佐々木
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572455098/
1: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:04:58.42 ID:2viU7dXX0HLWN
no title

2: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:05:47.96 ID:2viU7dXX0HLWN
可哀想な檻さん

4: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:06:38.04 ID:23W+4DdG0HLWN
割と近くのロッテで良かったな佐々木!

11: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:08:17.07 ID:NS2NT6Fl0HLWN
実家から通勤するんじゃねーんだしどこでも行けよ

14: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:08:39.61 ID:Leg/ukOJ0HLWN
地味に面倒くさいな

8: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:07:01.10 ID:4zASKKzM0HLWN
雑魚メンタルとスペ身体か…
ツーアウトってとこやね

22: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:09:56.27 ID:Fqq6pMOe0HLWN
東日本かつパ・リーグ縛りやったんか?

92: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:18:08.83 ID:qqqkZAFP0HLWN
>>22
セの球団がどこも入札せんかったのはそういう事か


58: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:14:50.38 ID:G1cmnKti0HLWN
アベマの番組に出てたメジャーのスカウトも似たような話言ってたな
パリーグしか指名しなかったのが今回のミソだと

84: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:17:35.47 ID:35HTv7wy0HLWN
遠くの球団はNGってやっぱりママが行くの大変やからなんか

258: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:32:08.31 ID:D3b7huoE0HLWN

ガチならこどおじみたいな奴やな

213: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:28:23.81 ID:M/2Hm2Ay0HLWN
震災で父親亡くした上に地元のみんなと甲子園に行きたいから大船渡に進むような奴が地元思考なのは当たり前ちゃうか

261: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:32:17.69 ID:11YxRIy50HLWN
じゃあ佐々木の本命は楽天だったのかな

262: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:32:27.57 ID:1UIOukfi0HLWN
せっまいせっまい日本列島で近いも遠いもあるかよ

268: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:33:00.83 ID:JgqjGl2Y0HLWN
日本なんてどこでも割と近いやろ
契約金たんまりもらうんやからおかんを空輸すりゃええやんけ

277: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:33:30.15 ID:l43iDnUQ0HLWN
オリックスなら断ってもええやろという風潮

282: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:34:06.36 ID:UwHmEyPB0HLWN
距離的には関東までって感じなんかな
そうなると結果4球団はなるほどやのう

232: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:30:13.05 ID:l561DlMFMHLWN
事前に断れるんならロッテが指名できるはずないだろ

244: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:31:18.28 ID:aNa9Qu3bdHLWN
>>232
さすがに全部は断れんかったんちゃうか
もう素直に楽天以外無理とか言ってたほうがよかったかも

290: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:34:32.26 ID:aNa9Qu3bdHLWN
ロッテOKなのは巨人OKだからちゃうか?
巨人OKにしといてロッテは距離を理由に断れんやろ
本人が断る言い訳で使えるのが距離くらいなんやろな

364: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:40:30.46 ID:6WU3KY6W0HLWN
お断りックスは仕方ないけどソフバン拒否はすごい

292: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:34:46.84 ID:fY0ArUA80HLWN
ドラフト後にソフトバンクが必死に石川最初から欲しかったんや!ってアピールしてたの変やと思ってたしやっぱお断りされてたやんやろな

48: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:13:47.49 ID:R9XY8uaQ0HLWN
ポスティング認めないところが
たまたまソフバンとかオリックスとか遠くだっただけやろ

303: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:36:00.89 ID:51lhHECb0HLWN
まあロッテは良かったと思うけどな
無茶な使い方されへんやろうしそもそも注目度ないし

304: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:36:08.85 ID:Q8Djsqrj0HLWN
チームの人気考えればロッテはかわいそうはわかるけど
育成であーだこーだはよくわからん
にしても可愛い考え方やな、シーズン中はパ・リーグだと飛び回ることになるのに

314: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:37:13.32 ID:aNa9Qu3bdHLWN
地元に彼女でもおるんちゃうか

322: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:37:34.41 ID:e9kHH+4N0HLWN
やっぱ楽天ハムあたりがよかったんやな
まあロッテも嫌だったんだろうけど距離っていうもっともらしいこと言っちゃったらそれ以外に理由つけるの難しいやろな

330: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:38:14.50 ID:646lzJI+0HLWN
距離やなくて断られたとこは何なんや一体

336: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:38:30.78 ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>330
心の距離の問題

367: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:40:34.21 ID:9LJ4YIq0xHLWN
なんかつまんねー奴だな
狭い日本でなに言ってんだか

