アメリカで、ぬいぐるみに性的行為をしたとして男が逮捕された。(フロントロウ編集部)

アナ雪のオラフを標的にした男

 アメリカのフロリダ州に住む20歳の男が、大手スーパー内で逮捕された。

 なぜなら、ぬいぐるみと性行為をしたから。

 警察の発表によると、男は午後2時ころ、スーパー内で見つけたディズニー映画『アナと雪の女王』のキャラクターであるオラフの“ぬいぐるみ”に男性器をこすりつけて射精。その後、そのぬいぐるみを棚に戻したという。

画像: ⒸWALT DISNEY ANIMATION STUDIOS / Album/Newscom

ⒸWALT DISNEY ANIMATION STUDIOS / Album/Newscom

 さらに男は、また別のぬいぐるみで同様の行為を行なったそう。

 男は、犯罪的ないたずらの罪状で逮捕され、罰金が科されると見られている。

 警察によるとお酒や薬物の影響は見られなかったそうだけれど、男の父親は警察に、男は過去にも似たような行動を取ったことがあると話しているという。(フロントロウ編集部)

セレーナ・ゴメスが48時間の間に披露した7つのコーディネートを紹介。愛用アイテムも教えます! (フロントロウ編集部)

2日間のコーディネートに密着

 新曲「Lose You to Love Me(ルーズ・ユー・トゥー・ラブ・ミー)」と「Look at Her Now(ルック・アット・ハー)」を2日連続でリリースし、今週はプロモーション活動三昧で大忙しだったシンガーのセレーナ・ゴメス

 ラジオ番組やそのほかのメディアの取材をはしごし、その度に衣装をチェンジしていたセレーナは、オフでの着こなしも含めると、2日間でなんと7通りものコーディネートを披露。

 セレーナが着こなした7つのコーデを愛用ブランドとともに紹介! 

【Look1】

画像1: 2日間のコーディネートに密着

シエス・マルジャン(Sies Marjan)のターコイズブルーのベロアスーツでキリッと決めたセレーナ。足元はセリーヌ(Celine)のポインテッドトゥ・ピンヒールでパワフルな女性像を演出。


【Look2】

画像2: 2日間のコーディネートに密着
画像3: 2日間のコーディネートに密着

デンマーク発のブランド、ガニー(Ganni)のワイルドなタイガー柄ワンピースにサン・ローラン(Saint Laurent)のサイハイブーツを合わせて上品に。ベージュのバッグはセリーヌ(Celine)


【Look3】

画像4: 2日間のコーディネートに密着
画像5: 2日間のコーディネートに密着

この日2度目のスーツスタイルは、グレンチェックのマスキュリンなフレーム(Frame)のブレザー&パンツで。ブラックにレッドが差し色されたトップハンドルバッグはアレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)、ホワイトの極太クロスストラップがキュートなミュールはプロエンザ・スクーラー(Proenza Schouler)。


【Look4】

画像6: 2日間のコーディネートに密着

ミュウ・ミュウ(Miu Miu)のペーパーバッグウェストスカートに、ラウンジウェアを取り扱うブランド、ルセット(Leset)のノースリーブハイネックトップスをIN。サテンとシースルー素材を組み合わせたミュールもミュウ・ミュウ、シルバーのバッグはフェンディ(Fendi)の人気モデル「ピーカブー」。


【Look5】

画像7: 2日間のコーディネートに密着

仕事を終えてから友人のバンドのライブに駆けつけたセレーナは、メンズに人気のブランド、フィア・オブ・ゴッド(Fear of God)のイエローのスウェット素材のセットアップでリラックスムード。足元はお気に入りのプーマ(Puma)の白スニーカー「セル・ステラ―」。


