1: ばーど ★ 2019/11/02(土) 15:17:45.99 ID:AaZ5OX809.net
運転中のながらスマホで免許停止の可能性も
運転中にスマートフォン(以下、スマホ)を使用したことによる交通事故が後を絶ちません。それを受け、2019年12月1日に改正道路交通法が施行されます。 運転中のスマートフォンや携帯電話の使用をはじめとした違反行為に対して、従来より厳しい罰則が適応されるといいますが、具体的にはどのような内容なのでしょうか。
警視庁によると、自動車などの運転時にスマホや携帯電話などを使用したり、スマホやカーナビゲーションなどの画面を注視したこと(以下、携帯電話使用等)に起因する交通事故は、人気のスマートフォン「iPhone」が日本に初上陸した2008年は2038件だったものが、2017年には2832件に増加。2018年も、前年と同レベルの2790件を記録しています。
これを受けて今回改正される道路交通法では、携帯電話使用等に対して、罰則の強化および違反点数の引き上げがおこなわれます。携帯電話の使用等により、道路における交通の危険を生じさせた場合の携帯電話使用等(携帯電話使用等[交通の危険])の罰則では、改正前の罰則は3か月以下の懲役または5万円以下の罰金だったものが、改正後は1年以下の懲役または30万円以下の罰金が課されます。
改正後は反則金の適用はなくなり、刑事罰の適用がなされるほか、違反点数が2点から6点に引き上げられるため、免許の停止処分の対象となります。一方、スマホや携帯電話などでの通話や、スマホやカーナビゲーションなどの画面を注視する行為をおこなった場合の携帯電話使用等(携帯電話使用等[保持])では、罰則が改正前の5万円以下の罰金から、改正後は6か月以下の懲役または10万円以下の罰金となります。
反則金は、改正前の【大型:7000円】【普通:6000円】【2輪:6000円】【原付:5000円】から、改正後は【大型:2万5000円】【普通:1万8000円】【2輪:1万5000円】【原付:1万2000円】と大きく引き上げられ、違反点数も1点から3点に変更となっています。
11/2(土) 15:02 くるまのニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00193222-kurumans-bus_all
9: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:22:16.44 ID:IWCZ8SKf0.net
前科者かよ
26: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:24:16.22 ID:QoGjGaMu0.net
未だにスマホ見ながら運転が、酒気帯び運転より軽いのが理解に苦しむ
139: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:43:03.47 ID:yFFCyndm0.net
>>26
前方注視義務違反ってのはどっちも変わらんのにな
前方注視義務違反ってのはどっちも変わらんのにな
29: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:25:08.91 ID:ar/T0rYs0.net
そりゃ運転中のスマホは自転車や歩きスマホより多大な被害が出る可能性高いんだし
そもそも運転中にスマホ見る必要ないだろ
そもそも運転中にスマホ見る必要ないだろ
33: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:25:35.26 ID:oZdDWs5F0.net
そんな事より極悪な運転して逮捕された奴は二度と免許持てない様にしろ
35: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:26:01.84 ID:nn8p81A70.net
あおり運転は一発免許取り消しにしてくれ
36: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:26:20.19 ID:NViPq8aj0.net
これスマホのナビ見るのはどうなんのよ?
後信号待ちとか停止中ならいいんじゃねぇの?
でないと実際の現場は大混乱だぞ
後信号待ちとか停止中ならいいんじゃねぇの?
でないと実際の現場は大混乱だぞ
157: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:44:49.80 ID:cWYKvmw00.net
>>36
そもそも運転中にナビ見るの違反だぜ?
そもそも運転中にナビ見るの違反だぜ?
56: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:29:24.92 ID:XGfJ/55r0.net
もっと厳しくしていい
【好奇心】水族館にいるイルカくん達、人間のこどもに全然負けてない!笑
孫正義氏が衝撃発言「あの時○○を買っておけば・・・」
【ワンコ】柴犬の ”子犬” が可愛すぎる。やっぱり犬は柴犬だろ!
【またかよ】ストライキで話題になった佐野SAの現在がコチラwwwwwwww
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572675465/
どんどん、摘発しよう!
うちの両親にも言ってるけど、電話掛かって取るなら横に停車しろ
運転に集中だろ。ながらスマホとか、危ないから一生涯免許没収で構わない。
バイク運転中にスマホ見るヤツいるんかい!?
信号待ち中でもアウトなのかな
自転車も厳しくしないとイカンよ!ながらや、暴走、危ない奴もいるしな!
