憲剛前十字靭帯…
川崎フロンターレMF中村憲剛が左膝の前十字靭帯損傷で長期離脱へ 自身のブログで報告
中村選手は2日に行われたJ1第30節サンフレッチェ広島戦にスタメン出場し、後半21分に負傷交代していました。
[中村憲剛ブログ]ご報告
https://lineblog.me/nakamura_kengo/archives/8428659.html
昨日の広島戦、熱い応援ありがとうございました‼︎
勝利したことで次に進めたと思うので本当によかったと思います。
昨日の試合後に診断を受けました。
前十字靭帯の損傷でした。
やった瞬間から覚悟はしてましたが、実際に告げられると色々なことが頭を駆け巡りました。
正直この年齢でこのケガをするとは夢にも思いませんでしたが、あのプレーに後悔はないですし、起きてしまったことにあれこれ言ってももうしょうがないので今は前向きにこのケガに向き合って行こうと思ってるところです。
今シーズンは残念ながらもう同じピッチには立てませんが、しっかりチームをサポートしていきたいと思います。
そして来シーズンの復帰に向けて焦らず頑張りたいと思います。
フロンターレは残り4試合です。
昨日のように熱い後押し引き続きよろしくお願いします‼︎
中村憲剛
全治期間は今後発表されるクラブからのリリースを待つことになりますが、来シーズンも開幕には間に合わないのではないかと思われます。
先月39歳になった川崎のバンディエラ、まだまだピッチで活躍する姿を期待しています。
憲剛はやっぱり前十字靭帯損傷か。
断裂じゃないだけ良かった
憲剛やっぱり前十字靭帯だったか
焦らずゆっくり治して欲しい
憲剛、前十字靭帯やっちゃったかぁ...
復帰待ってる!
前十字靭帯の損傷か…。憲剛は年が年だけにキャリアに関わってくるからなあ…
憲剛、前十字靭帯損傷
本当に今季総力戦だわぁ
憲剛前十字靭帯損傷とかまじかよ悲しいわ
しっかり治して来年の活躍期待!
憲剛、前十字靭帯の損傷かぁ。今シーズンは見られないけど来年ピッチで会える日を楽しみにしてる。 #frontale
憲剛さん前十字靭帯やっちまったか……
39歳だし、大丈夫かな……
ケンゴ…骨か前十字靭帯のどちらかとは思ってた。悔しいだろうけどチームを見守っててくれ
憲剛、前十字靭帯損傷か。
つい先日誕生日を迎えたばかりなのに残念。
RT。憲剛さん、前十字靭帯損傷。この年齢での怪我はやはり辛い。残りの試合を憲剛さんがいないのは辛いけど、ココで乗り越えていかなきゃな。。
憲剛さん…
前十字靭帯か……
昨日倒れた瞬間に自らバツ印出してたから相当痛そうだと思ったけど…。
焦らずゆっくり、しっかり治して、来シーズン必ずピッチに帰って来て下さい!
待ってます
ケンゴの怪我は、前十字靭帯損傷だったか…。損傷の度合いはまだ分からないけれど、ピッチに戻ってくるまで数ヶ月は掛かるだけに、本当に切ない…。ましてや39歳になってからの怪我だけに、選手生命にも影響してしまうかも。もう一度ピッチに立つ姿が見れますように…!
憲剛…前十字靭帯損傷だったか…
半年以上はかかるか…
うーん。
前十字靭帯損傷でOPEはどうするのだろう?
保存で行けるのかメス入れるかで回復速度は全然違う気がします。
とにかく報告してくれてありがとうございます。
待つしかない。
頑張ってください、憲剛さん。
憲剛、怪我した時のTLでも危惧されていたが、やはり重症だったのね。前十字靭帯の損傷か…。損傷ってのがどこまでの事なのか、それは発表されてないから分からないが、おそらく詳細が書かれていないことからしても、かなり長く掛かるのだろう。ファンはもう一度、ピッチに復帰した姿を見たいよねぇ。
憲剛選手、膝の怪我は前十字靭帯の損傷だったのか。
すぐにバツを出していたみたいでヤバいやつかなと思ったけど、長期離脱を余儀なくされる大怪我だった。
どのチームの選手でもこの怪我はして欲しくないよ
アラフォーで前十字靭帯損傷の大怪我から完全復活したトップ選手として、また憲剛が日本サッカー史に残る偉業を達成してしまうな。
おいコラ、見てろよ サッカーの神様とやら。
回復力は落ちてるだろうけど、憲剛ならやれる!
必ず復活を待ってる!!
年齢的に厳しいけど復活して欲しい
リベンジもしたいし鶴
嫌だー!
鶴x1000
鶴 鶴 鶴
絶対に戻って来て欲しい。まだまだピッチでの姿を見ていたいよ。
憲剛が倒れた時、真っ先に担架呼んでくれたのは青山だった
ありがとう
なんてこった…(ノ_<)
つ鶴
戻ってこい
来年のクラシコで待ってるぞ
おおう長老…
カップを掲げた後だったのがせめてもの救いか…
お大事に
つ鶴
これはいろいろ覚悟してしまうな…
損傷なら半年くらいかね…
憲剛ならまた元気な姿でピッチに立ってくれる。信じてるわ
鶴
田中碧とかがいると言っても、クラブの精神的支柱はまた別の話だから痛いね
仙人なんだから復活できるに決まってる
つ 鶴
鶴
憲剛と遠藤と興梠は丈夫なイメージあったのに…
つ鶴
公式より先に言っちゃっていいの?
