Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
lasar141's profile
ラサール石井
ラサール石井
ラサール石井
@lasar141

Tweets

ラサール石井

@lasar141

東京都
Joined June 2010

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
ラサール石井‏ @lasar141

ラサール石井 Retweeted 鞠 ようこ(ライター)

申し訳ないが私には、いいねを押せないな。それって私が昭和の人間だからか。働くお母さんが大変なのはわかりますが。子供に引き継いでいくのは、要領やうまい生き方より、もっと違う何かなのでは。https://twitter.com/mar_cat14/status/1189805847565651968…

ラサール石井 added,

鞠 ようこ(ライター) @mar_cat14
長女が「買ったのじゃなくてお母さんが揚げた唐揚げをお弁当に入れて!その方が心がこもってるから」と言いました。その考えは将来、長女自身を苦しめることになる可能性があると思います。その呪縛から長女を解放すべく、決死の覚悟で冷凍の唐揚げを買って参りました。
Show this thread
6:01 PM - 31 Oct 2019
  • 377 Retweets
  • 1,034 Likes
  • 案楽庵朔翁 責任取れよ安倍総理 りぃ♪ rinrin55turky とえのぶ @いいひと パルデサ@ Спартак タッケ きょうう 霙
244 replies 377 retweets 1,034 likes
    1. New conversation
    2. アギュス@肉球新党‏ @aagyuu 15h15 hours ago
      Replying to @lasar141

      【その方が美味しいから】とか【好きだから】ではなく、【その方が心がこもってるから】と言ったところに呪いの元を見たからではないでしょうか…と思いました。

      2 replies 47 retweets 601 likes
    3. 鴉野 兄貴@元貸自転車屋→警備‏ @KarasunoAniki 10h10 hours ago
      Replying to

      引用元の方も その方が美味しい そっちの方がすき なら手が空いていたら作ったと思うのです でも火災、片付け、時間かかる唐揚げ作る代わりに注げる愛情もあるし、基本子供が感じる愛情と親の時間はトレードオフです

      0 replies 3 retweets 65 likes
    4. End of conversation
    1. New conversation
    2. うっちー‏ @pVpi9o2JGcQvOqh 15h15 hours ago
      Replying to @lasar141

      敬愛するラサールさんに一言だけ。このライターさんが娘さんに伝えたいのは、「要領」や「うまい生き方」ではなく、「(母親は、女性は)こう在らねばならない」という(長きに渡って男社会が女性に押し付けてきた)固定観念から自由で在ること、ではないでしょうか。

      4 replies 239 retweets 1,675 likes
    3. KiJii‏ @_KiJii_ 12h12 hours ago
      Replying to

      ああそうだ!ありがとうございます、なんでこの動画にうんざりしたのか言語化されてスッキリしました!https://youtu.be/XuiwAk7cNqQ

      1 reply 2 retweets 27 likes
    4. 1 more reply
    1. New conversation
    2. さぽ‏ @crowmaty49 15h15 hours ago
      Replying to @lasar141

      後輩と母親の作った唐揚げがどこの店の唐揚げよりも美味しいという意見で一致したことがあります このライターさんの作る唐揚げが美味しいから作って欲しかったのではないでしょうか ただ、お仕事しながら毎日お弁当作るのは大変だと思いますので、何か特別な日だけでも

      2 replies 0 retweets 22 likes
    3. ヨル‏ @1377_k 14h14 hours ago
      Replying to

      元ツイの方も、「お母さんの唐揚げが一番“美味しい”から」と言われたんだったら、作ったんだと思います。そうじゃなくて「“心がこもってる”から」と言われたところに、女性・母はこうあるべき、という呪縛のタネを見た…ということかと。 もちろん、真意は娘さんにしかわかりませんけど。

      1 reply 16 retweets 254 likes
    4. 1 more reply
    1. てんむす‏ @yayoineisan1 12h12 hours ago
      Replying to @lasar141

      うーーん お母さんの唐揚げがおいしいから、好きだから、なら素直に喜べるんですが、心の込め方をお世話される側が指定するのは傲慢かなと思います。私には子どもがいませんが、世の中のみんな、幻想のなかのお母さんに甘え過ぎとよく思います。

      0 replies 41 retweets 436 likes
    1. ニャン太‏ @nyanta_miko 15h15 hours ago
      Replying to @lasar141

      そうですね、お母さんが忙しくて大変な時にはお父さんが手作りすべき。

      0 replies 31 retweets 732 likes
    1. まーにゃん 🧷(肉球新党)@署名提出済み‏ @mahiru_nyan 3h3 hours ago
      Replying to @lasar141

      すみません、ラサールさんの仰るその言葉が、元ツイの方の仰る、断ち切りたい「呪縛」そのものなのではないかと思います。

      0 replies 30 retweets 197 likes
    1. New conversation
    2. マナンカ‏ @kinngyo7171 15h15 hours ago
      Replying to @lasar141

      私は主婦の立場だから、クスッと笑って読みました。毎日のお弁当作り本当に辛いです。 私も子供の頃、母が働いていたから夕方にホカホカ亭のお弁当が続いて文句言ったけど、今は大変さがわかります。お弁当作ってくれるだけでも愛情あります。

      1 reply 2 retweets 190 likes
    3. マナンカ‏ @kinngyo7171 14h14 hours ago
      Replying to

      うまく言えないけど、 愛情の質や量を問うよりも、 愛情があるかないかで判断した方が、幸せな人が多くなりそうですね😆 ラサールさんが好きか嫌いかなら、好きです👍

      0 replies 0 retweets 55 likes
    4. End of conversation
    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info