でもファーストフロアじゃん
数列に当てはめた時、結局全部で何個あるのかよくわからなくなるやつや…
地表をゼロとしてそこから上に出てるから一階、下に出てるから地下一階で辻褄合うじゃん
フロアを厚みのあるものとして捉えたらそうなるな
イギリス人乙
じゃあ地下1階、地上階(グランドフロア)、上空1階2階・・・と呼ぼう
英語でfirst floorは2階だからね。
米語じゃね
植木算の沼に落ちる
自然数も0から始まるし、階も0から始めればいい
そうすると今で言う4階が3階と呼ばれるようになるわけだがきみたちはそれに耐えられるのかね?
地面が1階と呼ばれてるのに昔は違和感あったけど数ヶ月で順応したし、逆も余裕でしょ
Re:ゼロから始まるフロア表記
...