夏休み、父の車に乗って婆ちゃんの家に帰るとき、だいたい道の駅に寄っていた。
そこには軽食の自販機みたいなものがあって、200円くらいで売ってるホットドッグが妙にうまくて毎回すごく楽しみにしていたのを覚えている。
実際たいしたことはなく、パンにソーセージが挟まっててケチャップとマスタードがかかってるだけのごくシンプルなものなんだけど、非日常感や車に揺られた疲れとかが相まってすごくいいものだと感じてたんだと思う。
この前彼女が似たようなことを言っていて、彼女の場合それはサービスエリアで売ってたじゃこカツ(愛媛のB級グルメ)だったらしい。数回しか食べたことはないけどすごく気に入っているようで、地元でおすすめの食べ物はなにかと聞くとだいたいじゃこカツと言ってくる。
帰省に伴う移動のとき決まって食べていた、大してうまいわけではないけど好きだった食べ物って案外みんなあるんじゃないかな。ありません?
サービスエリアで買うフランクフルト、ソフトクリームは美味い。
これは東京駅で売ってるチキン弁当やろなあ