【Look6】

画像8: 2日間のコーディネートに密着

今季トレンドのパープルをレトロなデザインのプラダ(Prada)のダブルのジャケットで取り入れて。INには淡いグレーのボタンアップシャツを合わせて軽さを出し、ボトムスは裾に向かってゆったりと広がるパンツを合わせて上級者シルエット。大きなバックルが特徴的な半円型バッグはプロエンザ・スクーラー(Proenza Schouler)。


【Look7】

画像9: 2日間のコーディネートに密着

アシンメトリーな裾にベルトのデザインがあしらわれたカウルネックのプロエンザ・スクーラー(Proenza Schouler)のマスタードイエローのニットは存在感抜群の一着。同ブランドのブラックのパンツとサン・ローラン(Saint Laurent)の黒ピンヒールでシックにまとめて。

(フロントロウ編集部)

良いものを知り尽くす人気セレブたちが、口をそろえて愛用を語る「美容オイル」があるのを知ってる? 知らなきゃ損な、スキンケアオイル「バイオイル」をご紹介!

セレブや海外女子に愛される「バイオイル」

 ここ日本でもドラッグストアやバラエティショップなどで簡単に手に入るバイオイルは、見たことがある人も多いはず。じつはバイオイルは、海外では多くのセレブが愛用していることで知られる有名なアイテム

画像: 左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

 海外女子の間でも評判のアイテムで、バイオイルの特集を組んでいない女性メディアはないというほどの常連。そして、口コミでもその人気は広がり続けている。

こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 バイオイルは、日本では傷あと※1やニキビあと※1、妊娠線※1の保湿ケアが有名だけれど、実際の使い方はそれだけでなく、顔、体、髪、ツメなど女子が気になるさまざまなケアに使える、とっても便利な美容オイル

画像1: こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 バイオイルを愛用するセレブたちが、どんな使い方をしているのかをチェック!

【美脚、全身ケア】【ヘアケア】
トップモデルのキャンディス・スワンポール

 世界トップクラスの人気モデルで、セレブさえも憧れる美女集団“ヴィクトリアズ・シークレット・モデル”のなかでもトップの人気を誇るキャンディス・スワンポール。彼女は美のヒケツとして、頻繁にバイオイルを紹介しているセレブの1人。

画像2: こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 全身の保湿ケアに使っているキャンディスは、その憧れの美脚もバイオイルでケア。バイオイルを使う理由について英Vogueにこうコメント。

ツヤのある、さらになめらかなツヤ肌を作るためにバイオイルをたっぷりと使っているの

 バイオイルはとても伸びが良く、1滴でもスルスルと肌にのびていくので、キャンディスのように全身のケアに使ってもコスパは◎。保湿された肌はオイル効果でキレイに見えるので、これから露出が増える美脚ケアにもピッタリ。

画像3: こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 またキャンディスは英メディアExpressに、「地元にいた時からお気に入りでバイオイルを使っているの。髪の毛先から体まで全部に使っているわ」と話し、全身の保湿ケアに愛用していると明かした。

【傷あと※1、妊娠線※1の保湿ケア】【乾燥小ジワ*のケア】
人気セレブのキム・カーダシアン

 アメリカでもっとも有名なセレブ一家カーダシアン家の次女キム・カーダシアンは、バイオイルが大のお気に入り。美容に詳しい彼女は、美肌のために体も顔もバイオイルでケアしている。

画像4: こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 キムは、バイオイルをさまざまな用途で使っていると米marie calireに明かし、「傷あとや妊娠線へのケアなら、1日に2回そのエリアをバイオイルでマッサージするだけでいいのよ」とアドバイス。

 また、傷あと※1や妊娠線※1の保湿ケアだけでなく、目の周りの乾燥小ジワ*のケアにも取り入れているそう。
*乾燥による小ジワを目立たなくする。効能評価試験済み。

【妊娠線※1の保湿ケア】
イギリス王室のキャサリン妃

 2児の母でもあるイギリス王室のキャサリン妃は、妊娠するたびに妊娠中から出産前後のケアまでが話題になったけれど、そこで名前があがったのがバイオイル

画像5: こんな風に使ってる!セレブの「バイオイル」活用法

 キャサリン妃が妊娠線※1の保湿ケアにバイオイルを愛用していることを、関係者が米メディアUsに明かし、女性たちの間で一躍話題に。

「バイオイル」ってどんなスキンケアオイルなの?

