Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. 一般にはほとんど知られていないISISの新しいリーダーについて、トランプ大統領は「どんな人物だかよくわかっている!」とツイート。こういうツイートをする必然性がないのに突然こんなツイートをしているということは、きっと何もわかっていないんだろうなぁ、という疑念を生む。

  2. インドの宇宙開発は惑星探査から有人宇宙へとどんどんシフトしているな。今度は3人乗りの宇宙ステーション(というか宇宙船の延長)を5−7年後に打ち上げるという話をしているとのこと。

  3. まあ、記事の善し悪しではなく、単に読んだタイミングの問題でしかないのだが。

    Show this thread
  4. NY−シドニーの19時間16分のフライト。世界最長のフライトをどう過ごすか、乗組員の苦労は、などを取材したFTの記事。ヘルシンキ−大阪の10時間が短く感じられたので良い記事。 さんから

    Show this thread
  5. ラグビーW杯で日本はラグビー熱に目覚めたとFT。世界のラグビー界は日本での開催というギャンブルに勝ったとも。

  6. 未来の技術はこうなる、という話は昔からみんな好きでやっているが、そういう夢やイメージを持ち、インスピレーションを得るのはいいとしても、それが政策に反映されるというのはどうなんだろう…。科学技術政策は夢を実現するためにあるのだろうか。

  7. ベト・オルークが大統領選から離脱。次の上院選か知事狙いということになるのかな?一時は有力候補だったが、さすがにアイオワ、NHで現実が明らかになってきたというところか。 さんから

  8. 中国もロシアも最近は国連で「多数派」になることを目指している感じがする。支持する国を増やして、それが国際社会の「総意」であると主張する。こういう時だけ「主権平等」を主張し「有力国」が独占的に規範的な規定をすることを批判する。 さんから

  9. 稲葉さんの宗教としてのマルクス主義というお題の連ツイ。

  10. さて、帰りますか。と言っても関空だけど。

  11. Retweeted

    can someone explain to me why north korea is so mad at the sea of japan

    Show this thread
  12. Retweeted

    ベルギー、孔子学院院長の再入国を禁止 スパイ容疑か 「宋氏はロイター通信に対し、中国情報当局と協力していると指摘されたことに対し、異議を申し立てていることを明らかにした。」 から

  13. Retweeted

    空爆を行うという点では無人機(ドローン)も有人機も同じなんだけど、テロリスト殱滅の有効性の点では差があるのか?「ドローン攻撃とテロリズム」シリーズの最終回は、近年機密解除されたアメリカ空軍によるアフガニスタンでの有人機/無人機それぞれの爆撃のデータを用いた研究を紹介するのだ。 (1/25)

    Show this thread
  14. トランプは「腐敗との戦い」をしてきたと主張し、その一環でウクライナにおけるバイデン親子を調査しろと言ったと言っているが、過去にルーマニアやベネズエラについて若干言及しつつも、ウクライナについて語ったことはなかった。

  15. アメリカは新たにイランの建設業界(核施設の建設に関わったとして)を制裁対象とする一方、核合意の履行に関する適用除外も継続しているとロイター。そもそも核施設建設ではハタム・アル・アンビアが既に制裁されており、残る企業は小さな企業ばかり。

  16. Retweeted

    インド陸軍の気配り感謝(´∀`)  

  17. 東京は2020年のオリンピックのマラソン・競歩を札幌に移すという「痛みのある」決定をしたとガーディアン。こちらはちゃんとSapporoの名前を出してくれている。

  18. トランプはルイジアナの共和党集会で過去に共和党の政治家が撃たれた時、奥さんが泣いていたが、もし私が撃たれても妻は泣かないだろうとジョークを言った。トランプはいつもの軽口のつもりだと思うが、これまでメラニア夫人との関係が注目されただけに色々話題を呼んでいる。

  19. さて、60時間ぶりのスキポール空港。ヘルシンキ経由関空行き。

  20. ちょうど通勤時間帯なので電車は満員。と言っても東京と比べれば余裕ありまくりの満員電車。オランダでも車内でお化粧する人は珍しくないようだ。

  21. さて、ユトレヒトからスキポールへの直行便が工事で止まっているのでアムス経由で空港へ。

  22. トランプ大統領、ワシントンDCにあと5年居座るつもりだが、その後はフロリダに移ると宣言。ワシントンは好きだが批判する奴らが多いと文句を言っている。元々の本拠のNYは特別な街だそうだ。大統領選を前に引退後の話をするあたり、弱気になっているのかな?

