Bunny Hoo(バニー・フー)

Eiji Okada (Vocals)
Takayuki Isisi (Bass)
Sammy Matsuhisa (Drums)

1988年10月 岡田英治(Vo)持田剛毅(G)峯つよし(G)盛山ススム(B)サミー松久(Ds)
         の5人で「岡田君と森の愉快な仲間たち(仮名)」として結成される。
     11月 西南学院大学で初ライヴ。
     12月 峯、突然脱退。理由は未だにわからない。
1989年03月 バンド名をバニー・フーに改名。ライヴハウス徒楽夢でライヴ。以降、徒楽夢Be-1、
         天神ビブレホール、西新JAJA等で、月2~3本ペースでライヴを行なう。
1990年02月 1stテープ“HIPS”を発売。
     03月 シティ情報ふくおかとKBCテレビ「ドォーモ」のタイアップ企画、アマバン人気投票
         で何かの手違いで4位になる。各パート部門でもメンバー全員がランクイン。さらに驚
         くことに岡田は中間順位発表で1位を4週間に渡りキープする。ニセ岡田が天神の親不
         孝通りに現れ、ナンパしまくってたらしい。ホントである(笑)。盛山、脱退。 
         石志孝之(B)、林洋史(G)加入。5人編成に。この頃からライヴがテレビ、ラジオ
         出演も含めて月7~8本ペースになり、メンバー全員、超貧乏時代に突入(笑)。
     07月 持田、貧乏がイヤで(ウソです)脱退。4人編成に戻る。
     12月 林もやっぱり貧乏がイヤで(すみません、これもウソです)脱退。彼はその後XXXX
         (フォー・エックス)を結成。X(エックス)のシークレットライヴと間違えられ、ライ
         ヴ会場に黒尽くめのおねぇちゃんが100人近く並ぶ(笑)。
1991年01月 瀬利達也(G)、ヘルパーとして加入。
     06月 2ndテープ“CHEAP BUT GORGEOUS”を発売。
     11月 オムニバス“Strange X’mas”発売。“Just Wanna Say”
         を収録。
1992年03月 人気に陰りが出始め(笑)、話題作りのために創刊した「岡田フアンクラブ」が大ヒッ
         ト・・・といいたいところだが、静かなブーム止まり。しかし、一部の寒いギャグフリ
         ークの間で根強い支持を得ていたため、ライヴ活動を活動休止する96年11月までの
         約4年半の間、第53号まで発刊された。同時期、岡田、石志を中心にバイク乗り仲間
         が集結、“Motor Cycle Of Groovy Bikers : Sco
         rpio Rising MC”なるモーター・サイクル・クラブを発足させる。これが
         キッカケとなり、ミスター重低音こと(・・・って勝手につけました。ごめんなさい)
         山本淳氏(元バランタイン、現JET ROCK)との親交が95年頃から始まる。
     06月 バニー・フー・アンド・スコルピオ・ライジング社を設立。
1993年01月 2曲入りテープ“Riding High”を発売。
1994年07月 3rdテープ“HEARTBREAK MOTEL”を発売。このアルバムに収録され 
         た“I Wanna Be Your Slave”が名曲堂ユーテクプラザ店のスポ
         ットCMソングに。
     09月 持田(G)、再加入。再び5人編成に。
     12月 持田、ライヴの当日に突然失踪。理由は未だにナゾ。4人でライヴを行なうハメに。
1995年12月 瀬利、「クワガタの養殖に着手する。」と言い残し脱退。 
1996年02月 バランタイン企画ライヴ「おっさんをなめるなよ!’96」に出演。林(G)がヘルパ 
         ーとして参加。彼は当時「黒蜥蜴」を結成。全国区の人気バンド「黒蜴蝶」と間違えら
         れ、やっぱりライヴ会場に黒尽くめのおねぇちゃんが100人近く並ぶ(笑)。
     03月 松川伸一(G)、加入。バンドの平均年齢が一気に下がり、メンバー一同大喜び(笑)。
     06月 岡田、「カキの養殖に着手する。」と言い残し、故郷の広島へ帰る。
     10月 バニー・フー初の自主企画ライヴ“Rock’n’Roll Planet A Go-
         Go!”を徒楽夢Be-1にて行なう。歴代バニー・フー・メンバーが全員集まり、それ
         ぞれの編成で演奏を行なう。
     11月 23日の九州大学学園祭のライヴを最後に活動を休止する。その後、松川はジャポネ
         ソースに加入し上京、石志はJerry Bean、Sex Wax、ゴムとゼリー、
         サミーはロンサムジュビリー、Sex Wax、3Dカルシウマーにそれぞれ参加する。
1997年09月 Sex Wax、「おっさんをなめるなよ!’97」に出演。(at 徒楽夢ロゴス)
     11月 Sex Wax、解散。
  98年09月 岡田、結婚。西新ビーベン・ホールに、松川以外の歴代バニー・フー・メンバーが全員集ま
         り、それぞれの編成で演奏を行なう。同時期、インペリアル・ガーズの再編に瀬利が参加
         する。彼の予想外の行動に、関係者一同ビックリ(笑)。
  99年02月 バランタイン企画、「おっさんをなめるなよ!’99 帰ってきたおっさんたち」に出演。
         林(G)がヘルパーとして参加。、これ以降の「おっさん・シリーズ」では、元ティルト
         のメンバーらによるニュー・バンド“One Eyed Trouser Snake”
         (名古屋)もレギュラー出演し、話題を呼ぶ。
     11月 「おっさんをなめるなよ!」に出演。林(G)がヘルパーとして参加。 
  00年02月 ロンサムジュビリーの自主企画ライヴに出演。瀬利(G)がヘルパーとして参加。 
      07月 サミー、山本氏とケータイメールのやりとりを開始。なつかしのクイズネタで無意味に
         盛り上がる(笑)。
     10月 14、15日「おっさんをなめるなよ!」2days開催。松川(G)が参加。
         2日間で300人以上を動員。 


●今後のライヴ予定 **********************************************************************

2000. 徒楽夢Be-1 「おっさんをなめるなよ2000年ミレニアム」
10.14(土)       ~限界!!いっぱいいっぱいのおっさんたち~ 
      出演: JET ROCK,ONE EYED TROUSER SNAKE(愛知),
          BUNNY HOO,トカゲフラワー(愛知),NECRONOMICON
          開場17:00 開演18:00 前売\2,000(+ドリンク料\500) 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2000.  天神グランドタウン 「おっさんをなめるなよ!!Premium Stage」
10.15(日)          ~サイコー!おっぱいいっぱいのギャラリーたち~
      出演: JET ROCK,ONE EYED TROUSER SNAKE(愛知),
         BUNNY HOO,モスキート・キング(東京),DAMZELL,
         Leg Smile D,ゴムとゼリー,(その他セッションあり)
         開場17:30 開演18:30 前売\2,000