JSフレームワーク「Vue.js」を習得するためにやったことをここにまとめます。2019年現在、最優先で取り組んでいるテーマです。随時更新中!!
※2019/10/28更新:Nuxt.jsインストールとプロジェクトを作成する
Vue.js基本
三大フレームワーク比較とHello world
そもそもJSフレームとは何か?どんなことができるのか?三大フレームワークと言われるReact、Angularなどと比較した結果、Vue.jsを最初にやってみることにした。
※参考:三大フレームワークとかSPAとか仮想DOMとかわかりにくかったのでHellow Vue.jsしてみた!
イベント(v-on)、分岐(v-show、v-if)、ループ(v-for)
イベント設定の「v-on」、条件分岐の「v-show」と「v-if」、ループの「v-for」でどんなことができるのか実際にやってみた。
※参考:【Vue.js】イベント(v-on)、分岐(v-show、v-if)、ループ(v-for)をやってみた!
データバインディング
属性変更(v-bind)
属性をリアルタイムに変更するv-bind。タグ内のテキスト変更以外の表現に広がる。
※参考:【Vue.js】v-bindでclass名を動的に追加、削除する!(北斗の拳の名言編)
入力テキスト反映(v-model)
inputタグに入力した文字に対応してリアルタイムにDOMのテキストを変える。だんだんJSフレームワークっぽい体験になってきた!
※参考:【Vue.js】v-modelデータバインディング事始め(リンダリンダの歌詞を変えてオリジナルラブソングを作る)
算出プロパティ(computed)
算出プロパティcomputedを使って、inputタグい入れた値を元にリアルタイム四則演算。割り勘アプリを作ってみる!また、数値だけでなく文字列の結合もできた(こち亀アプリ)
※参考:【Vue.js】computed(算出プロパティ)で割り勘アプリを作る(おまけでこち亀アプリも)
監視プロパティ(watch)
監視プロパティ(watch)を使って、inputタグに入れた文字列を監視し、正解、不正解の分岐処理。戦国時代クイズを作ってみた!
※参考:【Vue.js】watch(監視プロパティ)で戦国時代クイズを作った
Vue.js応用
アニメーション(transitionタグ)
transitionタグを使って、inputタグの入力値をフワッと表示するアニメーションを作る。
※参考:【Vue.js】transitionタグでアニメーション効果をつける
Google Chartsと連動
Google Chartsのグラフの項目に投票ボタンを追加し、投票結果をリアルタイムにグラフに反映する。
※参考:【Vue.js】Google Chartsのグラフと連動させる
JSON読み込み(axios)
axiosを使って外部のJSONを読み込んでみる。まずはデータ全体。
※参考:【Vue.js】axiosでJSONファイルを読み込む(酒が飲めるぞ!編)
外部JSONファイルのデータのキーや値を個別に読み込んで、DOMに表示する。ループしてリストも作成。
※参考:【Vue.js】axiosでJSONファイルを読み込む(はっぴいえんど編)
localStorage
Vue.jsでリアルタイムに変更した内容はリロードすると消えてしまう。儚い。Vue.js公式サイトにlocalStorageに値を保存してリロードしても消えないTodoリストがあたのでコードを読み解く。
その1:HTML、CSS編
※参考:【Vue.js】localStorageと連携したTodoリストを読み解く(HTML、CSS編)
その2:JS全体像編
※参考:【Vue.js】localStorageと連携したTodoリストを読み解く(JS編-1)
その3:JS詳細編(localStorage設定もあり)
※参考:【Vue.js】localStorageと連携したTodoリストを読み解く(JS編-2)
その4:Vueインスタンス編
※参考:【Vue.js】localStorageと連携したTodoリストを読み解く(JS編-3)
コンポーネント
コンポーネントとは何ぞや?と調べたこと、実際に作ったコンポーネントのパーツを読み込むところまで。
※参考:【Vue.js】コンポーネント事始め(グローバル登録とローカル登録)
コンポーネントでリストを作り、リアルタイムにカウンターの数値を反映する。
※参考:【Vue.js】コンポーネントにカウンターを仕込む(※dataオプションを無名関数に!)
コンポーネントのリストにpropsオプションで一つ一つ固有の値を渡す。
※参考:【Vue.js】コンポーネントにpropsオプションで値を渡す
UIフレームワーク「Vuetify」
UIフレームワーク「Vuetify」をCDNリンクで事始める。
※参考:【Vue.js】UIフレームワーク「Vuetify」をCDNリンクで事始めた
Vuetifyに用意されているボタン(v-btn)を横に並べてみる。
※参考:【Vue.js】Vuetifyでボタンを並べてみる(v-app、v-content、v-container、v-layout、v-flex、v-btn)
Vuetifyに用意されているヘッダー(v-app-bar)、フッター(v-footer)を配置してみる。
※参考:【Vue.js】Vuetifyにヘッダー、フッターを配置(v-app-bar、v-footer)
Vuetifyに用意されているいろいろなパーツ(パンくず、スライダー、タイル、アコーディオン、カレンダー)を配置してみる。
Vue CLI
Vue.jsの拡張機能を任意で追加できるVue CLIでできることを調べて、インストールをしてみた。
※参考:【Vue.js】Vue CLIをインストールしてみる(CDN、Nuxe.jsとの違い)
Vue CLIのプロトタイプとプロジェクトを作ってみた。
※参考:【Vue.js】Vue CLIのプロトタイプとプロジェクトを作る
Vue CLIをブラウザで開発できるダッシュボード(GUIツール)を開いいてみる。
※参考:【Vue.js】Vue CLIのダッシュボード(GUIツール)を開く
Nuxt.js
Vue.jsの拡張機能全部入りパッケージ「Nuxt.js」でできることを調べた。
※参考:【Vue.js】Nuxt.jsで何ができるのか調べた(SSR、ルーティング、静的ファイル生成など)
Nuxt.jsインストールとプロジェクトを作成する(2019/10/28追加!)
※参考:【Vue.js】Nuxt.jsをインストールしてプロジェクトを作成した
今後も随時更新していきます!