いただいたコメント
まあ万人受けするゲームはps4には向いてない気がする。
貴族の嗜みは万人受けしてはいけない。
世界で一番売れたマイクラはVITAでもPS4でも大人気w
結局はソフト次第だし、ハードによって万人向け、マニア向けが決まる訳ではない
ハードのその後のソフトリリースで売れるゲームの片寄りは出来そうですけどねw
その点で言えば
「任天堂ファーストタイトルは家族向け」のイメージが強いので
国内では圧倒的人気!
ちょっと疑問なんですが世界の家族向けの実態ってどうなんでしょうね?
何かで読んだのですが向こうでは普通に家族でFPSを遊ぶとか、
まぁ、シューターゲームってのがお国柄だなぁw
そう言った意味ではPS4、XBOXが世界市場では圧倒しているってのも納得です。
実際、国内でもスプラトゥーンやフォートナイトのフィーバーっぷりを
見ていると面白いものに国境はない!とは思いますけどねw
もし、PSオンリーで子供さんも夢中になれる第二、第三のフォートナイトが生まれたなら
PS4も国内で万人向けゲーム機になる日も近い?(笑
コメント
コメント一覧
ついでに国内と海外のいろんな地域でもそれぞれ特色が出てそうですし。
XBOX…?世界=アメリカという認識なのならまあ…それでも圧倒はしてないけど…
アメリカは野球・プロレス・バスケ
スポーツは結構地域で分かれる感じはありますねえ
日本だとどすこい大相撲・ああ播磨灘でしょうか
真意は不明ですが、取り急ぎコンピューターソフトウェア著作権協会には店名とともに一報を入れてあります。
ネタがないのねw