これでイヤァオ!!は終わっちゃったけど、来季のパフォーマンスも楽しみにしてるから。
倒れこんだ瞬間に自分で「×」を出し続けてたから軽くはないと思っていたがやはり。
それでも尚「来シーズンの復帰に向けて」といってくれてるからには信じて待ちたい。
憲剛に鶴。
痛がり方が佐々木の時に似てたから心配してたが。
どれくらいかかるか分からないけどじっくり直してまた復帰してほしい。
今年のクラシコの借りを返し終わって無いんだぞ。思いっきりブーイング👎してやるんだから絶対怪我治して味スタに来やがれください
終盤戦でバンディエラいないのはきついなぁ…
つ鶴
それこそ憲剛さんのブログの冒頭と被ってしまうが、
負傷退場の様子からある程度の覚悟はしてたが、厳しいな……
きっとまた帰ってきてくれると信じているから、まずは慌てず無理せずゆっくり治療に専念してほしい。
川崎といえば中村憲剛
必ず完治してまたピッチへ戻ってきてくれ!
試合に飢えた憲剛が帰ってくるのを待ってるよ
この歳でこの怪我じゃ、もう…(絶句)
今はしっかりと治して、まだまだ活躍する姿を見せてくれ!復帰後のダービー楽しみにしてるぞ!
本人が前向きに向き合おうとしてるし「不幸中の幸い」という表現もしてるのであえて
クラブとしてはタイミング的に来季編成の修整対応が可能。2列目の選手達や田中碧の去就を修整出来るのは大きいし、脇坂三笘旗手には引退を決断させる様なプレーをして欲しい
喪失感は消えないだろうけど
つ鶴
完全復活してピッチに戻ってきて下さい
つ鶴。
つ鶴川駅
つ鶴
参考として
W杯に出たいからって
禁断の移籍した人がそちらにいるから
その人に聞いた方がいいよ
来シーズン元気に帰ってくる事を祈っているいるよ。
鶴
大怪我なのは変わらないけど、断裂じゃなくてよかった、、
来年また元気な姿が見たい。
絶対戻ってきて!!
待ってる!!
※31
あいにく元から小林、登里を筆頭に旧所属選手も含めて「膝部」と言われるくらい経験者充実しているから、みんなで仲良くフォローさせてもらうよ。
勝ち逃げなんて許さないんだから!
来年のクラシコで待ってるよ!
断裂じゃなくて良かったね…そう思おう
憲剛につ鶴
10年前小笠原は5か月で帰って来たぞ
勝ち逃げは許さないし来年の開幕完全復活した姿を期待しています
リハビリ頑張ってください
田中碧が順調に目立っていて大島もいる
戦力は維持できてるワケでここいらでチョコッと休んでも良かろうよ
治療とチームに馴染むためのトレーニング含めてピッチ上で見られるのはGW頃だろうか
覚悟はしていたけれど心が痛む。残り試合も14番着て応援だ。
お大事に。
** 削除されました **
「勝ち逃げは許さない」をJリーグサポみんなの合言葉として長老を励まして貰えたら嬉しいなぁ、なんて思います。
鶴
必ず帰って来てください、リベンジしたいので!
たっぴー連絡ありがとな!
まだまだピッチを走り回る長老を見たいよ、復帰待ってます。
※41
今回に限った話でも広島サポに限った話でもない、うちのサポにもそういう人いるけど、いい加減痛んで倒れてる選手にブーイングするのやめないか。本当に気分が悪い。
39歳で前十字は本当にきついし、中村憲剛がその怪我になってしまったのは本当に悲しい
また中村憲剛を味スタで見たい、この前にみたいにボコボコにされたくはないけど
っ鶴
※38
流石に同世代の10年後と回復力一緒にするのはちょっと
Jの為にそれくらいでしれっと王の帰還してるのを期待するが
厳しいなあ
ピッチには戻ってこれるだろうけど
J1トップの闘いの場に戻ってこれるかどうか
他のクラブで引退なんてありえないだろうし
川崎の転換期かもしれん
逢えるのは来年か。しっかり治して等々力の真ん中で高らかにイヤァオ! をキメてくれ。…ただ、イヤァオ!はもっとキレキレにやらないとキマらないんだよ。ポーズの練習もしっかりね。
精神的にきついだろうけど頑張って欲しい
リハビリに海外リーグの解説頼みます。
せっかく大島君が復帰して川崎さんが完全体になったと思ったのに
中村憲剛選手にっ鶴
断裂じゃなくてまだよかった……
つ鶴
来年ボコってやるからしっかり治して戻ってきやがれください。
あーあ、火曜日はこれでなお一層厳しくなりそうだ。
FC十字靭帯はもう補強は要らんよ。
ゆっくり完全に治して帰ってきてください。
※53
断裂と損傷って言い方の違いってだけで
同じ事みたいよ、残念だけど
憲剛のブログを見て泣いてしまった。帰ってくると信じてる。待ってる。言霊ってあるんじゃないかって思ってる。だから絶対パワーアップして帰ってくるって言い続けてく。
広島の負傷者に対するブーイングへの批判、定期的に出るよね
ってことは担架で運ばれる選手全員にブーイングしてるのか?
