伸びてるので宣伝。みんな買ってね。
もっとさいはての中国(小学館新書) 小学館 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YG35725/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_NH.UDb2J77W6P … @amazonJPより
-
-
Show this thread
-
-
-
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇか完成度たけーなオイ
- 1 more reply
New conversation -
-
こんばんは
狸ばかりが有名になってしまって秘境化している信楽ですね 少し豆知識ではありますが、狸の置物の由来は昔話で京都で修行されてた陶芸家さんがある晩に狸の宴会を目撃した事をきっかけに製作を始めたと伝わっております また狸の笠や帳簿は全て縁起物です
-
加えて、狸は他を抜く事にかけてお店の前に置かれることが増えました 有名になったのは昭和の時代、昭和天皇が信楽に来られた際道に狸を並べてお迎えしその事が唄になった事がきっかけです その他火鉢など大物を作り暖房が無い時代に重宝されました
- 1 more reply
New conversation -
-
-
しかも獣属性 ド変態にも程がある(もっとやれ
-
-
-
色々刺さりすぎて、ネタなの分かってるのに全然ワラエナイ。
-
-
-
-
-
NHKが朝ドラの舞台にこのような地域を選んだのは更に問題です!!(錯乱
-
-
-
-
こっちの方がスゴい
End of conversation
New conversation -