長野県のニュース

上田電鉄別所線の城下―別所温泉間、今月中旬の運行目指す

 上田電鉄(上田市)が、台風19号で被災し一部区間で運休中の別所線のうち、城下―下之郷間を今月中旬に復旧させ、城下―別所温泉間の列車による運行を目指していることが1日、分かった。残る運休区間は、千曲川に架かる鉄橋が一部崩落した上田―城下間のみとなる。同区間は代行バスを運行する。

 別所線上田―別所温泉(11・6キロ)のうち、現在、上田―下之郷間で代行バスを走らせ、下之郷―別所温泉間は列車を運行している。同社運輸課は「順調にいけば今月中旬に城下―下之郷間の運行を再開できる見通し」と説明。近く具体的な日程を発表する。上田―城下は隣接し、県道上田橋経由で徒歩20分ほど。歩けば代行バスより時間が読める―との声もある。

 一方、しなの鉄道(上田市)の上田(同)―田中(東御市)間が不通となっている問題は、運休原因となっている東御市本海野の千曲川右岸の応急工事を県上田建設事務所が24時間態勢で進めており、運行再開は早ければ今月上中旬の見通し。

(11月2日)

長野県のニュース(11月2日)