 世界中の女子から支持されるバイオイルは、傷あと※1やニキビあと※1、妊娠線※1などを保湿ケアするというユニークなコンセプトのスキンケアオイル。もっとバイオイルを知りたいなら、ここがポイント!

◎世界中で愛されるロングセラー

画像1: 「バイオイル」ってどんなスキンケアオイルなの?

 バイオイルが生まれたのは、じつは南アフリカ共和国。1987年の誕生以来どんどんその人気を拡大し、今や世界137カ国※2で愛されるロングセラーアイテム! 日本では、製薬会社である小林製薬(株)が日本独占販売権を持ち、国内で販売している。

◎研究開発された「ピュアセリンオイルTM

画像: ※画像はイメージです

※画像はイメージです

 ここまでバイオイルが愛される秘密は、12年にもわたる研究で開発された「ピュアセリンオイルTM※3。肌角質層の深部までスッと浸透するピュアセリンオイルTMが、ビタミンA誘導体※4、ビタミンE誘導体※5、そしてローズマリーやラベンダー、カレンデュラ※6、カモミール※7といった植物由来天然オイル成分※8を包み込み、肌にうるおいを届けてくれる。

◎オイルなのにサラッ!顔も体もオールシーズン使える

画像2: 「バイオイル」ってどんなスキンケアオイルなの?

 セレブが全身のケアに使えているのは、オイルなのにベタつかずサラッと浸透するから。このテクスチャーが、どのパーツにもオールシーズンで使える利便性を実現。乾燥シーズンはもちろん、肌に重たい保湿はしたくない春夏のスキンケアにもピッタリ。

◎全3サイズから選べて、リーズナブル!

画像3: 「バイオイル」ってどんなスキンケアオイルなの?

 バイオイルは、25ml、60ml、125mlと3サイズでラインナップ。ミニサイズの25mlは、バッグに入れておけばハンドケア、ネイルケア、ヘアケアなどにも使えるのでとっても便利! しかも価格は、25mlが700円(税別)、1番大きな125mlでも2,800円(税別)とリーズナブル。安心してたっぷり使える。

 顔から体まで全身に使える、とっても便利なバイオイル。セレブのような美肌・美脚を目指し、全身ケアでバイオイルデビューしてみては。

※1 ケロイドや色素沈着のある肌ではなく完治して健常な状態に戻った肌のこと
※2 2018年11月現在実績
※3 ピュアセリンオイル(エモリエント成分)とは、エチルヘキサン酸セテアリルとミリスチン酸イソプロピルの混合成分のことです。
※4 パルミチン酸レチノール(保湿成分)
※5 酢酸トコフェロール(保湿成分)
※6 トウキンセンカ花エキス
※7 ローマカミツレ花油
※8 エモリエント成分

Netflix映画『キング』で主演を務めるティモシー・シャラメが、トム・ホランドと間違えられることを明かした。(フロントロウ編集部)

間違えられがちなトムとティモシー

 2017年の映画『君の名前で僕を呼んで』や『レディ・バード』で大ブレイクし、それ以降数多くの映画に主役として出演するなど、一流セレブの仲間入りを果たしたティモシー・シャラメ

画像1: 間違えられがちなトムとティモシー

 有名になったことから街で話しかけられることも増えたというティモシーが、英BBCRadio1のインタビューで、一般人からMCU映画『スパイダーマン』シリーズのトム・ホランドと間違えられることがあることを明かした。

「(声をかけられる時は)僕のことをたくさん知っているか、“どっかで見た事ある”って言われる程度かのどちらかだね。あとは、スパイダーマンの人?トム・ホランドだよね?って言われたこともある」

