegetable:20191102210918j:image

 

この子たちも全ての株を収穫しましょう。
f:id:Mt_vegetable:20191102210929j:image

離乳食として息子にあげても良かったのですが、せっかくなら寒さにあてて甘くなったスペシャル愛情ほうれん草をあげたい。

 

ということで、再びほうれん草の種まきだ。次回に続く。


 2種類の人気ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 

↑↑↑2つの画像をそれぞれクリックして、応援してもらえると嬉しいです(´▽`)(クリックするとINポイントが加算され、現在の週間ランキングが表示されます) 


はてブのコメントのお返事コーナー★ 

kaedeya プランターぎっしり! みんな元気でいい子たちですね。愛情を注いでもらっているのがよく分かります。

ありがとうございます!毎日、愛情と水をたっぷりやるのが日課です(^^)

はてなブックマークしていただいた皆さまありがとうございました! 


Twitterもやってます(^_^) お気軽にフォローどうぞ。