白鴉

@crowdark6_2

表現の自由を尊ぶ者。 児童虐待を防ぐ為に、共同親権の導入に賛成しています。 好きな言葉はノブリス・オブリージュ。 ヒューマニズムとフィランソロピーのバランス派。 今のままのフェミニズムでは、弱者女性を救えないと思っています。 イイネは深く考えずに押しているので、早合点している場合もあります。

Joined September 2016
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Retweeted

    じゃあ君も睡眠薬と酒を合わせて飲むのやめようよ。酒だって嗜好品なんだからなくても生きてこれるよね?あとこの前まで病んでツイッターに鍵もかけてたし、ツイッターなくても生きてこれるでしょ?

  2. お気持ちは良く解ります。 何度も言いますが、単純比較など不可能ですし、どちらも定期的にケアが必要である所は同じなのです。 性差が軽視され過ぎている現代では、どう説明しようと齟齬は出てしまいます。 制限するのではなく、どちらもより良く過ごせる方向へ行きませんか

  3. Retweeted

    断言します。 ここ一年で最も読む価値の無かったツイート群です。 こういう輩を非難していかないと男女平等は永遠に絵に描いた餅でしかないです。

    This Tweet is unavailable.
  4. Retweeted

    男の浮気はダメで女の浮気は親権者指定に不利にならない。この判例を作り出した裁判官は誰なのだろうか?経歴を知りたくなってきた。

  5. Retweeted

    例えば「それは性的モノ化だ!」と言われて「悪い」と感じるようになったら負けです。相手の戦術にやられています。 フェミがオタク叩きをする根幹思想”社会構築主義”とは? - Togetter から

    Show this thread
  6. Retweeted

    日本には女性差別がある、みたいな表現って、何か意味があるんでしょうか。具体的な女性差別を個別に解決する姿勢は大いに賛同しますが、個別の事例を取り上げてそれを極大化して日本には差別がある、日本はヘルだのようなネガティブキャンペーンには賛同できません。単なる印象操作です。

  7. Retweeted
    Replying to

    大体反差別の人等は差別意識強いですね。

  8. Retweeted

    丁寧にまとまってると思う。 騒動の全容も大まかに理解できる。

  9. 炎上しそうなツイートなのに噛んでるのがとても恥ずかしい……テンテンツー

  10. Retweeted

    オババ「蠱毒の壺で凝縮された究極のフェミニストが世に解き放たれるのじゃ!勇者はまだか!」

  11. Retweeted

    多種多様な食品なんてなくても乾パンとイギリス軍のレーションだけ食べていればいい。 生存には十分だから。 ただし私はそうは思わないけども。 文化ってそういうものじゃないから。 あなたの要らないは、『あなたが要らない』というただの『お気持ち』でしかないです。

  12. 暗数派に襲われました。 そんなものはどこの国にもあるし偏りだってあるだろう事ぐらい当たり前でしょうに。

  13. Retweeted

    女性の意見を聞いてみようとか言うけど、現に反対派女性が出たときは 「名誉男性」だの「一意見としてはアリ」だの 全く受け止める気なんてないから女性の意見なんてはじめから尊重されてないのだ

    Show this thread
  14. Retweeted

    そんな話はしてないんですけど('・_・`)

  15. Retweeted

    では女として意見を申し上げます。今回の宇崎ちゃんポスター批判、太田弁護士の「環境型セクハラ“のようなもの”」という言葉から始まり、「セクハラ」という言葉を悪用したただの「イチャもん」に過ぎません。「セクハラ」という言葉の信用性を落としただけで憤りを感じます。

    Show this thread
  16. 残念ながら私の身体はそこまで丈夫ではありませんでした。 もっと若くて健康な頃に一度、チェック項目や献血前検査を通りましたが、それでも途中で止められたぐらいには。 ですのでコミックは全巻買いました、まだ一巻の途中までしか読めてませんが。

  17. Retweeted

    無駄に長い説明のどこにも太田啓子が登場していない時点で、全く経緯を説明できてないんだけど、君いままで何見てきたの?(笑)

    Show this thread
  18. Retweeted

    まぁ双方の言い分はどちらも気持わかるんだけど、 やっぱ障害者介護がどんだけ大変なのかはみんな体験しないと分かんないから好き放題言えるのよね 深夜2時とか3時に起き出して癇癪起こして叫びまくるから寝れないとか、 食事とらすのも機嫌次第で気に入らないと叫びまくるとか、 体験してみるといい

    Show this thread
  19. 少し伸びて来ているのでリンク貼って置きます。

    Show this thread
  20. Retweeted

    信じられん人もいるだろうけど、かつてのエロゲーブーム、アイマスブーム、東方ブーム、ボカロブーム、艦これブーム、その全てに女性ファンは存在したんだよね。 生き生きした顔でこみっくパーティーやうたわれるものの同人誌出してた女性サークルがたくさんあった事、僕は覚えてるよ。

  21. Retweeted

    こういうのも献血ポスターと同じで、クレーマーから被害を受けているのを見るとヒトは 「オッ、変なのに攻撃されてるやんけ。応援したろ!」 となって味方が増えたりするのですナ。 つまり、売りたいモノがあったらクレーマーを煽れば良い……ということですナ

    Show this thread
  22. Retweeted

    「表現の自由は、子供や女性の人権を侵害しない範囲内に おいて認められるにすぎない」 何で子供、女性に限定しているんですかね 大人や男性の人権は侵害しても問題がないと法的に謳っているとでも思っているのでしょうか? もしそうであるというのなら、これを言っている人が確実に差別主義者です

  23. Retweeted
    Replying to

    僕は「現代」の「日本」のフェミニズムのぼんやりした総意については「最終的に、女性グループ(女性全員に非ず)が(憲法などを越えて)強い権力を握るための活動」と考えているよ。なのでウイグル人女性がレイプされる事を糾弾しても権力強化には繋がらないので特に活動しないと思っているよ。

  24. 解りました。 この際ですから、フェミニストをゾーニングしましょう。 これが一番手っ取り早いのでは?

