良いですか…仮に、ですよ…仮にボイコットするにしても、ですよ…読み間違えがないように、ね…わかりやすく区切っておいたし大丈夫だなよし
-
-
-
-
本当にその通りだと思います。献血会場は女性にとって安全な場ではないというメッセージしか受け取れない広告でした。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
や、お気持ちごもっともですし私も怒ってますが、血液を必要としているのは赤十字社ではなく、事故や病気で輸血を必要とする患者さんなので……ここはどうか、行けるなら行って、そして意見をしてくるというのがよいのではないかと思うのですが。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
掲出された場所を見るにゾーニングは完璧、しかも一定以上の成果はあった模様。赤十字の目論み通りだったと見るべきかと。 そしてあのポスターに噛み付いてる人は代対策を示すなり献血するなりしたのですか? 肝臓壊して献血出来なくなったので、多くの健康な方の献血を期待したいんですがね。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
-
-
あのイラストに釣られて来た人達と同じ場所に行くとかね…凄い抵抗感しかないですね。 行くハードル上がるのは間違いないです。 ああいう公共事業のポスターは、誰もが不快感を覚えないという事が最低条件なのでは?と思うんですがねー。 不快感を覚えるお前らがーとか問題になってる時点で不適切。
- 1 more reply
New conversation -