図書館と楽譜と苦いもので息抜き

昨日はここへ。 

金沢海みらい図書館。 

 

f:id:paint_54da:20191028115335j:plain

あぁ・・可愛いおばあちゃん写っちゃった。

 

よく撮影許可証を首にぶら下げて館内で写真を撮っている人が多い。

 

SNSスポットなのかなって思ってたけど

以前「世界の魅力的な図書館ベスト20」に選出され、

建築・デザイン関連の賞も多数受賞している図書館でした。

   

外壁の水玉は約6000個の。 

 

【2階・一般書コーナー】

f:id:paint_54da:20191028130519j:plain

出典:https://wow-j.com/jp/

f:id:paint_54da:20191028121927j:plain

出典:https://www2.lib.kanazawa.ishikawa.jp/

図書館って落ち着きますよね。

 1階は児童書、3階は学習コーナーです。

 


今回借りにきたのは、楽譜。 

 

モッピーさんの記事を読んで、

図書館で楽譜を借りられることを知ったのです。

 

shimausj.hatenablog.com

  

図書館の楽譜をコピーできるのは1曲半分まで。

まぁ息抜き用だから、半分で十分だな。 

 

f:id:paint_54da:20191028115355j:plain


娘が喜ぶかなって思って楽譜見せたんだけど、

顔からコレジャナイ感が半端なく伝わってくる。

 

 

今弾きたい曲は、情熱大陸 (激しめの)らしい。

www.youtube.com

 

いやそれもう息抜きじゃなくなるやつ。

あ、でも好きな曲なら息抜きか?

 

 

 

とりあえず私の息抜きはコレ。

f:id:paint_54da:20191028150234j:plain

気になっていたセブンイレブンのバスクチーズケーキ。

 

個人的にはちょっと甘めだけど、コーヒーと合う。

 

若い頃の自分なら、極甘にしたカフェオレと一緒に食べてたやろな。

昔は極度の甘党で、主食も甘いもの食べてました。

 

いつのまにか苦いものを好むようになったな~。 

 

加齢で味覚が鈍ってきてる?  

 

初めてビールを飲んだとき、クッソまず!!と思いつつ

『とりあえず生で』が言いたくて無理してた若い頃。

 

でもいつの間にか飲めるようになってたから、不思議。

ブラックコーヒーも。

 

「味が分かる大人になったんやな。」って思ってたけど、

年齢が上がるにつれて苦いものが好きになっていくのは

加齢とストレスで味覚が衰えてるとも言われているそうで。

 

mikakukyokai.net

 

 まぁそれかただ耐性がついただけか。

  

何であれ、好きなものを楽しめるのがいちばんの息抜きですね。 

 

ではまた!

  

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

 

www.paint-54da.com

 

www.paint-54da.com