娘が生まれてから、
色々なモノを買いまくりました

あー、これあまり使わなかったなぁ
必要なかったなぁと思うものも(*´艸`)

本当に買ってよかった!
と思うものを少しずつまとめたいと思います。

今日は、トイレトレーニングと日常の
両方で大活躍しているもの
です


コンビ ベビーレーベル おまるでステップ


0歳何ヶ月の時か忘れましたが、
保育園でおまるトレーニングが始まり
家でもしたほうがいいと先生に言われて
購入したのがコチラ。

コンビ 
ベビーレーベル おまるでステップ
です。

IMG_9360

 

おまるトレーニングは、全くうまくいかず。

トイレにおまるを置くスペースもないし、
場所がトイレじゃなかったせいか

家でやっても面白がってまたがるだけで
これ自体で遊んでしまって全くダメでした。


1歳のいつだったか忘れましたが、
おまる買ったけど意味なかった…
もうおまる時代、終わった…

(別件で)
そろそろ娘の踏み台(ステップ)欲しい。
洗面所で手を洗う時とかいるなぁ…

ダイソーに500円ぐらいで売ってたような…

なんて思ってる時にふと、
そういや、これ分解できたはず!
と思い出しました(*´艸`)


● 6ヶ月ぐらい~はおまる

● 1歳半ぐらい~は、上だけで補助便座に

IMG_9361


下のおまるは、底のオレンジの部分を外して

IMG_9362


おまるの上にはめると、ステップになります。

IMG_9363

● 2歳ぐらい~は、補助便座+ステップで
トイレトレーニングをしてもいいそうです。





あ、ちょうど欲しかったステップ
そろそろ欲しいと思ってた
トイトレ用の補助便座

2つとも家にあったやーん

となりました

あぶない、宝の持ちぐされ


娘は、2歳ですが、
トイレでは、補助便座だけでやってます。

ステップは、トイレでは使わず。
家の中のいろんなところで大活躍中


洗面所で手を洗う時も!

IMG_9364


「ちょうちょ、さわりたい」と
なぜか、左上の蝶々を
どうしても触りたくなった時も(^^;)

IMG_9790


かなりしっかりしていて
丈夫な作りなのでぐらつかず、
とても安全に使えるんです。

角も丸いし◎

底に滑り止めみたいなのがあって、
乗り降りで動かないし◎


成長に合わせて使うことが出来て

さすが、高いデザイン性と
お子様の使いやすさを両立させた
ロングセラー商品
というだけある!

● 引用元/コンビ公式サイト


ベビー用品を買う時のポイント!


娘が、2歳になって
生まれてから色々子供用のものを買って

心の底から思うことは…

子供が小さい頃に必要なモノって、

いろいろあるのに、
どれもすぐ使う時期が終わる(大泣)

使用期間が、短すぎる!!!


ベビーカーも絶対いるものだったけど
もうAもBも使ってない(´;ω;`)


だから、1つのモノで多用途のもの。

1種類の使い道しかできないものより、

これが無理でもあの使い方ができる
みたいなものを選ぶほうが良い!

そう実感しています


そんな中、このコンビの
おまるでステップは、多用途で最高です。

おまるはダメだったけど、
違う用途で2種類も大活躍中




ブログ村テーマ 買ってよかった育児用品♪

ブログ村テーマ 子育て便利グッズ


関連記事▼





▼更新情報が届きます


▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