いまだにテレビ見ながらのやつもいるからなあ
車からナビ外したワシ、高みの見物www
知らない土地に移動の際は事前に道順や主要交差点を覚えるワシは最強www
このワシに勝てるかな?www
運転してる時に飲み物飲んだら罰則あるの?
ストロー付きの飲み物とか。
実際、たまに見かけるからな。罰則強化は歓迎だ
ザクとは違うのだよ!
刑事罰化良いですね
自転車も加えられたらもっと良い
※6
同感です。
たまにチャリ通勤してるけど、ながらスマホチャリも取り締まってくれよ。何度(対向車で)ぶつかりそうになったことか…
動画撮影中に滑落する人間もいる。自動車の運転は己だけじゃなく、第三者を
危険に晒す。自動車を運転する時は運転に集中する、当たり前のこと。
歩きスマホもイカンよ!
運転中のスマホは論外だし、歩きスマホも何とかならんかね……
俺のスマホはそういうことすると画面が見れなくなる仕様だけど、その仕様が一般化してないせいでそこら中に歩きスマホをやらかす馬鹿が多い
こっちが常識の範囲で避けてもぶつかられることもあるからマジで何とかして
免許の有無に関わらず
自転車も車両だから厳罰&取り締まりして欲しいわ
相当な数の当て逃げが居るのよ?
※16
同感です。 以前、駅の階段を踏み外す若い女性を見ましたわ。非常に危険です。
停止中の操作はOKだった筈
ポケモンGOが出た時めちゃくちゃ事故増えたしな
※4
電動自転車運転中にドリンク片手にスマホ操作しながら音楽聴いてる馬鹿がいるから
バイクでチャレンジする奴もおるやろ
カーナビも?
※9さん
安全運転義務違反になるのかな?(たぶん)罰則になるかは警察官次第ってところもあるけど、どうなんでしょね。はっきりしないコメントでごめん。
「ブレーキとアクセル踏み間違えちゃった♪轢き〇しちゃって…ご免なさいね~♪」も考えて どうぞ
自転車と歩行者も厳罰化でたのむ
あいつら邪魔で仕方ない
ながらスマホばかりしてるヤツは病気だと思ってる
運転中はバンドル、ブレーキに集中力です。スマホは犯罪です。
※19
あの道を歩くのにスマホをカバンやポケットにしまうことも出来ず手に持って赤信号で止まったり、2、3歩歩くとスマホ見るバカって何考えてんだろうね。
俺は赤信号で立ち止まってスマホに目を落としたと同時に歩き始めてクラクション鳴らされた馬鹿を見たことがあるw
なんだろ
2000人台で劇的に増加してるでもない
とすれば事故でも悲惨なものが増えたんだろうな
うがった見方をすれば
自動運転になるから罰金の取り方を変えるってこともあるのか
現場の警察官は大変だな
スピード違反の計測器ですら文句、裁判沙汰になるのに、現認だけだったら現場の警察官の悩みが増えるだけだ
外野は取締りの法律できただけで喜ぶけど実際は大変だ
イヤホンしながから自転車通勤してる奴もやってくれ。そのあと車に轢かれそうになったわ。
2008年は2038件だったものが、2017年には2832件に増加。
2008年は2038件だったものが、2017年には2832件に増加。
2008年は2038件だったものが、2017年には2832件に増加。
夕暮れ時の駅からの帰り道、改札を出てからずっとスマホで動画を見続けるどアホがいました。
危険なので、距離をとって歩きました。 下手に注意すると逆ギレしますから、なんともはや。
※26
それわかるわ。チャリ使ってるんだけど、スマホに気をとられてる歩行者にイラってくる。歩いてる方も、車やチャリに配慮しろって思うわ。
※5
ちゃんと個々人の中でメリハリつけてるなら俺個人はありだけど
全体で見る社会性として答えを出すとどうしてもバカに着目しないといけないからアウトですね
全員が全員メリハリ付けて行動出来ない以上はね・・・
結局運転中の通話にヘッドセット使う奴が少ないって事か。それと運転中のスマホのチラ見は、脇見運転だと思ってない奴も多いんだな。SNSへの返信は、自分と他人の命を疎かにしないといけないものなのか。優先順位がおかしすぎる。
横に停車すれば通話してもいいなんて思ってる?
スゲー邪魔なんだけど
歩きスマホとかしてる奴は、一遍大けがをしないとわからないだろうな。ああいうのって、なんでちょっとの我慢が出来ないんだ?