  25. Retweeted

    とにかく主観で「これはモノ化だ」といえばハラスメントになるとかいう最強無敵理論ですね。

    Show this thread
  26. 幼少期は海外にいたから性教育があったかどうかも覚えていませんが、小学館の学年別学習雑誌を購読していたので、一般常識だと思っていましたね……。 知らない人もいると解ったのは、ネットを広く見るようになってからです。

  27. Retweeted

    ついに規制派が尻尾だした。規制理由が「俺達を見てたら嫌悪感しかない」からが理由らしい。「オタクが嫌いなだけ」って言ってた人は正しかったんやな。

    Show this thread
  28. Retweeted

    現実から目を背けたいのか知らないけれど、大人でも子供並みの知識や思い込みで異性に対する発言をしている人が多すぎると感じますね。だからこそ偏見や差別が起こりやすい。現実を知らないから物事の本当と嘘の区別がつかない。 やっぱり相互理解が大切なんだろうなと思います。

  29. Retweeted

    私は石川氏はすごいと思いますよ。少なくとも、リアルでアンチフェミとの対話に応じたフェミニストって、私が知る限り本邦初ですよ。その勇気は高く評価されるべきです。そして、願わくば他のフェミニストの方々も後に続いてほしい。

    Show this thread
  30. Retweeted

    実在の女性は否定していない、萌えキャラを否定しているだけなのだから女性は怒らないでほしい、ですか? 馬鹿にするのもいい加減にしなさい。萌えキャラだってそれに自らの魂をこめて創り、真剣にそれを愛好し、かけがえのないものと感じている一群の人々がいるのです。

    Show this thread
  31. Retweeted

    ひととおり読みましたが、まずは自業自得なのではという気がします。他者が楽しみ、癒され、大事に思っている表象を攻撃するという行為をしたのですから、反撃されるのは当たり前で、覚悟のうえでやったわけですから、その結果は受け入れましょう。

    Show this thread
  32. Retweeted

    それをポスター批判者側で話し合って統一見解を出してくれさえすればまた話は変わってくるんだろうけど、フェミニストですら「一人一派」とか言ってそれぞれが別々のゾーニングを求めている中で、その中の一人の言うことを聞いたとしても、別の方が更なるゾーニングを求めるので何の意味もないのです。

  33. Retweeted

    ポスター批判派フェミニストの人々には"下ネタという概念が存在しない退屈な世界"を読んでみてほしい。 あの状態が理想なのだろうから。

  34. Retweeted

    治安、寛容、保護、優しさに対しても女性は一定の敬意を払うべきで、それを忘れむしろ増長するのであればもはや尊敬し護るに値する対象ではないし、男女平等パンチで徹底的にぶちのめされるべきだとMGTOW勢としては思いますね。 これまで甘やかしてきた男が悪いんだよ。

    Show this thread
  35. Retweeted

    頻繁に射精を行うと前立腺がんのリスクが低くなるほか、精子の鮮度が保たれるので妊娠させる能力も高まるそうです。/シニアにはキツイですが頑張ります? 前立腺がん予防に必要なオトコの回数は さんから

  36. 一部逆行している感じがしますね。 せっかく女性の生理や精神・身体構造についての理解が広まりつつあるのに、男性側の仕組みはむしろ軽視・不可視化される傾向にあるので、時々驚くような相互不理解に遭遇します。

  37. Retweeted

    「精液は出さなくても体内に吸収されるけど、出しておかないと精子を作る機能に影響するので、定期的に(若い人の場合、毎日。老いてからも出来るだけ短いスパンで)射精するサイクルを作ったほうが良い」というのは、確かに知らなくて驚く女性をTwitter上でさえよく見掛けるものねえ。

    Show this thread
  38. Retweeted

    日赤のポスターから萌え絵の定義の話が出てきているみたい。だけど定義はぶれぶれになると思う。理由はこれ。叩きたい人は萌え絵と言えば否定、叩けると思い込んでいるため。これはオタク差別に近い。

  39. Retweeted

    昔からTwitterで「僕のまわりは優しい男性ばかりで幸せ」って言うと「分かってない、勉強不足、差別されてる人を傷つける発言だ、世の中を知らなすぎ」ってリプが、怒涛のようにやって来る。 僕が差別されて、不幸な方が嬉しいの?優しい男性や、幸せな女性を増やしたいんじゃなかったの?

  40. Retweeted

    「ポスターはTPOを考えろ 服装はTPOなんて考えずに着たい服を着させろ」   ポスターがエロいから犯罪が増える→ポスターは撤去しろ  エロい服を着ると犯罪が増える→でもエロい服を着させろ   実に自由でのびのびとしていらっしゃる、素晴らしい