スカイマークとかよくのこのこと戻ってこれるな
飛行機は墜落したらもうお終いなのに、株はまたテイクオフできるのね
民事再生で株主に負債を押し付けてのうのうと再上場か…。JALといいほんとくそだな(•ω•)100%減資になってるんだよね?
※株価1円に着陸しなかったスカイマーク、そのまま消息を絶って電子クズに(2015/02/22)
スカイマークは一度100%減資で既存株主みなごろしにしてるから
※100%減資により既存株主の権利が消滅(2015/09/29)
インテグラル佐山さん、スカイマークの代表権返上。再建に一定の目処がたったってことかね
2019/10/30 代表取締役及び取締役の異動に関するお知らせ
https://www.skymark.co.jp/ja/news/
100%やらかした所が再上場で完全に詐欺よね。つーか再上場認めるなよて話。ええIPOは参戦しますとも。
スカイマーク再上場申請でANA上がってきてるね
スカイマークと一緒にA380も買わされたANAは上手くいったの?
※株主総会の質疑応答
ANA株主総会まとめ
・アルコール→厳格化、検知した場合乗務禁止
・国際線→首都圏に集中、国際線航空中継点として東アジアの中で優位に
・地方国際線→LCCのピーチで力を入れる
・スカイマークへの出資→投資価値あった。
・監査役の報酬→年1億2千万から1億8千万円以内に増額
・配当→1株75円に増配トロポ✈︎さんの他のツイートを見る9. スカイマークの現状および中期経営戦略においてどういった効果を期待しているのか
→ 再生支援30億円の出資をしている。10数名出向。23,24機が運行して業績が回復、昨年度は当初計画を上回っている。2020年9月までに東証再上場を計画。ANAとしての方針は現時点で未定。投資とリターン、マーケット、ひかパパ@アウラニLOVEさんの他のツイートを見る将来のANAとの連携を鑑みて検討を行う。
キャピタルゲインは間違いなく出ている。ひかパパ@アウラニLOVEさんの他のツイートを見る
ANA、そんなに旨味も無かったスカイマーク支援の代償としてクソデカ飛行機×3を押し付けられた時はマジで終わった印象しか無かったのに、それを武器にライバル会社の畑(ハワイ)にカチ込んでいく所にただならぬ勢いを感じてファンになりそう
お兄さん、ターミナル間違えてますよ? pic.twitter.com/GS8VVj5HVA
コメント
コメント一覧
株売ってトンズラが一番儲かるクニwww
社名統合だけでもいい
よくわからんが、とりあえずネトウヨをぶっ●しておけば全て解決