ホリケンさんの思い出
小学生の頃かな?(p`・ω・´q)
27時間テレビかなんかがあってて
たまたま見てたんだけど
ガラスの板を持って顔芸をさせられてる
当時同い年くらいの男の子と、
そのお母さんが映ってて、
男の子のお母さんが
「お金の為なんだから、ちゃんとしなさい!」
みたいなことをたぶん言ったんだと思うけど
会場は生放送だったはずで、
みんなその状況に笑ってたのに
ただひとり、
ネプチューンのホリケンさんだけが
遠くからそこに走っていって、
男の子からガラス板を取り上げて
「あなたがしなさい!!痛いんだから!!
痛いの分からないでしょ!?
あなたがやりなさい!」
って、お母さんにガラス板を
渡したところを見た瞬間、
いつものふざけたかんじじゃなくて
目が本当に真剣で
私の中で
「かっこいい!!
こういう人がヒーローなんだ!
私もこうなりたい!!」
って思ったんですよ(p`・ω・´q)!
きっと他の人は
「なんであいつ怒ってるんだ?」
って、不思議な顔をしてたかもしれないけど
優しさが伝わってきて、
私は、あの男の子じゃないのに、
なぜか私が泣きそうになった記憶があります
(p`・ω・´q)w
あの時からホリケンさんをテレビで見たら
応援してます(p`・ω・´q)
でも私は、岡本さんが好きですっ
(ノ)ω(ヾ)/////
好きですっっ、おやすみなさい(ノ)ω(ヾ)
孤独が君だけの透明な武器ならば。
私は恋愛感情的に
岡本さんが好きすぎて好きすぎて好きすぎて
最近なんだか幸せですΣ(///□///)
…岡本さん以外の人に
見せたくない気持ちがあるので
今は、好きって言葉で
ぼやかすことしかできませんが……
岡本さんが好きです(ノ)ω(ヾ)//////
はやくあいたいです(ノ)ω(ヾ)/////
私の内緒ツイッターは、
岡本さんへの愛で
大変なことになったりしてたり…えへ(ノ)ω(ヾ)//
全然関係ないけど、
ブラッククローバーだと
ユリウス魔法帝が好きです(。・ω・)
もちろん、主人公のアスタは
「よく言った!!!
もっと言ってやれ!!(p`・ω・´q)」
ってなるから、見ててスカッとするんだけど
ユリウス魔法帝の
「必要なのは実績だ」
って言葉が、
その通りだと思うんだよね(´>∀<`)
自分が上に立つことで周りを守る為だったり、
大事なものを守るには力が必要で、
力は物理的な強さだけじゃなく、
周りに認められてなきゃいけないことだとか、
その為の人間的な優しさだったり
流されない強い意志だったりするんだろうけど
全てを経験して得たものが実績だとしたら
ユリウス魔法帝の「実績だ」って言葉は
人間らしいと思うんだよ!
実績、そして結果(p`・ω・´q)
ユリウス魔法帝は、
ビジネスマンだね!!!(p`・ω・´q)w
そして、私のブログ、
いつも思うけど
なぜに閲覧多いとですか!?(p`・ω・´q)wwww
岡本さんへの愛と、
私のふざけたおしてる日常しか
書いてないですけど……
見てくれてありがとうございます( *´艸`)w
私は岡本さんしか見てませんが(ノ)ω(ヾ)
今日も、岡本さんが好きっ( *´艸`)
です(ノ)ω(ヾ)//////
そして、これは本社の上司へのLINEで、
ありがとうございますと
おはようございますを
間違えたやつ(ノ)ω(ヾ)www
うっかり(´>ω∂`)☆←