 ティモシーが間違えられたトムといえば、トムの弟サムがティモシー似なことがファンの間で有名で、プライベートでは一般人にトムの存在を気づかれる前に、ティモシーだと勘違いされたサムに声がかけられることもあるほど

画像2: 間違えられがちなトムとティモシー

 そんなエピソードがあったなかで、今度はティモシーがトムに間違えられるというエピソードを語った。加えて、ティモシーは「彼は良い奴だし、素晴らしいスパイダーマンだ」とトムが演じたスパイダーマンを絶賛した。

 また、2019年のハロウィンに合わせてティモシーはインスタグラムのストーリーで、2011年に腕や脚にギプスをつけ、松葉杖をつきながらもスパイダーマンの仮装をした写真を公開した。

画像3: 間違えられがちなトムとティモシー

(フロントロウ編集部)

Photo:ゲッティイメージズ、スプラッシュ/アフロ
イギリス王室のメーガン妃とスペイン王室のレティシア王女が、同じスカートを履いている姿が目撃された。(フロントロウ編集部)

メーガン妃とレティシア王女が同じスカートを着用

 先日、日本で行なわれた天皇陛下が国内外に即位を宣言する即位の礼のために来日したスペイン王室のフェリペ6世国王とレティシア王妃は、来日したあと、そのまま韓国を訪問。その際レティシア王女は、袖部分が透けているデザイン性の高いシャツに、ヒューゴ・ボス(Hugo Boss)のレザースカートを着用。

画像1: メーガン妃とレティシア王女が同じスカートを着用

 そして時を同じくして、イギリス王室のメーガン妃も同じスカートを同時期に履いていたことが発覚。メーガン妃は、ヘンリー王子と共にチャリティ団体ザ・クイーンズ・コモンウェルス・トラストを訪問。全身バーガンディーカラーにまとめた秋仕様のコーデを披露した際に、メーガン妃もレティシア王女と同様のスカートを身につけていた。

画像2: メーガン妃とレティシア王女が同じスカートを着用

 セレブ界で人気セレブ同士が同じ服を着てしまうことはたまにあるけれど、王室メンバーの服が被ったうえ、それを同時期に着ているということはかなり稀なこと。メーガン妃とレティシア王女というファッション面でもかなり注目を浴びている2人が着用したこともあってか、このスカートは6万円超えと高額なアイテムにもかかわらず軒並み完売している。(フロントロウ編集部)

秋冬のヘアアレンジは、厚手のニットやストールと合わせても“バランス”が取れるまとめ髪がオススメ。なかでも、今季のまとめ髪は「センター分け前髪」と合わせるのが旬のスタイル。秋冬ファッションと合わせたくなるトレンドのまとめ髪をチェック。(フロントロウ編集部)
画像: 冬だから可愛い!スッキリまとめ髪は「センター分け前髪」がトレンド

まとめ髪×センター分け前髪

 ここ数年、かっちり固めたまとめ髪が人気だったけれど、今年に入ってから、ふんわりしたシルエットのまとめ髪がセレブの間で急増。

 セレブ御用達の人気ヘアスタイリストのジャスティン・マルジャンは、「2000年代に流行した、ゆるいアップスタイルがついにトレンドにカムバックした」と米メディアRefinery29にコメント。

画像: まとめ髪×センター分け前髪

 さらにジャスティンは、「昔よりセクシーで遊び心のあるスタイリッシュなアップスタイルが多いね」と話し、とくにセンター分け前髪(バルドーバング)と合わせたスタイルが今後トレンドになるだろうと語った。秋冬ヘアアレンジの参考になるセレブのヘアスタイルをチェック。

人気シンガーのリアーナ

 ファッショニスタで自身のビューティブランドも手掛けるリアーナは、あえてかっちりまとめず、ざっくりとした手ぐし感を残したキュートなまとめ髪に。トレンドのセンター分け前髪は、スタイリング剤で束感を加え、こなれ感を演出して。

