日韓関係の悪化で冷え込む韓国の観光市場回復を目指す沖縄県経済界の「訪韓ミッションツアー」と、韓国でトップセールスを行う玉城デニー知事らの総勢32人が30日、那覇空港を出発した。
ミッションツアーには那覇空港ビルディングや県物産公社、前田産業、JTB沖縄、日本トランスオーシャン航空など経済関係14団体から19人が参加する。2泊3日の日程で、ソウル市内の観光地を視察するほか、観光公社や韓国旅行業協会との懇親会を予定する。玉城知事らはミッションツアーと別日程の1泊2日で、韓国の経済団体や旅行業界、自治体関係者らと意見交換する。
玉城知事は「日韓関係が回復する兆しもあり、地域と地域の絆を強くするためにセールスを展開する。直接関係者に会って、観光の充実を図るため沖縄を訪れるよう要請する」と話した。
韓国市場の回復を目指して出発した県やOCVB、経済関係者ら=30日、那覇空港国際線ターミナルビル
- 「結論ありきだ」 玉城知事が国交相の執行停止決定を批判政治2018年10月30日
- 玉城知事「国が私人なりすまし」 辺野古関与取り消し訴訟結審 来月23日判決政治2019年9月19日
- 玉城知事、河野防衛相に反論 米軍の民間港使用、市民阻止 緊急時以外の使用自粛を再度強調政治2019年9月19日
- 【アメリカ】ゴルフ校開校で祝賀会 還元水100万台突破も エナジックUSA国際2018年1月29日
- 沖縄観光売り込みへ 安慶田副知事ら韓国に出発経済2015年10月28日
- 上空飛行の禁止「明文化を」 米軍機部品落下の保育園や学校、知事が視察社会2018年10月30日
- 辺野古巡り平行線 玉城デニー知事、衛藤沖縄相と初会談政治2019年9月14日
- 「首里城は沖縄文化の魂」「言葉も出ない」 首里城火災に専門家ら絶句
関連するニュース
2019年10月31日 10:37
2019年10月26日 10:47
2019年10月25日 16:39
2019年10月4日 05:00
2019年10月3日 10:35
2019年10月1日 10:15