396: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:42:46.96 ID:11YxRIy50HLWN
地元から出た事無い岩手の高校生にとっちゃ関西は遠いよ

377: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:41:02.67 ID:pjJyF+rZ0HLWN
あんなにがっかりするならロッテもお断りすればよかったのに

383: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:41:36.98 ID:JgqjGl2Y0HLWN
地元大好きすぎやろ こんなんメジャーなんて行かれへんやん

398: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:42:54.54 ID:CP3y+z0cdHLWN
そもそも距離が云々言うやつがメジャー思考なのか?w

404: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:43:24.64 ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>398
メジャーが日本で試合してくれるなら移籍してもいいですよっていうかもしれん

407: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:43:44.54 ID:CP3y+z0cdHLWN
>>404

415: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:44:05.82 ID:aNa9Qu3bdHLWN
コイツほど露骨じゃなくても、地元か都市部、便利、待遇のいい球団に入りたいのは自然な感情なわけで

426: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:45:06.01 ID:Wq5ZECXQaHLWN
日ハムはセーフなんか?

439: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:46:01.46 ID:Hb7xC6Y5pHLWN
>>426
大船渡って岩手県やからな
むしろ首都圏より近いまである

431: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:45:21.32 ID:QQe4opzO0HLWN
遠いとこNGて江川かよ

451: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:46:29.26 ID:ovpPTiED0HLWN
楽天、あるいはハムに行きたいってならわかるけど東北から関東に出るのはOKで西日本はNGってようわからん基準やな

487: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:49:36.50 ID:rJ30OoG9dHLWN
>>451
マジな話ソースzakzakやで大川隆法のイタコ芸に喋らせるぐらいの信憑性や

473: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:48:16.78 ID:qQ+WGYC5xHLWN
>>451
まあ上京する東北人は珍しくないけどわざわざ大阪出るとなると珍しいし?

554: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:54:46.36 ID:2viU7dXX0HLWN
>>451
実際、東日本の人間が関西とかは嫌なの多いと思うで
逆は気にしないやつ多そう

461: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:47:20.85 ID:iyLYmm8B0HLWN
巨人やソフバンが指名しないということは
ポスティング認めるのが入団の条件なんやろなあ

480: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:48:41.77 ID:tKNqvt0g0HLWN
オリとポス容認じゃない球団が蹴られたんやな

497: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:50:09.65 ID:Hb7xC6Y5pHLWN
>>480
ポスティングで選手放出しまくってるのに断られたオリックス…
金子引き止めたのがそもそもアカンかったな

542: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:53:32.14 ID:CAiJqXoD0HLWN
前くんなんかオリのこと東京のチームやと思っとったみたいやしな

557: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:55:03.84 ID:Hb7xC6Y5pHLWN
>>542
パリーグで唯一地域名ついてないんよな
つけたからって人気出る訳でもないけど

614: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 03:00:12.04 ID:7CigXjIUaHLWN
察して指名していないのに死体蹴りされるオリさん気の毒すぎて草


486: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:49:33.89 ID:Fl8KOJ8adHLWN
隣の県の医学部に入ったのに何年も重度のホームシックになってた奴知ってるから佐々木もそんなタイプなんやろな
しばらくしたら慣れるんちゃう

537: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:53:16.14 ID:me+L8h/r0HLWN
遠くってどうせプロで1軍になったら移動の日々やんけ

539: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:53:18.41 ID:HECdeghm0HLWN
ガチでホームシックになるタイプだよな
もうわかる大学生でもなってる

593: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:58:07.74 ID:kRbx3B6j0HLWN
そんな遠回しな表現した結果
勘違いしたロッテが来たというのが泣ける

582: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:57:06.25 ID:Sp+PPZbF0HLWN
そこそこ近いのに不満顔だったのはなんなんですかね?

594: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:58:17.44 ID:Fl8KOJ8adHLWN
1年くらい経ったら慣れて意外と楽しそうにしてるかもやで

606: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:59:10.46 ID:DNFPX5//0HLWN
巨人やったらメジャー行けないから拒否してたんかな
まあそれもあって奥川に行ったんやろが

428: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 02:45:14.86 ID:TEGKdcTdaHLWN
やっぱり意中は田中メジャーに送り出してて岩手にクソ近い楽天やったんやろな
楽天も佐々木外して西河野辺り行かずに小深田指名した辺り投手より野手が欲しかっただろうに佐々木一位指名は佐々木の思いを汲んだんやろか

プロ野球解説者「無敵バッテリー」がゆく 野球の正論