画像: 人気シンガーのリアーナ

トップモデルのカーリー・クロス

 トップモデルのカーリー・クロスは、ラフなねじりお団子ヘアをチョイス。高い位置にまとめたお団子ヘアは、後れ毛を出し、全体を崩すことで柔らかい印象に。また注目のセンター分け前髪は、ゆるく巻いて揺れ感をプラス。

画像: カーリー・クロス

カーリー・クロス

トップモデルのリリー・オルドリッジ

 ヴィクトリアズ・シークレットの広告塔、エンジェルのリリー・オルドリッジは、クラシカルで、きちんと感のあるアップスタイルを披露。センターに分けた前髪は、ストレートアイロンでゆるく巻いてウェーブを効かせたスタイルに。お団子に添えた花のアクセサリーがとってもエレガント!

女優のジェニファー・ロペス

 女優でシンガーのジェニファー・ロペスは、低めのお団子ヘアでクラシカルに。きつめにまとめると古臭い印象になるため、ふんわり自然体にまとめるのがコツ。全体的にゆるっとさせることで、トレンド感も出てオススメだという。

画像: 女優のジェニファー・ロペス

 空気が乾燥して髪がパサつきやすい秋冬の季節は、まとめ髪ですっきりオシャレに。トレンドのまとめ髪で可愛くヘアアレンジしてみて。(フロントロウ編集部)

『メリー・ポピンズ』や『サウンド・オブ・ミュージック』に主演し、その4オクターブの歌声で知られた大御所俳優ジュリー・アンドリュースが、医療ミスによってその歌声を失くした苦悩を明かした。(フロントロウ編集部)

一流の舞台俳優、ジュリー・アンドリュース

 イギリスを代表する俳優といえば、4オクターブの歌声で知られたジュリー・アンドリュース

画像: 一流の舞台俳優、ジュリー・アンドリュース

 1948年、12歳で英ミュージカルの聖地ウェスト・エンドの舞台でデビューし名声を極めたジュリーは、その後、米ミュージカルの聖地ブロードウェイで『マイ・フェア・レディ』に主演し、テレビミュージカル『シンデレラ』でも主演を務めた。

 そしてその名を世界中に轟かせたのは、1963年に公開されたディズニー映画『メリー・ポピンズ』。映画の企画当時に妊娠中だったジュリーは、ディズニーの創設者ウォルト・ディズニーに「あなたを待ちます」と言わしめるほどの美声と演技力の持ち主であり、そんなジュリーが主演した『メリー・ポピンズ』は世界中で大ヒットを記録。

 『メリー・ポピンズ』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したジュリーは、1965年にアメリカで年間ランキング1位となった映画『サウンド・オブ・ミュージック』でも主演を務め、その歌声をあますことなく披露した。

「My Favorite Things(私のお気に入り)」は、JR東海のCMで耳にしたことがある人も多いはず。

 そんなジュリーは、1997年に、医療ミスでその歌声を失ってしまう。

 その年、ブロードウェイのショーに出演していたジュリーは喉に不調を感じ、医師は声帯に嚢胞があると診断。嚢胞を取り除く手術を受ける。2週間で戻ると言われていたジュリーの声はその後戻らず、ジュリーは手術を担当した医師2名に対して、医療過誤訴訟を起こした。訴訟は2000年に決着し、その内容は明かされていない。さらに2010年には、ジュリーが当時の喉の不調は「声帯にできる筋肉の擦痕」だったと明かし、「私には癌もなければ、結節もなかった。私には何もなかったんです」と告白した。