こっちは再来年の正月に「今まで獲れてなかった天皇杯に勝って憲剛に有終の美を」って空気になってる川崎を倒すとこまで既に妄想してたんだよ
悲劇のヒーローとして格好良く引退なんてさせないからな、必ず復帰してこいよ
ぶっちゃけ歳を考えたら、このまま引退を覚悟しといた方がいいね
サポとしては淋しいがしょうがない
※45
どこにもいるよな もちろんうちにもいる
ああいう人がいなくなってくれるといいんだが・・・
今シーズンキャリアで初めて足の怪我で長い間出れなかった後でコレか
本人が書いているように焦らずに治療に専念して欲しい
なんてこった…。
しっかり治して戻ってきてくだされ
つ千羽鶴
川崎という枠を超えたJのレジェンドの一人だし心の底から回復を願ってる
※60
憲剛クラスになれば覚悟してようがどうしようが引退のショックは特大だろうし、それなら自分は復帰を信じるよ
何より本人が戻る気でいるのにサポーターが先に諦めたくないわ
つらいと思うけれども治して戻ってきてほしいです。
鞠、瓦斯、鹿といった面々もみんな心配と見舞いの気持ちを発する中
※48から滲み出る「J1もう無理じゃね?終わったんじゃね?」感な
無理をすると引退後に歩けなくなったりするらしいし、年齢考慮して慎重に治療やその後を考えてほしい
つ鶴
また今年もこの十字架を背負う人が一人…年齢的にも焦らずしっかりとリハビリ含めて復活して欲しい!
※16
その辺はさすがにクラブと話は付けてるでしょ。
※70
本人から伝えたかったってのもあったんだろうね
さすがにクラブとは話を付けてると思うよ
憲剛の報告ツイートに直接、このまま引退!ってリプライしてる広島サポいるな
※72
最大限好意的に解釈するなら、憲剛は監督としても期待できる人だから早く監督やってほしいという気持ちの現れ…いややっぱだめだろ
復帰待ってます
来年の夏前には復帰してほしいな!
若くないから無理して出ると選手生命が本当に終わる
姿勢は尊敬するが正直好きな選手ではないしバティみたいにまともに歩けなくなる前に引退してもらって結構
監督やコーチやったほうが成功すると思うよ!お大事にね!
つ 鶴
引退なんて絶対考えるなよ
しっかり治して来年カシマに来て
つ鵺
憲剛に鶴
来年お返しするために絶対に帰って来てほしい
負けないで
っ 鶴
何年か前に多摩シコ前に離脱したけど、結局間に合ったこともあって憲剛さんて割と丈夫なイメージでした
憲剛さん離脱痛いなーと思うと同時に、でも若手の台頭で大崩れはしなさそうな予感、と俄にポジれる強みも今のお隣さんにはあったりするね
※41
あのさ、よその選手だろうと大怪我した人間のこと喜ぶわけないだろ、常識で考えろよ
つ鶴
※77
鵺って結局なんなんだろうと気になりwiki見たら「怪鳥とされる」とあってなんとなくベガッ太さんからホヤを贈られる中村憲剛を想像してしまった
つ鶴
戻ってこいよ、絶対だ。
アンタこそが川崎なんだから、アンタのいる川崎に勝ちたいんだよ。
鶴
勝ち逃げは許さないって言えば来年も味スタに来ると聞いて
待ってるぞ、勝ち逃げは許さない
** 削除されました **
つ鶴鶴
そうそう、こんな形での勝ち逃げは許さんでぇ〜
※81
仙台と川崎の仲ならあり得なくもない
絶対に帰ってきて欲しい…!
そしてまた対決しましょう!
来季も星の増えた14番のユニ買う。待ってます。
※80
※72の報告にあるサポがいて、
※84のコメントにある感性を持つサポがいる。
君たちが少し常識で考えようか。
天皇杯での対戦でおあずけ食らってるから、
まだまだやってもらわないとね。
※88
こういう時個人でなく○○サポがってなっちゃうから余計ややこしくなっちゃうんだよね・・・
そうじゃないサポだっているのにさ(´・ω・`)
※80
基地に触るの…止めようや
どこにだってまともなサポとおかしなサポはいるから
その個人を◯◯サポってくくりにするのが違うと思う
どこのサポに限らず、相手の怪我にお見舞いの気持ちを表明してくれる人もいれば、相手の怪我をからかう心ない人もいるってだけだ
つ鶴
必ず戻ってきてください
貴方ともう一度あの舞台で戦いたいんだ
こんな終わり方する選手じゃないってJリーグのファンなら皆思うだろう
早く治してまた戦おう