Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
BugbearR's profile
BugbearR
BugbearR
BugbearR
@BugbearR

Tweets

BugbearR

@BugbearR

自称宇宙帝王。「持続可能な社会システム」を目指しています。エアリプ中心です/エネルギー枯渇危惧/原発再稼働派/脱原発ロマン派/地球温暖化懐疑派(CO2主犯懐疑派)/プログラマというかSEというかそんな感じ。なんかいろいろ考えることが好き。 アイコンはぷちっと★ロックシューターのアバター。

宇宙
bugbearr.jp
Joined December 2007

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
BugbearR‏ @BugbearR

通貨発行権があるのに、どうして徴税しなければならないのだろう、という素朴な疑問を持つことができたなら、インフレが制約であることと、徴税がインフレ防止の意味を持つこととが導き出されるんだよね。

11:54 AM - 1 Nov 2019
  • 63 Retweets
  • 59 Likes
  • 藤田信雄 高田 修三 あっぷる@横浜 ねこ☆らいおんっ♪ いちかわとおる 早丸🌙ⁿ skyred@甲17 T.A 新田 篤
1 reply 63 retweets 59 likes
    1. New conversation
    2. 小沢 純‏ @ozawajun 21h21 hours ago
      Replying to @BugbearR

      wiki 日本語版の 信用創造で 揉めたまま思考停止してるよ。英語版まるごと翻訳しても良いくらいやっぱりわかってない人多い。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0 …

      1 reply 5 retweets 4 likes
    3. guldeen/父は要介護5/求職中‏ @guldeen 16h16 hours ago
      Replying to

      昔だと「『ゴールドの預り引換券』(=紙幣)が『おカネ』同様に世間で使われ、しかし現実には『預かっているゴールドの数倍相当の引換券だけが、市中でぐるぐると流通している』」。これが『信用創造』だ、との説明に「実際に引換える人って、そんなに居ないんだねぇ…」と思った次第です;-)

      0 replies 2 retweets 1 like
    4. End of conversation

    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info