※34
つかさ、信号なんて10分も20分も待つものじゃないのにスマホなんて見てる時間がどこにあるんだ?w
※ながらか分からんけど。
【自転車事故による高額賠償事例】
東京地裁
平成20年6月
自転車運転中の男子高校生が車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた 24 歳会社員男性と衝突し、会社員は言語機能の喪失等重大な障害が残った。9,266 万円
スマホもいいけど、自転車の逆走と両耳イヤホンその他の厳罰化も早くしてくれや。
後ろも見ずに突然進路変更したり道路横断し出したり好き勝手で交通ルールが滅茶苦茶だわ。
全員がルールを守る前提で成り立ってる道路に無法者を放つんじゃねえよ。
あとナビがどうこう言うけど、今でも「概ね3秒以上の注視」で捕まるわ。
歩きながらのスマホ、別にぶつかる気はしないが危ないからワイは絶対やらんなぁ
何が怖いって周りに何があるか把握せずに歩くって怖いやんか、怖くないんかなみんな
スマホ見ながら歩く人も危ないんだよな。
絶対まっすぐ歩いてないんだけど。だんだん曲がっ行くからなにかとぶつかるんだよ。
立憲・民民の高知県連、知事選に立候補する無所属新人の共産県常任委員松本顕治(35)を県連として推薦すると発表。共産、社民は松本推薦を決めている。
立憲県連代表の武内則男と民民県連幹事長の長尾和明が高知市で会見、党本部としての推薦は見送られた。
※34
ルールやマニュアルを作るときは一番馬鹿な奴を基準にしないとダメなんだよな
ナビは固定で基本音声だけ停車中に確認だよなあ
確かにナビガン見蛇行のおばはん運転手も対向から見てスゲエ怖かった…
※39
つい最近、歩道を走行する高校生同士が直進と横断でぶつかるのを見ましたわ。
ともにスマホで音楽を聞いていて、気が付くのが遅れたようでした。
幸い速度がゆっくりだったので、怪我はなかったようです。
※4
ハンドル部分のフレームにスマホをナビとして設置出来るようにする器具が普通に売ってるからね
それ使ってれば事実上『運転中にスマホを見てる』って事になる訳だから、そりゃ一定数はいるでしょ
※37
今行ってる会社がさ、エレベーターがあるんだがさw
エレベーターに乗ったと同時にスマホ見る奴が多いことw
で、たまに降り損ねたり、ボタン押してなかったりしてやがるんだよw
あれ見ちゃうと依存症だなーとw
※46さん
それで懲りて、ながらをしなくなればいいですね。
※39
小僧さん。身内にも似たようなことがありましてね、チャリに乗った高校生が私の親戚にぶつかったようです。親戚は今も入院、高校生も大けがってのは聞きました。
免許持ってない奴が多数だろうなあW
このままいくと将来的にはバックミラー注視や前方注視も違反になるのかな〜
※48
詳しくは知らんけど依存症かもね。うちの会社だったら、その手のことはしないようにきつく言われてる。
ナビにスマホつこうとるがこりゃ音声案内のみに限ったほうが無難やのぅ…
パチンコップに注視とかインネンつけられたらかなわん
6
ほんとそれ。
マナーがなってないやつ多い。
あと、スケボーとか乗ってるガキ。
ぶん殴りたくなる
※6
模範的な論点のすり替えですね。
まるで韓国人みたいだ(直喩)
※40
警官はどうやって数秒を計ってるんだろうね
なんとなく?
うちも歩きスマホ厳禁で、歩きながら電話するのも危ないから電話するときは座るか立ち止まるようにするってのが社内規定に設けられたなぁ
免許の永久取り消しなんてやったらトヨタ様筆頭に車メーカー敵に回すやろ…
※50 羅針盤さん
親戚の方は後遺症などは残らなかったのでしょうか?
※49
小僧さん。
しばらく見ていました。お互い謝罪していたようでしたが、その後の二人は何事もなかったように音楽を聞きながら左右に分かれていきました。
ダメだわこれ、懲りてないと思いました。
個人の自由や権利ばかりを尊重する教育の結果、他人に配慮出来る大人が減ったわな。
大人から子供まで自己中化がヤバい。
良い事だ
ついでに飯塚も逮捕してくれ
※61さん
渇いた笑いしか出てこないです。
*56、論点のすり替え??具体的にどこが?私が韓国人?(爆)それヘイトな!
実際かなり危険な行為だし、このくらい厳しくていいと思う