ここまで来ると「疑似科学の人」の科学批判みたいになってきたなあ。体系化された学問分野の蓄積より、ネットの情報が正しいと思わせる、何かがあるんだろうな。
font-daのコメント2019/11/03 08:22
このコメントにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2019/11/02
ラディフェミ(≒社会構築主義)は「表現の自由」よりも「内心の自由」をターゲットにしているのはその通り。個々人の「主観性」を「社会構造のエージェント」と考え、その「社会構造」を攻撃する。 攻撃すべき「社...
134 人がブックマーク・68 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
ここまで来ると「疑似科学の人」の科学批判みたいになってきたなあ。体系化された学問分野の蓄積より、ネットの情報が正しいと思わせる、何かがあるんだろうな。
このコメントにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
フェミがオタク叩きをする根幹思想”社会構築主義”とは? - Togetter
ラディフェミ(≒社会構築主義)は「表現の自由」よりも「内心の自由」をターゲットにしているのはその通り。個々人の「主観性」を「社会構造のエージェント」と考え、その「社会構造」を攻撃する。 攻撃すべき「社...
134 人がブックマーク・68 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /