FC2ブログ

覚悟はいいな?

このご時世、完全匿名だと勘違いして調子に乗って人のブログの削除した記事をわざわざ保存までしておいてゴミ板に許可なく勝手に貼り付けたチャネラーの【ID:vA4anfI5】のお前、覚悟はいいな?

20191024084224ac8.png



こんなもんはどうせ織田のあの嫌われ者だろうけど。

和解して仲直りして削除したものをゴミ板に貼るとかまじで許さんからなお前。

しばらく時間はかかるが忘れた頃、そのうち家に嬉しいラブレターの封筒が届くだろうから楽しみにしておけ。

俺はやると言ったらやるからな。







あとこのあほなんか勘違いしとりゃせんか?

相変わらずのくそ野郎で安心したわ。

20191024083632042.png



こっちから喧嘩売ったようなことにしてるけどうちらは北条さんたちと合戦してたところに劣勢側のうちらを横からつついてきてよく言うわ。

お前らにかまってる余裕なんてねーよ

勝手に都合いいように変換してんじゃねー。

最初にそんな行動を取ってきたのはお前らだ。

来期最速滅亡だ?態度だ?滅亡の危機救ってもらっておいて偉そうに。

餅上等上等。

仮に最速滅亡したとしてもすぐに敵対している国に従属勧誘受けて永遠に敵対粘着してやるよ。

あと天下なんて個人的にはどうでもいいから勝手にどうぞ。

緒戦場の方が稼げるし勝手にやってください。



まぁ別にゲームだしどうでもいいかもしれんけど伊賀と織田は今期してきた行動、いい意味でも悪い意味でも固定概念を覆してくれたと思ってる。

滅亡の危機を救ってくれた国を孤立させて他陣営と戦っている劣勢側を束になって襲いにくるのはある意味すごいと思うわ。


もう小国ガー大国ガー大連合ガーなんて関係ねぇ!

お前らは二度と小国だからとか言うなよ。



世はまさに大戦国時代や

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
PANPIECE 予告編動画
【小谷城合戦 MAD】


【帰参者編主題歌ウィーキャン】

プロフィール

さば×3

Author:さば×3

信長の野望online天翔記出身、現雑賀衆さば×3のてきとー小説ブログです。
遊びにマジメ、仕事はてきとーです!

2015年6月24日より連載開始。

初見の方はカテゴリより【第0話】から読まれる事をおすすめします。

~お願いと注意事項~

・コメントを残す場合は匿名でのコメントは禁止とさせていただきます。匿名でのコメントの場合、状況によりアクセス禁止措置やIPアドレスを公表する可能性があります。
(誰かわかるようなハンドルネームならok。誰かわからない匿名のハンドルネームはNG。ただし管理人が了承するコメントの場合は匿名でもokとします。)

・あまり深く考えず、ネタとしてご覧ください。

・更新は不定期で行いますのでご了承ください。

・拍手からのコメントは不具合により反映されませんのでコメントをする場合は通常コメント覧よりお願いします。

・本作品は基本的にノンフィクションではありますがフィクションもまじっております。

・登場する人物は一部仮名で表現しております。

・本編中にリンクする自作動画はすべて趣味の範囲で作成しており、広告収入なのは一切頂いておりませんのでどうぞ暖かく見守ってやってください。

・当ブログは荒らし等が発生した場合、急遽閉鎖する場合があります。

カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
ブログ村ランキング
blogmura_pvcount
著作権に関わる表記
・「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2003-2015 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」
・「このWebサイトに掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
NINJA TOOLS NINJA TOOLS