声を失くして22年、ジュリーが今明かすこと

 歌声を失ったとはいえ、その後も精力的に俳優や声優、さらには作家として第一線で活動するジュリー。そんな彼女が、英The Guardianのインタビューに応じた。

 両親に感謝していることはと聞かれたジュリーは、ただ一言、こう答えた。

「私の声を見つけたこと」

画像: 声を失くして22年、ジュリーが今明かすこと

 その歌声が、その人生を切り開く武器だったジュリー。天から与えられた才能を失くした苦悩は今でも続いており、人生最大の哀しみを聞かれたジュリーはこう話した。

「歌声を失ったこと。私は手術を受けなければならず、残念なことにそれは成功しなかった。それ以来、私は歌えなくなってしまった」

 ジュリーは、自身のアイデンティティであった歌声を失ったことで、うつ病に苦しんだことを明かしており、米AARP The Magazineで、「声帯から結節を取り除く手術から目覚めた時、私の歌声はどこかへ消えてしまっていた」と当時を振り返っていた。

 ジュリーはその後、出演した米トーク番組『The Late Show(原題)』のなかで、セラピーに通うことが人生を通して助けになったと明かしている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

ドラッグストアで手に入るリーズナブルなアイテムなのに、そうそうたる人気セレブがこぞって愛用していることで知られる、スキンケアオイル「バイオイル」。人気セレブがリピート買いしてしまう、そのワケとは?

長年愛用のセレブもたくさん!リピ買いされる「バイオイル」

 ここ日本でもドラッグストアなどで簡単に手に入る、スキンケアオイル「バイオイル」は、海外女性の間で口コミで広がりつづけ、世界中で愛されているロングセラーアイテム

画像1: 左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

 人気セレブの愛用者が多いことでも有名で、長年使いつづけてリピート買いしているセレブもたくさん。“美のヒケツ”を聞かれて「バイオイル」と答えるセレブもいるほど信頼されている。

あのセレブはこんなシーンで「バイオイル」を使ってる! 

 バイオイルは、傷あと※1やニキビあと※1、妊娠線※1の保湿ケアができるスキンケアオイルとして有名。またそれだけでなく、顔や体、髪やツメなどあらゆるパーツに使えるのも特長。
※1 ケロイドや色素沈着のある肌ではなく完治して健常な状態に戻った肌のこと

 セレブたちも自分流の方法で、生活のあらゆるシーンで取り入れている。その使い方をご紹介!

イギリス王室のメーガン妃

「ドレスの下にも使える全身ボディケア」

 今年5月、イギリス王室のヘンリー王子との間に第一子のアーチ―を出産したメーガン妃。そんな彼女は、妊娠線※1の保湿ケアで知られるバイオイルを愛用していたよう。

画像1: 「ドレスの下にも使える全身ボディケア」

 メーガン妃の関係者は、「メーガン妃の妊娠中の必需品はバイオイルです。簡単に肌がしっとりするのにベタベタしないので、彼女の美しいドレスも5つ星ホテルのシーツも汚さなくて済みますからね」と英メディアThe Sunに語り、さまざまなシーンでバイオイルを愛用していることを明かした。

画像2: 「ドレスの下にも使える全身ボディケア」

 じつはメーガン妃は、以前からあらゆるパーツをオイルでケアしてきた“美容オイル好き”で、バイオイルのオイルなのにベタつかず、スッと浸透する*サラサラしたテクスチャーが気に入ったよう。ちなみに、同じくイギリス王室のキャサリン妃も愛用者として知られている。
※1 ケロイドや色素沈着のある肌ではなく完治して健常な状態に戻った肌のこと
*角質層まで

カイリー・ジェンナー&クロエ・カーダシアン

 アメリカでもっとも有名な家族である「カーダシアン家」は、ゴージャスな5人姉妹が有名だけれど、次女のキム・カーダシアンを筆頭に、なんと全員がバイオイル愛用者

 今回は、5女のカイリー・ジェンナーと3女のクロエ・カーダシアンの愛用法をご紹介。

画像: カーダシアン家の5人姉妹と母クリス、父ケイトリン、キム・カーダシアンの夫カニエ・ウエストらが大集結

カーダシアン家の5人姉妹と母クリス、父ケイトリン、キム・カーダシアンの夫カニエ・ウエストらが大集結

カイリーは「毎晩のボディケア・アイテムとして」

 21歳にして最年少のビリオネアになり話題となったカイリーも、バイオイルの愛用者。自身のSnapchatアカウントに写真をアップして、「今晩使うアイテムよ」と紹介したことも。長年愛用しているお気に入りアイテム。

