教えて!宮城第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
ミヤイチの倍率は、今年上がりますかね?
名無しさん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
来年から5年くらいかかる長期間校舎建て替えで、グラウンド使えなくなったりで部活とか支障が出たりするので倍率めっちゃ下がると思います。下手したら南高よりランク下がるかもしれません。今年の春に受けた中学の先輩方は12人くらい全員受かりました。その前は半分以下しか受かりませんでした。
ナンスクの環@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
>ミヤイチ

/*『河北新報』2019年9月19・21日朝刊
【茨城国体 県選手団名簿】
ソフトボール 少年女子選手
宮城一高 庄子遥
仙台ニ華高 佐藤はずき

ソフトボール 少年男子選手
仙台一高 本吉岬希、蛭田淑仁

陸上 少年男子選手
仙台一高 菅野航平、松山永
仙台三高 小野優介
仙台ニ華高 古川知征

テニス 少年男子選手
仙台ニ華高 佐藤駿弥
*/
ナンスクの環@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>ミヤイチ

/*『河北新報』2019年9月26日朝刊
【仙台フィルハーモニー管弦楽団 エンジョイ!クラシックコンサート】
TBCラジオ「日立システムズ エンジョイ!クラシック」がスタジオを飛び出し、コンサートを開催!宮城第一高等学校管弦楽部との共演も!
2019年11月4日(月・休)日立システムズホール仙台
・・・・・
*/
ナンスクの環@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
>ミヤイチ

/*『河北新報』2019年9月30日朝刊
【仙台市民総合体育大会弓道競技】
男子高校個人
1位 今野颯介(宮城一高)
*/
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
仙台第二高校のホームページにアクセスいただきありがとうございます。
本校は,明治33年(1900年)に,本県のみならず日本のリーダーとして活躍できる有為な人材を育成することをめざし,宮城県第二中学校として創設されました。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
仙台二高は1900年に創立ではなく創設されたから、1900年より前から二高の歴史があったということだ
1890年の日進学舎設立から二高の歴史は始まった
ナンスクの環@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>ミヤイチ

/*『河北新報』2019年10月7日朝刊
【海外ステイ参加 生徒が成果報告】
東日本大震災被災地の中高生を対象とする海外ステイホームプログラムに参加した県内の生徒が、9月15日に登米市迫町のウジエスーパー本部で活動を報告した。

ホームステイしたのは、宮城一高2年石川あいりさん、…の5人。

7月下旬~8月下旬、3班に分かれて、アイルランドやカナダ、オーストラリアに滞在した思い出や、震災の復興状況を現地で伝えたことなどを発表した。
・・・・・
*/
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
仙台第二高校のホームページにアクセスいただきありがとうございます。
本校は,明治33年(1900年)に,本県のみならず日本のリーダーとして活躍できる有為な人材を育成することをめざし,宮城県第二中学校として創設されました。
だって
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
仙台二高は1900年に「創立」ではなく「創設」されたから、1900年より前から二高の歴史があったということだ。
1890年の日進学舎設立から仙台二高の歴史は始まった。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
一高と宮一には勝てない。
せいぜい捏造頑張りな
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
1番だから1に決まっている
二高や二華は2番手
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>1番だから1に決まっている
デタラメ書くな、番号は県立になった順につけただけだ
伝統も宮城学院、東北学院、二高の方が古い
一高や宮一は明治からだが、二高は江戸時代まで遡れる
1886年 宮城学院、東北学院
1890年 二高 1892年 一高
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
東北大学理学部数学科に入りたいな
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
昔は医学部より難しかった
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
さすが一高
学院くんとは大違い
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
>さすが一高学院くんとは大違い
一高学院は大量にいるからな
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]

お前国語不得意だろ?
読解力ないのか?
ナンバースクロールには絶対に入れないタイプw
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
学院くん
ナンバースクールだと思うと
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
>ナンバースクロールには絶対に入れないタイプ
確かにお前のような国語力のない馬鹿は、ナンバースクロールには絶対入れない
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
>たしかにナンバースクールには絶対に入れない

学院くんはナンバーではないと認めた。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
ナンバースクロール?
腹いて
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
>学院くんはナンバーではないと認めた
学院学院と騒いでるのはお前だけだ、宮一の掲示板を荒らすな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関連がある質問
ミヤイチのHP→中学生の皆様へたしかこのページ...
ミヤイチの生徒さんの中には、とても流行に沿っ...
私のクラスの男女仲はかなり良いです。でも、カ...
ありがとございます。普通科にします。勉強も頑...
文学部、イチ押しです(^^)娘も同じ理由から文学...
倍率が倍率だからねえ~。運もあるでしょう。そ...
ありがとうごさいます!今日、倍率発表だったん...
理数科受験の場合、第二志望で普通科へも併願可...
中高一貫の6年体制なんだからレベルの高い人な...
仙台女子商業高校の校舎に青陵高校ができ今は中...
卒業生です。宮一では3年間大変お世話になりま...
報告が遅れたことをお詫びいたします!!3月7日...
朝日新聞電子版2014年3月30日12時19分教育20...
旧女子高は、野球部とかサッカー部がなかったた...
私も運動部に所属しています。どの運動部も、お...
集会がうるさいのは女子高時代からです要するに...
ミヤイチプロジェクトってなんですか?低迷した...
ちょっとわかりづらい質問だったので変えます。...
河北新報WEBで今自己採点してみて、ざくっと...
河北新報によると、423ぐらいでした。
4月から宮一先になるものです。ジャズダンス部...
現役宮一弓道部員です。まずは、合格おめでとう...
回答ありがとうございます。残り一ヶ月がんばり...
宮一は進路ネタはフツーにスルーされますね。興...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
宮城第一高校の情報
名称 宮城第一
かな みやぎだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 980-0871
住所 宮城県 仙台市青葉区 八幡1-6-2
最寄駅 1.5km 東北福祉大前駅 / 仙山線
1.6km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 勾当台公園駅 / 南北線
電話 022-227-3211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006-2019 高校受験ナビ All rights reserved