犬に襲われた女児救助 迎里さえ子さんに表彰状 八重山署

感謝状を授与される迎里さん(右)=28日午前、八重山署

 今年3月、石垣市白保で逃げ出した犬に襲われている登校中の女子小学生を助けたとして、八重山署の島尻重美署長は28日午前、同署で地域住民の迎里さえ子さん(61)に感謝状を贈呈した。
 迎里さんは3月13日午前7時50分ごろ、白保の通学路付近で車を運転していたところ、犬の鳴き声と「怖い」とおびえる女の子の声を聞いた。
 車を止めて声のする方へ向かうと、木に隠れ、パニックを起こして泣いている当時小学生4年生の女児を発見。女児は体長1㍍、膝丈ほどの高さの中型犬に威嚇され、肘から噛み傷による出血もあった。
 迎里さんは落ちていたヤラブの実を2、3回犬に投げつけて追い払い、女の子を車に乗せ保護。家族の元へ送り届けた。
 表彰を受け、救助について「犬にはむやみに近づかないほうがいい。私は当たり前のことをしただけ」と謙虚に話した。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  今年度から2年間、文部科学省と石垣市教育委員会から道徳教育推進校の指定を受けている大浜中学校(島仲…
  2.  沖縄県振興審議会基盤整備部会(有住康則部会長)は29日午後、那覇市内で第4回部会を開催した。沖縄2…
  3.  沖縄初のプロ野球球団・琉球ブルーオーシャンズ(小林太志社長)は29日午後、県庁で記者会見し、初代監…

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

日付から記事を検索

2019年10月« 9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

20191030曜日

30
曇り
31
曇のち晴
24~27










話題をチェック!

  1.  駐日インド大使館のサンジェイ・クマール・ヴァルマ大使は5日夕、県庁に玉城デニー知事を表敬訪問した。…
:)