画像: カイリーは「毎晩のボディケア・アイテムとして」

クロエは「バスルーム内での顔・体の保湿ケアとして」

 ダイエットを成功へと導き、美しく変身させる番組『リベンジ・ボディ』も成功させ、今やビューティアイコンとなったクロエ。そんな彼女は、顔にも体にもバイオイルを使用している、ヘビーユーザー。それだけにあらゆる方法で取り入れている彼女だけれど、オススメのひとつがバスルームのなかでの保湿ケア

画像: クロエは「バスルーム内での顔・体の保湿ケアとして」

 クロエは自身のインスタグラムで、「バイオイルをシャワールームに置いてあるの。シャワールームを出る前に、頭の先からつま先までたっぷりケアするのよ」とコメント。

 バスルームを出る前に、体が軽く湿った状態でオイルで保湿するのはセレブに人気のケア法で、クロエはバイオイルを選んだよう。

人気モデルのブリジット・マルコム

「機内スキンケアで顔の保湿オイルとして」

 世界を飛び回る人気トップモデルであるブリジット。ジェットセッターたちのスキンケアテーマといえば、空気が“砂漠級”に乾燥すると言われる飛行機内で、どう美肌を保つか。

画像: 「機内スキンケアで顔の保湿オイルとして」

 セレブたちは機内で、「水を大量に飲む」「フェイスマスクをつける」など、あらゆる手を打つけれど、ブリジットの機内保湿ケアバイオイル

 彼女は豪Vogueで、「私はバイオイルを顔に塗っているわ。もうこのアイテムに夢中なの。(乾燥する飛行機内で使うと)ツヤのある肌になるし、スキンケアしたてのしっとり肌が続くのよ」と話し、かなりお気に入りのよう。

1本で何役も!知っておきたい、海外女性の「バイオイル」の使い方

 セレブたちがいろんな使い方で愛用しているように、バイオイルは高い保湿効果のほかにも、あれこれ使えてコスパがいいのも魅力のひとつ。

 海外ではあらゆる女性系メディアでバイオイルの特集が組まれており、そこでいつも話題になるのは、便利なバイオイルの使い方

画像1: 1本で何役も!知っておきたい、海外女性の「バイオイル」の使い方

 知っておくと絶対にお得な、1本で何役もこなせるバイオイルの使い方をチェック!

◎マニキュアのあとの甘皮保湿ケア
◎マッサージオイルとして
◎髪の毛先の保湿ケアとして
◎ハンドケアに
◎シェービング後のケア
◎目元の乾燥小ジワを目立たなくする*スキンケア
 *効能評価試験済み。

 傷あと※1やニキビあと※1、妊娠線※1の保湿ケアにも使えるという独自性はもちろん、サラサラして重くないテクスチャーで使いやすいため、保湿からメイクまで幅広い使い道で愛用されているバイオイル。また驚くほど伸びが良いので、あれこれ使ってもなかなか減らないのも嬉しいポイント。

画像2: 1本で何役も!知っておきたい、海外女性の「バイオイル」の使い方

 保湿効果が高いうえ、ここまであらゆるビューティケアに使えるのだから、良いものを知り尽くしたセレブたちがリピート買いするのにも納得。
※1 ケロイドや色素沈着のある肌ではなく完治して健常な状態に戻った肌のこと

セレブも海外女性もハマってる「バイオイル」は、こんなオイル!

