Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. 詭弁の本質情報です。

    Show this thread
  2. これが投資信託の分配金か

  3. アフリカの子供が歌うスピッツ「ロビンソン」がとても良い

  4. フォロワーさんが増えていたので此方のアカウントに時々登場する少林寺唯一の猴王担当(←)の延淀師父(の猴棍)載せておきます

    Show this thread
  5. 「同じような研究を日本で申請しましたが、すべて落とされました。米国では採択されて1億円取れましたが、日本では1000万円の研究費も取れませんでした。」 史上最年少の大学教授が狙う「多臓器一括再生」 26歳で「ミニ肝臓」の開発に成功

  6. 萩生田文科相の「(受験生は)身の丈にあった勝負をしてもらえばいい」という言葉は、地方に生まれた、経済的に恵まれていない家庭に生まれた子はどれほど優れていても「自分の身の丈はこうだから」と諦めろという意味でしょうか。人材をスタート地点に立つ前に切り捨てるのは国にとって損失ではないか

  7. 辞表を出した経産相よりも文部科学大臣の「身の丈にあった受験を」発言のほうが100万倍やばいと思うんだけど。つまり大学入試は富裕層のためのものだから都会まで試験を受けに遠征できない貧乏人は学問を諦めてくれ、言い換えれば「貧乏人は麦を食え」ってことでしょ…

    Show this thread
  8. ◆筑駒の高2の主張 ①新しい入試制度は不公平で ②適切に採点されそうになく ③思考力はロクに測れない問題設計 ④文科省は思考力を働かせた議論を この高校生、経済格差で受験すらできなくなる子を「身の丈に合った受験を」と切り捨てる冷血無能文科大臣と入れ替えたい。

  9. 大学入試への民間試験導入問題、「身の丈にあった受験を」と萩生田文科大臣。 大学無償化は勝手に線引きした「真に必要な子どもたち」に限定し、いまある授業料減免を大幅に後退、入試で経済格差や地域格差を固定。 一連の動きに通底するのは、萩生田発言のような上から目線。

  10. 今後の大学入試は「調査書重視」の方針。文科省は、高認取得者や通信制高校出身者に対して「フォローは考えていない」という。学校をドロップアウトした若者が「大学で勉強をやり直したい」と思っても、調査書がなく受験で不利になる。こんなことが許されて良いのだろうか。

    Show this thread
  11. 開成中学校3年の上原直人さん、独自プログラミング言語「Blawn」わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 - BCN+R Blawnの特徴は、型名の記述が一切不要、構文の可読性が高い、すべての関数/クラス、コンパイル速度と実行速度が速い、メモリが安全など

    Show this thread
  12. 長野市 災害ボランティア&寄付募集 長野市穂保の千曲川堤防決壊により、 大規模な浸水被害を受けました。 返礼品はございませんが ふるさと納税制度にて、災害支援金となります。お気持ちを寄付していただければ幸いです。あなたの愛に感謝します。 下記 寄付申込み

  13. 柳原からアップルライン、東北中学の方面は浸水していて通行止め。ここが浸水の分岐点の模様。

  14. 【緊急災害救援20191019】 長野県長野市にて救援活動中。とりいそぎ写真のみでのご報告です。

  15. 【令和元年 に係る (第6報)】  本日(19日(土))から、(福岡)による入浴支援を開始します。 ・ 時間は、午後3時~午後10時 ・ 場所は、長野市内の2箇所( 及び ) で被災された方々への拡散をお願いします!!

  16. MICCAIから帰国。初中国だったけど、とりあえず中国、というか少なくとも深センはメチャクチャ発展していた。医用画像系でも中国の医用画像AIスタートアップ凄い。日本大丈夫なのかな…とさえ思った。

  17. 10.13シンポジウムで参加者の方が引用された 「ドラゴン桜」桜木先生の名言 「受験ってのはな、今の日本に残されたたった一つの平等なんだぞ。 家が貧乏でも、グレて不良やってる時期があっても、父親がクソでも、受験で点数さえ取ればな一流大学に入れるんだ。人生やり直すことが出来るんだ!」

    Show this thread
  18. 【速報】東京都、札幌市を24番目の特別区「札幌区」として編入を検討。IOC提案受け(虚構新聞社/20:45発表)

  19. Had to been done ur welcome

  20. This is the best video in existence! 😊 (idk who made this but you deserve a medal)

    Show this thread
  21. これ、あまりにも今の日本を表し過ぎてて記念にスクショ撮ったわー

    This media may contain sensitive material. Learn more
  22. 日本人科学者がノーベル賞を受賞するたびに「いま受賞が続いているのは基礎科学にきちんと投資していた時代の遺産で、近いうちに誰も賞を獲れなくなる」とこれだけ何人ものひとが警鐘を鳴らしているのにちっとも研究環境が改善される様子がないの、まるで日本という国に自殺願望があるかのように見える

  23. 私は🇩🇪🇸🇪の帰国子女だし、🇬🇧も足掛け10年以上住んでいるし、長年仕事で北欧と🇩🇪🇨🇭🇦🇹にも長くかかわっているので、不評を承知で敢えて言わせていただきます。 どの国も一長一短あるし、深く知れば知るほど、どの国も深い闇を抱えています。 これらの国のバラ色話は半分割り引いて読みましょう。

  24. 大学院と少年院、どっちも院がついてわかりづらいのでどっちが良いか比較してみました!

  25. ポケモンのタイプ別・愛情表現妄想メモ

    Show this thread
  26. Опять эти неугомонные парни.)

    This media may contain sensitive material. Learn more
  27. 「私が家でパンを焼くと、すぐにカビが生えるのに、ヤマザキのパンはカビが生えない。食品添加物まみれに決まっている」と主張した女性に対して、「手作りパンにカビが生えるのは、あなたの台所が汚いからです」と鈴鹿医療科学大の長村洋一教授が一喝

  28. . tells that China's leader is addressing pollution to satisfy constituents & secure his political future. "The Communist Party wants to stay in power in China and they listen to the public," he says.

  29. この圧縮アルゴリズムの分類くそ分かりやすいな

    Show this thread
  30. 今になってHGSSのゲーフリ社長の台詞を見るとくるものがある

  31. スクエニで打ち合わせ中。スライムと一緒に写真を撮ってもらいました。ドラクエウォーク、楽しいですよ。

  32. This week I had the opportunity to go through Google's orientation as a Noogler. It was surreal to say the least. For those of you that don't know, it was only just a few years ago that I was laying on my bunk watching The Internship behind a double razor wire fence in prison

    Show this thread
  33. 日本で乳首の露出が違法なのかどうかよくわからないからググったら、どうも日本の軽犯罪法では太ももの露出が違法行為らしい…マジで

    Show this thread
  34. 一寸法師氏、自己破産を申請 小槌乱用が追い打ち 

  35. 9月12日配信予定の『ドラゴンクエストウォーク』は現在事前登録受付中です。各ストアのURLはこちらとなりますので、まだ登録がお済みではない方はこの機会にぜひ。 ▼App Store ▼Google Play