  23. Retweeted

    ....this decision, but in the end it will be best for all concerned. As President, I will always be there to help New York and the great people of New York. It will always have a special place in my heart!

    Show this thread
  24. Retweeted

    ....New York, and always will, but unfortunately, despite the fact that I pay millions of dollars in city, state and local taxes each year, I have been treated very badly by the political leaders of both the city and state. Few have been treated worse. I hated having to make....

    Show this thread
  25. Retweeted

    1600 Pennsylvania Avenue, the White House, is the place I have come to love and will stay for, hopefully, another 5 years as we MAKE AMERICA GREAT AGAIN, but my family and I will be making Palm Beach, Florida, our Permanent Residence. I cherish New York, and the people of.....

    Show this thread
  26. Retweeted

    クレープ屋で働く私のどうでもいい話10月後半まとめ2019 バナナ倍とかクリーム増しとかの注文が続いたあと、普通のを作るとなんか物足りなく感じちゃう。

  27. Retweeted

    ゲルとアパートが融合してる空間。僕がモンゴルで見たかった景色だ。ウランバートルでもゲルは見られる。元々はガンダンT周辺に僧侶のゲルから発展してきた街。アパートが建ち始めたのはソ連に支配から。ゲル=貧困というわけでなく、当初はアパートの入居待ちの人たちがゲルに住んでいた。続く→

    Show this thread
  28. Retweeted

    昔、宮城で木造帆船を復元しようとした時、「船大工なんか絶滅寸前なのにアホちゃうか」と野次られたんだけど、とある棟梁が全国の船大工の棟梁を説得して回り、結果完璧な復元がなされた。 その棟梁は全国の船大工を束ねたことで「棟梁の中の棟梁」と讃えられ「大棟梁」と呼ばれたという(マジ話)。

    Show this thread
  29. 「霊」じゃなくて「死者」にした方が良かった。

    Show this thread
  30. ある意味、霊をモチーフにするハロウィンとしては正しいのかもしれない。

    Show this thread
  31. Retweeted

    去年ひっくり返された軽トラのコスプレ居て草

  32. Retweeted

    あかん…せめて10回は見てしまう。雨季のインドより、洪水で流れてきた大仏を避けて通る車。そりゃ道に仏様が移動してきたら最優先せざるを得ない。

  33. Retweeted

    » 第4回 宇宙開発利用大賞  ※募集締切を11月14日(木)まで延長しました。とのこと。応募しよう!

  34. Retweeted

    いや、COP25の開催に対してはどの陣営からも反対も異議の声も上がってねーだろ…。どこのパラレルチリワールドの話だよ…。別案件の抗議を勝手に曲解して居丈高に叫んでも意味ないっしょ。 むしろチリは再生可能エネルギーへの事業投資盛んで、COP25のホストは国益に適ったイベントだったんだけどな。

  35. Retweeted

    「AIに負けない子どもを育てる」って本の広告見たんだけど、著者がサラ・コナーだったら買ってたかもしれん。

    Show this thread
  36. 「この状態を放置したままで、来春の習近平国家主席来日を歓迎できる雰囲気が果たしてつくれるだろうか。関係方面に強く問いかけたい」

  37. Retweeted

    北朝鮮の労働新聞が11月1日発表した画像。10月31日に が発射したのは

  38. Retweeted

    京都人「ふ抜けた話どすなぁ」

  39. Retweeted

    その中で何が直球勝負だかよくわからない菅原一秀、本当に圧倒的な無がせまってきていてすごいんですよね。

    Show this thread
  40. Retweeted

    アメーバブログ、なんとなくデザインが嫌いという印象があり、積極的に見たことがなかったのですが、政治家ブログが並ぶとヘッダに色んなキャラクターがそのまま出ていてなかなか面白い。意図的に無個性な細野、いかにも鬱陶しい進次郎、コテコテの宗男、野田聖子は独自の闘い、ですね。

    Show this thread