大福が好き

@epr9Ia77XIco4DP

大福が好き 交通事故にあい、自分では生きられないカラスを5羽、処分寸前のオオトカゲを2匹、保護中。簡単な言語なら、ポルトガル語、スペイン語、イタリア語、英語がわかります。 好きなもの 野鳥、オオトカゲ、クモ 嫌いなもの ネコ、タバコ吸う人、ギャンブル

Joined January 2019
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. カラスブログの管理人、細胞の研究してて、実験の為にカラス飼ってるって。そういえば、彼が引き取った静岡のカラス、行方不明で公表してない。動物実験?に使った?

  2. カラスブログから、カラスを貰ってはいけません。病気のカラスを押し付けられ、管理人はあなたを罵倒したおし、外面だけはいい。そういうブログです。でも、病気の知識はありません、この人。

  3. 改めて、カラスブログの管理人と、私のメールを読み返して、改めて怒りを感じます。自分で 治せないのに、私達に託して、末期のくる病を元気だった、お前が殺した、という、図々しさ。じゃあ、管理人やれよな。努力して責められて。でもこの人、医学的知識はゼロ。

  4. カラスブログは、健康なカラスとヤギとネコの田舎暮らしを見せつけ、里親を探してる方には、いい事しか言わず、病気やケガのカラスを回された里親希望の私達が 睡眠時間を減らして努力しても、お前が悪いと罵倒される場です。カラスを貰ってはいけません。かつての奴隷より。

  5. 絶対に、カラスブログから、カラスを貰ってはいけません。 健康な子は 滅多に回ってこず、私がいただいたのは、くる病の末期、脚がグジャグジャにネコに噛まれたもの、脊髄損傷で 立てないもの。 くる病と脊髄は 助けられなかったけど、脚を噛まれた子は元気に。 でも、管理人から罵倒されました。

  6. 鳥フェスいいな。だけど昨日、カラスブログの管理人という、薬もダメ、獣医もダメっていう変人に、散々イチャモンつけられて、徹夜だから行けない。皆さんも、あそこから、カラスの里親は危険。自分は元気なカラスをマスコットにして、病気なのは私達が必死で世話して。何様なんだろう。

  7. 正式には、カボチャかぶらなきゃ。 でも、匂いそう~

  8. ミヤマガラスに、コクマルガラス! ヨダレが出るほど、見てみたいっす!

  9. 可愛がられて、幸せですね。 ふさふさだあ~

  10. カラスブログってあるじゃない? 飼ってみたい人が貰ってみたり、あえて病気の鳥を、助けようと 良心で貰うと、たとえば、アクシデントや病気で死なせると、管理人が犯罪者みたいに、罵倒するの。近づいちゃダメ。貰ったら最悪。

  11. カラスブログでした。すいません。

  12. カラスメールの管理人。 薬も、サプリも、獣医もダメだそうで、なら、できたら、ご家族にも 保険証持たせず、病院に行かないで薬も飲んでほしくない。それで お子さんが病気になったら少しは、目が覚めるかも。

  13. 自分に 誇るものが無いから、カラスブログで、威張ってるんだよ。 薄っぺらい男だねえ。 私の周囲は、カラスブログの管理人のことを、そう言います。 カラスブログから、カラスを貰うと、酷い目にあいます。

  14. 決して カラスブログから、カラスを受け取ってはいけません。何かで病気、死亡させると、管理人が、上から目線でものすごく罵倒します。 この子は、人間のお菓子みたいなものを2年間、そして日光に今日、初めて出ました。くる病は肝臓や心臓もやられるので、間もなくなくなりました。管理人の罵倒の嵐

  15. カラスブログで、脊髄損傷とか、グジャグジャ骨折とか、交通事故とかしか 回ってこなくて、里親になったけど、万が一亡くなると、ものすごく怒られる。たとえ、前の飼い主がメチャクチャな飼い方をしていちも。しかも、前の飼い主には、何にも言えないの。本人は、医療の知識0!ケツぬぐいはもらい主。

  16. カラスブログの管理人。偉そうに、飼い方に説教をたれる上に、獣医は信用ならん、薬は使わない、サプリメントは使わないというので、簡単な骨折の問題を出したら、やはり知らなかった。シロウトが雑学でいばる場所と化しているカラスブログ。 飼われてるカラス、ご無事で。

  17. カラスブログが、里子の飼い主にばかり、いい顔をして、里親希望には君臨!という態度なので、自分でブログを立ち上げます。 スマホだけなんで、パソコン買います。名前は、傷病カラスの保育園。ま、治療の場ですが(笑)

  18. カラスブログ カラスブログから、カラスの里親になると、前の飼い主がひどくても、どんなに病気でも、飼い主失格として、酷い烙印を押される。必死で治療しても一緒。

  19. カラスブログから紹介のあったカラス。二年間、外に出さないで日にあたらず、栄養のバランスも滅茶苦茶で、足はグーのまま、一歩も歩けず。よく生きていたなあ、と思ったが、その後、突然死。肝不全か腎不全だと思うが、カラスブログから、飼い方に問題があると、責められた。もとの飼い主はいいの?

  20. ついでに、カラスの 雛のいる巣の撤去は、法律違反です、東京などの役人へ。お子さんに、雛の思いが、病気や事故となって 返りますように。知事もな、カラス食った。

  21. ロープを 天井から垂らして、いくつか 結びめを作って、一番下の結び目に、100金で売ってる、キーホルダーを2つくらい、結んだおもちゃが、カラスは好きですよん🎵

  22. あれはね、半分いたずら。 へたの周りだけ、つついて、実は食べません。 その証拠に、柿の熟したのを 横半分に切ってやっても、一回、2回つつくだけですから(笑)

  23. 最近、最も慣れていて、やんちゃで、ひとときも 私のそばを離れなかった、ハシブトを亡くしました。 泣いて泣いて、1週間は 何も食べれなくて、カラスブログに 里親を求めましたが、多頭飼いというだけで、管理人からはねられてしまいます。これは、治療のためにいるので、ベタベタしてないのに。

  24. 避妊しないなんて、無知で非常識すぎる。

  25. ああ、脚がくる病だ。 栄養不足だったんですね。

  26. 外猫には、反対です。鳥や爬虫類が、犠牲になっています。 そして、さきならねこは、分かりにくいので、いたずらに のらネコが増えてます。

  27. そこが、諫早みたいに、埋め立てられませんように。

  28. 空き地を 増やして下さい。空き地に、税金3倍も 取らないで下さい。 屋根や、軒に、巣の場所を作って下さい・・・

  29. 悲しいです。 保護すると、やはり 死なれることも多く、心に傷が たまっていきます。

  30. 自分がバカで、不満だらけだからじゃない?

  31. 死んでるんだから、飼い主が 思い入れなければ、ゴミと一緒で悪いの?

  32. 私も、そう思います。 暑くても、日陰に移れず、バカネコに殺される鳥が、多すぎます。

  33. そういう人は、癌にでもなって、ゆっくり 苦しんで死んでもらいましょう。

  34. 以前は、仲良く共生してたのに。 人の心に、余裕が無くなり、カラスを殺し、野鳥を殺し、犬を捨て、人を殺す。 まもなく、戦争が始まる気がします。 私は、ペット連れて、海外に逃げます(笑)