 ここまでセレブをはじめ海外女性の間で愛され、幅広く使われているバイオイル。一体どんなアイテムなのか、気になる人も多いはず。スキンケアオイル「バイオイル」の特長をご紹介!

◎世界142カ国※2で愛されるスキンケアオイル

画像: セレブも海外女性もハマってる「バイオイル」は、こんなオイル!

 バイオイルは、じつは南アフリカ共和国生まれのスキンケアオイル。1987年に誕生し、販売されているのは欧米や日本だけでなく、なんと世界142ヵ国。日本では、製薬会社である小林製薬株式会社が日本独占販売権を持ち、国内で販売している。
※2 2019年8月現在実績

◎12年の研究で開発された「ピュアセリンオイルTM

画像: ※画像はイメージです

※画像はイメージです

 魅力を語るうえで欠かせないのは、やっぱりオイルの質。バイオイルは、12年にもわたる研究で開発された「ピュアセリンオイルTM※3を採用。ピュアセリンオイルTMが、ビタミンA誘導体※4、ビタミンE誘導体※5、そしてローズマリーやラベンダー、カレンデュラ※6、カモミール※7といった植物由来天然エモリエント成分を包み込み、肌角質層の深部までスッと浸透してくれる。
※3 ピュアセリンオイル(エモリエント成分)とは、エチルヘキサン酸セテアリルとミリスチン酸イソプロピルの混合成分のことです。
※4 パルミチン酸レチノール(保湿成分)
※5 酢酸トコフェロール(保湿成分)
※6 トウキンセンカ花エキス
※7 ローマカミツレ花油

◎リーズナブルで、サイズも選べる!

画像2: 左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

左から)バイオイル 25ml 700円/バイオイル 60ml 1,600円/バイオイル 125ml 2,800円 ※すべて税別

 これだけ効果的なアイテムなのに、リーズナブルに手に入るのもバイオイルの魅力。ドラッグストアやバラエティショップで簡単に手に入り、手のひらサイズの25mlから、60ml、125mlと3サイズ展開で、価格は700円(税別)~2,800円(税別)。

 自分の用途に合わせてサイズが選べ、ミニサイズの25mlは持ち歩いて手やツメ、髪などを保湿ケアするのにもピッタリ!

 これ1本で、文字通り全身を保湿ケアできるスキンケアオイルのバイオイル。まだ使ったことがない人は、世界中で愛されるその実力を試してみては。

イギリス王室のキャサリン妃が、ある「日本製品」を私生活でも公務でも愛用していることが判明。キャサリン妃が趣味のために使っているというそのアイテムとは?(フロントロウ編集部)

キャサリン妃が愛用する「日本製品」って?

 イギリス王室のウィリアム王子の妻で、ジョージ王子、シャーロット王女、ルイ王子の3児の母でもあるキャサリン妃が、ある「日本製品」を私生活でも公務でも愛用していることがわかった。

 その日本製品とは、大手電機メーカーの「キヤノン(Canon)」のカメラ。

画像1: キャサリン妃が愛用する「日本製品」って?

 結婚後のロイヤルツアーにもマイカメラを持参し、毎年子供たちの誕生日に公開される公式写真も自ら撮影するほど、大のカメラ好きで知られるキャサリン妃は、今年6月、同じく写真が趣味のエリザベス女王の後を引き継いで、「英国王立写真協会」のパトロンに就任。

 そんなキャサリン妃が公私にわたって愛用しているのが、日本が世界に誇るキヤノンのカメラだというのだ。

画像2: キャサリン妃が愛用する「日本製品」って?

 米Peopleによると、キヤノンのどのタイプのカメラを使用しているのかまではわからないが、これまでに何度か公務でキヤノンのカメラを使用する姿を目撃されており、慣れた手つきで上手く使いこなす様子から、キャサリン妃は“キヤノンユーザー”であるとしている。(フロントロウ編集部)

この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

Next

This article is a sponsored article by
''.

No Notification
ExelateDataExelateData