◯ブログ1周年
とはいえ、
頭の中は仕事の段取りでパンパン。
着地見込み、内部監査報告書、早くしないと期日に間に合わない。
パートさん達の人事評価もまだできていない。
おぉ年末調整の書類も回収しなくちゃ…
はぁ
しかも1日から出社する予定だった後任が来ない。
家庭の事情だから仕方ないが…
1日の節目となる日に出社できない様な男じゃ、箸にも棒にもかからん奴としか思えない。
こりゃダメだ💨
まあ
まず目先の事を片付けてから、おいおい処遇を考えよ。
ボコボコのスパルタでメッチャメッチのバッサバッサにしてやる。
スケジュールが全て狂いmouは休日返上を余儀なくされている。
じき連休明けには、借金取り(人事、総務、諸々)から催促の電話やメールが来るだろう。
ふ
束になって、かかってこいやっ
(すでに喧嘩する気)
しかし人事課の連中は最近、妙にmouに低姿勢だ。
誰かがmouへの対応に配慮するように裏で注意しているのだろう。
ふん。
つまらん。
ブログ散策していると、アクティブでお元気そうな方々の記事が目についてしまい羨ましく思っている。
一体何でこうも自分が消耗しているのかと情けなくなってしまう。
グダグタ。
◯11月最初の週末の状況確認
申し訳ない。
書く元気もない。
頭が死んでいる。
何故かNISAかグレーになってしまっている。
でも、この日に保有銘柄の状況をあげると決めている。
また来週、ちゃんと書くか、後で修正を入れようと思っています。
ポートフォリオはmouとは対照的に好調を維持しています。
10月の売買益合計 + 124,635円
10月の配当金 7,770円
10月31日(木)の評価損益 -27,830円
10月30日(水)の評価損益 +16,031円
買い付け余力4,374,604円。
10月も売買はマイペースな結果に終わった。
なに、焦ることはないさ。
ゆっくりいこう。