放送内容
#442
獣神サンダー・ライガー×クロちゃん
ゲストプロフィール
獣神(じゅうしん)サンダー・ライガー さん
1989年4月24日 出身 永井豪 宅
ライガーへ変身する前の、山田恵一は高校卒業後、メキシコへ修行に行く。そこで山本小鉄に認められ、新日本プロレスに入団。1984年3月3日にプロレスデビュー。1989年4月24日、獣神ライガーとしてデビュー。デビューからわずか1か月後の5月25日には第9代IWGP Jrヘビー級王座に輝く。1990年1月に獣神サンダー・ライガーに改名。1994年にJr級のオールスター戦とも言われるスーパーJカップの開催を実現させ、自身も1995年、2000年に優勝している。2020年1月4日、5日に行われる東京ドーム2連戦で引退することを発表。得意技は「ロメロ・スペシャル」「垂直落下式ブレーンバスター」
クロちゃん(安田大サーカス)
1976年12月10日 広島県出身
2001年に結成されたコンビ・安田大サーカスのボケ担当。2004年にABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞を受賞。2006年に上方漫才大賞奨励賞を受賞。昨今は、虚言や無神経な言動などクズすぎる素顔が発覚し、SNSの炎上が止まらない。
PHOTO
写真からBS朝日の番組を探そう!
ゲストは、プロレスラーの獣神サンダー・ライガーさんと、お笑いトリオ:安田大サーカスのクロちゃん。二人は、同じ高校の先輩・後輩という間柄。今回は、先輩ライガーさんに色々と初体験をしてもらうドライブ。クロちゃんが10年前からやっているという社交ダンス、さらにクロちゃんが今ハマっているボルダリングに挑戦しました。
ライガーさんは、「藤波辰爾さんが雑誌の表紙を飾ってるのを見てカッコイイ!と思った」事でプロレス界へ。そして新日本プロレスに入団。その後、「会社からアニメのキャラクターと同時進行でデビューさせようとしてる、マスクマンが要るって言われて、やらせてくださいって即答した」そうですが、「僕、自分の顔がコンプレックスだった」「マスク被って30年、脱ごうと思ったこと一度もない」と、マスクマンになった裏話を語ります。また、2020年1月に引退を表明しているライガーさんに、クロちゃんは「まだやれるのに、なぜこのタイミング?」とファンの気持ちを代弁。すると「僕の中で現役でいるための定義がある」「レスラーは強くなくちゃいけない。まだ出来るかもしれないけど…」と、引退を決めた理由を語りました。一方クロちゃんは、「元々アイドルになりたかった。アイドルユニットを組ませてくれると言われたのにお笑いで…今も騙され続けてる」と文句を連ねます(笑)が、結成20年を迎える今、「自分を変えてくれたのは島田紳助さんとダウンタウンさん」と大物芸人とのエピソードも語りました。